Japanese
伊東歌詞太郎、最新アルバム『魔法を聴く人』より「singer.song.writers.(alpinist.)」&「ランダムウォーク」の映像公開。「ランダムウォーク」がTBS系"王様のブランチ"11月EDテーマに決定
2023.10.31 20:00
伊東歌詞太郎が、最新アルバム『魔法を聴く人』より「singer.song.writers.(alpinist.)」と「ランダムウォーク」のミュージック・ビデオ・ショート・バージョンを公開した。
【伊東歌詞太郎】 singer.song.writers.(alpinist.) 【Short.ver】
【伊東歌詞太郎】 ランダムウォーク 【Short.ver】
「singer.song.writers.(alpinist.)」のアニメーション映像は、これまでにも伊東歌詞太郎のミュージック・ビデオ「TOKYO-STATION」、「小さなころから」を手掛けた、うらき/irotoridoriが担当。歌詞世界と重なるストーリーは、不穏な影が現れたところで終わり、リリース日の11月8日に公開されるミュージック・ビデオ本編にてすべてが明かされる。
「ランダムウォーク」は、"人生いろんなことがあって良くないことが重なる日がある、それでも次の日はまったく無風の日もあれば、なんならいいことが続く日だってある。そんな様子を自分の作詞風景に重ね、いつもと同じ道を歩くのではなく、ランダムに違う道を歩くという「ランダムウォーク」の精神を表現した。"という楽曲で、作詞は伊東歌詞太郎が、作曲とアレンジは関口シンゴが手掛けたチルで心地よいナンバー。バンド Ovallのメンバーであり、あいみょん、米津玄師、川崎鷹也など国内外のアーティストのサポートなど多彩な活動をする関口シンゴとの共作で生まれたこの曲のミュージック・ビデオは、Sachiko Yamada(origami PRODUCTIONS)がアニメーションを手掛け、曲の持つ雰囲気と相まったポップな作品で、こちらもミュージック・ビデオ本編に続く展開が気になる内容となっている。全編公開は11月15日を予定しているとのこと。
また「ランダムウォーク」は、TBS系"王様のブランチ"11月エンディング・テーマに決定し、11月4日の放送からオンエアされることも決定している。
■伊東歌詞太郎 コメント
今作は「storyteller」の流れを汲んでいるので、ストーリーというものをテーマに「本」がモチーフになっています。
10曲全てが一つ一つの物語、つまり10の短編が入った本と捉えることができます。
本にとってタイトルとは、その内容の主題が書かれていることが多くあります。
それが特に人物名だったりした場合、その人物が中心に描かれることがほとんど。
僕にとって音楽は魔法です。
なのでこのアルバムを聴いているあなたは魔法を聴く人。
つまり、あなたがタイトルになっているんです。
あなたはあなたの人生の主人公なんだ、という想いを込めて「魔法を聴く人」というタイトルを付けました。
▼リリース情報
伊東歌詞太郎
オリジナル・アルバム
『魔法を聴く人』
2023.11.08 ON SALE
【初回限定盤】(CD+DVD)
VIZL-2242/¥5,000(税込)
購入はこちら
【通常盤】(CD)
VICL-65890/¥3,400(税込)
購入はこちら
【VICTOR ONLINE STORE限定盤】(CD+DVD+GOODS)
NZS-951/¥8,500(税込)
GOODS:オリジナルCDスタンド
購入はこちら
[CD]
1. Virtualistic Summer
2. Live Life ~1秒の奇跡~
3. senseitoseito
4. STARLIGHT
5. 革表紙
6. 都会の風景
7. ランダムウォーク
8. 先生と生徒
9. singer.song.writers.(alpinist.)
10. Storyteller
[DVD](初回限定盤)
ワンマンLIVEツアー2023 「Storyteller 〜Let there be light〜」@Zepp DiverCityのオフショット映像や、StorytellerシリーズのMusic Videoを本人解説音声付きで収録
▼ツアー情報
"伊東歌詞太郎 ワンマンLIVEツアー2023 「主人公を訪ねて」"
11月25日(土)愛知 ダイアモンドホール
12月9日(土)GORILLA HALL OSAKA
12月16日(土)東京 豊洲PIT
関連アーティスト
伊東歌詞太郎LIVE INFO
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号