Japanese
[Alexandros]、映画"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"で声優初挑戦。ハサウェイとニアミスするダバオ市民を熱演
2021.04.01 20:20
5月7日より全国ロードショーされる映画"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"の主題歌を担当する[Alexandros]が、劇中の声優にも挑戦することが明らかになった。
アムロとシャアの最後の決戦を描いた"機動戦士ガンダム 逆襲のシャア"から 33年、その世界観を色濃く引き継ぐ富野由悠季による小説"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"を映画化した本作。反地球連邦政府運動"マフティー"が挑む新たな戦いを縦軸に、そのリーダーであるハサウェイ・ノア、謎の美少女ギギ・アンダルシア、連邦軍大佐ケネス・スレッグの交差する運命を横軸に描く。
[Alexandros]の3人が演じるのは、ハサウェイとミアミスするダバオの市民たち。川上洋平(Vo/Gt)は、ハサウェイが通り過ぎるフェリー乗り場前のモニターで"マフティー"の演説を見ながら、"マフティー"を疎ましく思う市民を熱演。磯部寛之(Ba/Cho)も、川上と一緒に、モニターの演説を一緒に見ている市民の他、マン・ハンターと呼ばれる組織から逃げる市民の 2 役を演じる。白井眞輝(Gt)は、磯部が演じる市民と共にマン・ハンターから一緒に逃げる市民、次に乗船場で時計を見るハサウェイの隣でチケットを買う市民、さらにバナナ売りの露天商と3役を務めている。本編のどのあたりに出てくるかは、ぜひ、映画館で確認してみていただきたい。
また、ガンダムチャンネルにはアフレコとインタビューの模様が公開されている。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ|[Alexandros]アフレコ&インタビュー
[Alexandros]からのコメントは下記の通り
■アフレコをしてみた感想
川上洋平(Vo/Gt):
楽しかったですね。こんなど素人の我々が参戦させていただいていいのかなという思いなのですが...でもやるからには、命をかけて名台詞に命を吹き込ませていただきました。本番は手応え感じました。ほぼ1発OKだったんじゃないですか? 僕のは(笑)。もしかしたら消されているかもしれないので、本当に入っているのか劇場で確認しなきゃなと思っています。完成披露では入れているけど、商品としてダメにされていないか映画館で確認しないと...そこまでは喜べないです。
磯部寛之(Ba/Cho):
表情が見えない中で、声で表現するというのを今日初めて体験しましたが、難しいな、奥が深いなと。プロの方々の奥深さが、僭越ながら垣間見えて新鮮で楽しかったです。このバンドで音楽に命かけてやってきたので、 その音楽の仕事がきっかけで この貴重な仕事が頂けたので、好きなことを一生懸命続けていたら良いことあるなと実感しています。
白井眞輝(Gt):
昔からアニメをみていて、好きな声優さんとか何人もいて、声優さんに興味が湧くと、こういう現場を見る機会が多くて、今日そこに自分がいるというのが不思議で、貴重な経験でした。いきなりぶっつけでやって棒読みだったら恥ずかしいので、家で何回か、ダンディとか普通とか練習してみて、注文きたら変えられるようにしました。
「ガンダム」は、アニメの歴史の中で大事な作品じゃないですか、その作品の中に自分の声が残るということは、末代まで自慢したくなるようなことです。
■主題歌について
川上:
僕が常に思っているのが、作品というのは聴いてもらった人が感じたことが全てだと思っています。三部作の上巻ですが、ハサウェイの気持ちを踏まえて作った曲。自分的にもできた時にかなりの手応えがあったので、そこは自信がありました。自分の兄もマネージャーもガンダムが好きで、そのガンダム愛を語ってくれる人の話を聞いて、それを元に自分なりのものを吐き出したつもりなので、そこはお楽しみという感じです。
磯部:
今まで培ってきた[Alexandros]の歴史もそこにぶつけるつもりで制作しました。いい曲になったと思いますし。それは『閃光のハサウェイ』に刺激を受けた部分は大きいのかなと、すごく感謝しております。
白井:
アニメの歴史を語るには欠かせない作品の一部として、我々の主題歌を使っていただき、まさか劇中で声の出演もできるなんてと思っていなかったので大変光栄でした。皆さんと同様で作品の完成を楽しみにしておりますので、劇場で大きなスクリーン、大きな音で聞けるのを非常に楽しみにしております。
![]()
▼映画情報
![]()
"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"
5月7日(金)全国ロードショー Dolby Cinema™/ 4D同時公開
配給:松竹ODS事業室
主題歌:[Alexandros]「閃光」(UNIVERSAL J / RX-RECORDS)
https://gundam-hathaway.net/
©創通・サンライズ
▼リリース情報
[Alexandros]
ニュー・シングル
『閃光』
![]()
2021.05.05 ON SALE
【初回限定盤(DVD)】
UPCH-7583/¥3,080(税込)
CD+DVD / 2面4Pブックレット+天地開きスリーブケース仕様
【初回限定盤 (Blu-ray)】
UPCH-7584/¥3,520 (税込)
CD+Blu-ray / 2面4Pブックレット+天地開きスリーブケース仕様
【通常盤】
UPCH-5978/¥1,100(税込)
CD / 2面4Pブックレット
![]()
【完全生産限定盤】
UPCH-7582/¥5,500 (税込)
CD+「HG 1/144 RX-78-2 GUNDAMVer. [Alexandros]」オリジナル・ガンプラ / 外箱、中箱(ガンプラ)、2面4Pブックレット
![]()
[CD]
1. 閃光
2. 閃光 (English ver.)
3. 閃光 (Instrumental)
[初回限定盤DVD / Blu-ray]
Secret Session Live at 下北沢SHELTER
Adam's Apple Pie
Revolution, My Friend
My Blueberry Morning
Stimulator
閃光
For Freedom
ベスト・アルバム
『Where's My History?』
![]()
NOW ON SALE
【通常盤】(2CD)
UPCH-2216~7/¥3,000(税別)
【初回限定盤】(2CD+DVD)
UPCH-7578/¥4,300(税別)
【初回限定盤】(2CD+Blu-ray)
UPCH-7579/¥4,700(税別)
[CD:[A]盤]
1. Adventure
2. ワタリドリ(映画『明烏』主題歌/アサヒビール『アサヒ ザ・ドリーム』CMソング/ SUBARU XV TVCMソング)
3. Dracula La (MBS・TBS系ドラマ「女くどき飯」主題歌)
4. 風になって(SUBARU XV TVCMソング)※新曲
5. Feel like(『GLOBAL WORK(グローバルワーク)』TVCM 曲)
6. 月色ホライズン(アクエリアスCMソング)※CD初収録
7. Droshky!
8. Leaving Grapefruits (フジテレビ系ドラマ土ドラ「She」劇中曲)
9. Girl A (関西テレビ・フジテレビ系「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」オープニング曲)
10. Mosquito Bite(映画『BLEACH』主題歌)
11. ムーンソング(三井住友カードApple Pay CMソング)
12. Philosophy (NHK [Alexandros]18祭曲) ※CD初収録
13. アルペジオ (PlayStation®4用ソフトウェア『JUDGE EYES:死神の遺言』主題歌)
14. LAST MINUTE
15. あまりにも素敵な夜だから(NHKドラマ10『ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~』主題歌)※CD初収録
16. PARTY IS OVER
17. rooftop (LINE NEWS VISION ショートムービー「夢で会えても」テーマソング)
[CD:[C]盤]
1. Burger Queen ※新MIX
2. For Freedom ※新MIX
3. Starrrrrrr
4. Run Away (フジテレビ系ドラマ土ドラ「She」劇中曲)
5. Untitled
6. city ※新MIX
7. Thunder
8. Kick&Spin
9. Kill Me If You Can ※新MIX
10. Cat 2
11. You're So Sweet & I Love You
12. spy
13. Waitress, Waitress! ※新MIX
14. Don't Fuck With Yoohei Kawakami ※新MIX
15. かえりみち ※新MIX
16. 温度差 ※新録
<初回限定盤特典>
・特典映像
"The Rest Is History"
メンバー4人が、それぞれ自身のルーツから10周年を迎えた今、バンドへの想い、音楽への想いを赤裸々に語るロングインタビューで構成。[Alexandros]のHistoryを紐解く60分超の貴重なドキュメンタリー映像。
・BOX仕様ケース
・歌詞ブックレット
・セルフライナーノーツ
■ベスト・アルバム『Where's My History?』ユニバーサルミュージック特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/alexandros/
■[Alexandros]×TSUTAYA RECORDS 限定コラボレーション施策
ベスト・アルバム『Where's My History?』TSUTAYA特設ページ
https://tsutaya.jp/alexandros202012/
▼イベント情報
"Where's My History? リリース記念 Premium On-line Event"
アーカイヴ期間:~4月2日(金)23:59
※CD全形態共通封入特典
関連アーティスト
[Alexandros](ex-[Champagne])LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号





![[Champagne]](https://i.ytimg.com/vi/VQ57PN2rtn0/hqdefault.jpg)
![[Champagne]](https://i.ytimg.com/vi/od9vLJiNCR4/hqdefault.jpg)


