Japanese
LiSA、「紅蓮華」がソニーのノイキャン・ヘッドホン"WH-1000XM4"WEB CMに起用決定。YouTubeチャンネル"THE FIRST TAKE"とコラボ
2020.08.25 10:00
YouTubeチャンネル"THE FIRST TAKE"の再生回数が6,300万回(8月18日時点)を誇るLiSAの「紅蓮華」が、9月4日に発売予定のソニーのノイキャン・ヘッドホン"WH-1000XM4"コラボレーションCMに起用されることが決定した。
このコラボレーションCMは、本日8月25日より特設WEBサイトにて公開となっている。
今回コラボレーションした"WH-1000XM4"は、初代の"MDR-1000X"からオーバーヘッドバンド型ワイヤレス・ノイズ・キャンセリング・ヘッドホン市場を席巻し続ける"1000Xシリーズ"の第4世代。さらに進化したノイズ・キャンセリング機能や高音質設計、ヘッドホンを外さず会話ができる"スピーク・トゥ・チャット"をはじめとした新規搭載のスマートな機能、一度の充電で最大30時間(DSEE ExtremeイコライザーOFF時。コーデックはAAC)のロング・バッテリー・ライフ、ハンズフリー通話で雑音が多い場所でもクリアに自分の声を届ける高精度ヴォイス・ピックアップ・テクノロジーなど新たな魅力が満載だ。
WEB CMでは、夜の屋上で眼下の街の喧騒を眺める女性が"WH-1000XM4"のノイズ・キャンセリング機能をオンにすると周囲の雑音が消え、目の前に"THE FIRST TAKE"で「紅蓮華」を歌うLiSAが現れる描写を通して、"WH-1000XM4"でリスナーとアーティストがもっと近づく"圧倒的な音楽体験"が可能になることを表現している。
Sony 1000X Series × THE FIRST TAKE LiSA編:WH-1000XM4【ソニー公式】
自身が歌う"THE FIRST TAKE"の「紅蓮華」を"WH-1000XM4"で聴いたLiSAは"収録時聴いていた、自分とマイクの距離感で自分の声がそのまま聞こえます。その距離感で私自身も声の太さだったり、声の音圧をすごく調整しながら歌っています。歌い出しも、マイクに近づいていく自分の声の距離感を確かめながら歌っていて、それをそのまま感じられると思いました。"と語り、レコーディング中の様子まで音で伝わることを"本当にびっくりしました。私になって聴ける。ドキドキが伝わりすぎる。"と驚きを見せた。また、"私が感じている『WH-1000XM4』の一番の魅力は、繊細な音も、音層が厚い音も全部ストレスなく聴かせてくれるところです。ノイズキャンセリングが入っていると詰まっている感じがするんですけど、このヘッドホンは音楽が始まった途端に空間が広がっていく感じがします。イヤホンやヘッドホンによって空間を広げてくれるものはずっと探していて、自分が集中したい時とか、特に周りの音を気にせず音楽だけに浸りたいっていう時にすごくいいなって思います。"とコメントした。
Sony 1000X Series × THE FIRST TAKE LiSA編インタビュー:WH-1000XM4【ソニー公式】
▼CM情報
"ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット『WH-1000XM4』"
9月4日(金)発売
CM特設サイト:https://www.sony.jp/headphone/lovemusic/the_first_take/1.html
▼リリース情報
LiSA
5thアルバム
『LEO-NiNE』
2020.10.14 ON SALE
【完全数量生産限定盤】(CD+BD+上製本フォトブック付き/豪華仕様)
VVCL-1700~2/¥5,000(税別)
【初回生産限定盤 A】(CD+BD)
VVCL-1703~4/¥4,000(税別)
【初回生産限定盤 B】(CD+DVD)
VVCL-1705~6/¥4,000(税別)
【通常盤】(CD)
VVCL-1707/¥3,000(税別)
17thシングル
『炎』
2020.10.14 ON SALE
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
VVCL-1750~1/¥1,600(税別)
【通常盤】(CD)
VVCL-1752/¥1,200(税別)
【期間生産限定盤】(CD)
VVCL-1753/¥1,300(税別)
・描きおろしミニポスター付き/三方背ケース仕様
■LiSAニュー・アルバム『LEO-NiNE』、ニュー・シングル『炎』W購入者特典
特典内容:オリジナルA5クリアファイル
対象店舗:後日発表
詳細はこちら
新曲
「マコトシヤカ」
NOW ON SALE
※CBCテレビ「燃えよドラゴンズ」/CBCラジオ「ドラゴンズナイター・ドラゴンズサタデー・ドラゴンズサンデー」テーマソング
TVドラマ「13」(読み:サーティーン)主題歌
「愛錠」
NOW ON SALE
作詞:LiSA 作曲:草野華余子 編曲:江口 亮
▼映画情報
劇場版"「鬼滅の刃」 無限列車編"
2020年10月16日(金)公開
主題歌:LiSA「炎」
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
関連アーティスト
LiSALIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号