Japanese
BAYCAMP出演者第3弾発表! 快速東京、SuiseiNoboAz、QUATTRO
2011.12.23 23:28
2012年2月にCLUB CITTA' KAWASAKIでオールナイト開催されるBAYCAMP201202。その出演者第3弾として快速東京、SuiseiNoboAz、QUATTROの参加が発表された。
チケットは現在絶賛発売中。追加出演者も発表されるとのことなので引き続きチェックしよう。
< 公 演 概 要 >
BAYCAMP201202
日 程:2012年2月11日(土)*オールナイト公演
開 場:16:00 / 開 演:17:00 / 終 演:翌5:00(予定)
会 場:CLUB CITTA'
料 金:前売券 ¥3,500(税込) / 当日券¥4,000(税込)
<オールスタンディング / 別途1drink\500必要>
チケット発売日:12/23(祝金)
問い合わせ : CITTA'WORKS 044-276-884(平日12:00~13:00,16:00~19:00)
A.T FIELD 03-5712-5227(平日13:00-19:00)
※オールナイト開催となりますので、18歳未満の方の入場は出来ません。
※当日会場にてIDチェックを行う場合がございますので、写真付身分証明書のご用意をお願い致します。
主 催:BAYCAMP 実行委員会
オフィシャルサイト:https://baycamp.net/201202/
※第3弾出演者発表!!3組
●快速東京
●SuiseiNoboAz
●QUATTRO
-------------------------------------------------
●another sunnyday
●FRONTIER BACKYARD
●group_inou
●N’夙川BOYS
●rega
●0.8秒と衝撃。
●VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
●DJ FREE THROW (弦先誠人/神啓文/タイラダイスケ)
And more...
(追加出演者後日発表)
関連サイト→ BAYCAMP2011 サイト https://baycamp.net
Related NEWS
QUATTRO (67)
- 2020.10.12
- Mississippi Khaki Hair、岩本岳士(QUATTRO)をプロデューサーに迎えた1stフル・アルバム『From Nightfall till Dawn』11/11全国リリース決定
- 2016.12.21
- 松坂勇介(QUATTRO)、加藤マニらによるオルタナティヴ・ロック・バンド lowtide、1/22に下北沢SHELTERにて開催のツアー・ファイナル公演にCoyote milk store出演決定
SuiseiNoboAz (32)
- 2024.12.14
- JYOCHO、新宿2会場往来フェス"超情緒大陸"第1弾出演者でcinema staff、österreich、RAY(BAND SET)、諭吉佳作/men、SuiseiNoboAz等発表
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
前作から約2年、QUATTROから待望のニュー・アルバムが届けられた。ベース、キーボードの脱退を経て元メンバーである潮田雄一が戻り、元RIDDIM SAUNTERの濱田将充の加入が発表された。昨年何度か観たライヴではメンバー変更の影響は全く感じさせず、彼ららしい軽やかで豊かな演奏を聴かせてくれ、とてもバンドの状態が良いことを感じさせてくれた。今作は前作にあった疾走感とポップさをより全面にグレード・アップさせた素晴らしい出来。メロディアスで、ハーモニーも心地いい。新メンバーが加入し、今までのQUATTROの持ち味が新たな形で際立ったと言えるだろう。今のQUATTRO 5人の魅力が詰 まったキラキラしたアルバムだ。(遠藤 孝行)
-
-
OASISやFEEDERの前座として抜擢された日本のバンドとの紹介はもはや必要ないほど成長を果たしたQUATTROから満を持してのニュ-・アルバムが届いた。昨年秋に発表されたEPからの楽曲「Question#7」にあった軽快なサザン・ロック・サウンドをよりグルーヴィにタイトにまとめ上げた今作は突き抜けるような青空が似合う。“ココナッツ” というテーマが掲げられVAMPIRE WEEKENDのトロピカルなサウンドと共鳴する部分もあるが、彼らはよりロックンロールで腰にくるサウンドを作り上げて来た。一曲目のスタートからとにかく爽快で軽やか。新世代ジャパニーズ・インディ・シーンのさらに一歩先を提示したアルバムと言っていいだろう。(遠藤 孝行)
-
-
ライヴ・シーンでは、その圧倒的なライヴ・パフォーマンスと楽曲の完成度の高さでその名を轟かせていたSuiseiNoboAzが遂にアルバムをリリース。しかも、プロデューサーは向井秀徳である。オルタナティヴ・ロックにサイケデリックなファンクネスを注入したようなサウンドは、轟音とともに腰を直撃してくる。散文詩的な歌詞の文学性、楽曲の質、プレイヤビリティ、あらゆる要素がアルバム・デビューとなる新人のレベルではない。向井秀徳らしさもしっかり感じられるのだが、それも向井色に染め上げられたというよりも、互いの音楽性が当たり前のようにシンクロした結果の産物。向井は年末のライヴのMCでひたすらSuiseiNoboAzについて話していたらしいが、それも納得の完成度を誇る作品だ。(佐々木 健治)
Related INTERVIEW
Related LIVE REPORT
BRITISH PAVILION 7th ANNIVERSARY FESTIVAL
2010.02.21 @Club Asia
QUATTRO-BRITISH ANTHEMS-
2009.12.06 @新木場STUDIO COAST
QUATTRO
2009.10.23 @新宿MARZ
ACCESS RANKING
- 1miwa、トライストーン大運動会より小栗 旬が登場シーン盛り上げた「ヒカリヘ」ライヴ映像公開
- 2ずっと真夜中でいいのに。、新曲「微熱魔」がOPテーマを務めるTVアニメ"阿波連さんははかれない season2"ノンクレジットOP映像公開
- 3THE SPELLBOUNDのライヴ・レポート公開。indigo la End迎えた"BIG LOVE"、バンド同士のリスペクトはもちろん、小林祐介と川谷絵音の信頼関係がパフォーマンスをさらに底上げした一夜をレポート
- 4TOMOO、初の映像作品『TOMOO LIVE BOX 2022‐2024』5/21リリース決定
- 5キュウソネコカミ、結成15周年の感謝を込めて47都道府県ツアー開催決定。"極楽鼠浄土2026"も発表
- 1【Bimi 表紙】Skream!4月号、本日4/10-15前後より配布開始。MyGO!!!!!、ネクライトーキー、アルコサイト、15-berry、マコトコンドウのインタビュー、"革命ロジック2025"座談会、INFの特集、THE SPELLBOUND、the paddlesのレポート等掲載
- 2ARCADE FIRE、ニュー・アルバム『Pink Elephant』5/9リリース決定。新曲「Year Of The Snake」リリース&MV公開
- 3GREEN DAY、最新アルバム『Saviors』デラックス・エディション5/23リリース決定。新曲「Smash It Like Belushi」公開
- 4KULA SHAKER、新曲「Charge Of The Light Brigade」本日4/10リリース
- 5【Bimi 表紙】Skream!4月号、4/10-15前後より配布開始。MyGO!!!!!、ネクライトーキー、アルコサイト、15-berry、マコトコンドウのインタビュー、"革命ロジック2025"座談会、INFの特集、THE SPELLBOUND、the paddlesのレポート等掲載
LIVE INFO
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
RELEASE INFO
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号