Overseas
BEADY EYEの呼びかけで実現したベネフィット・コンサートのレポート。
2011.04.06 20:53
イギリスが生んだ稀代のロックンロール・スター、元OASISのLiam Gallagher(Vo)率いる新バンドBEADY EYEの呼びかけで実現した、イギリス赤十字社による東日本大震災を支援するチャリティー・イベント「ジャパン・ディザスター・ベネフィット」が、現地イギリス時間4/3(日)にブリクストン・アカデミーにて開催された。
OASIS時代からツアーで何度も日本を訪れているBEADY EYEは、「古くからの友人である日本のために何かしたかった」と、地震発生からわずか10日後の3/22にこのチャリティー・イベントを発表、さらに12日後にはイベント実施と、まさに異例のスピードで開催にまで至った。
BEADY EYEの趣旨に賛同し、このイベントに参加した他アーティストは、Paul Weller、PRIMAL SCREAM、Richard Ashcroft(THE VERVE)のシンガー)、Graham Coxon(Blurのギタリスト)、Kelly Jones(STEREOPHONICSのシンガー)、THE CORAL。
「日本で地震が起きた頃、俺たちはちょうどヨーロッパ・ツアー中だった。確かパリだったかな?ずっとTVを見てたよ。すぐに何かしないといけないと思ってPaul Wellerに電話したら、大至急OKしてくれた。その後Paulも多くの友人に電話して、あっという間にみんなが賛同してくれて、気づいたらこんなに集まってくれた。」 ―Liam Gallagher(Vo)
「出演者はもちろん、ライヴ会場、会場で働いている人も全て無償で協力してくれたんだ。」 ―Andy Bell(Gt)
チケットは3/25(土)朝9:00に売りだされ、約5,000枚のチケットは即日ソールドアウト。
出演したアーティストだけでなく、クルーまでもが無料奉仕したというこのコンサートの収益金(約16万ポンド、約2200万円)は、イギリス赤十字社を通じて、被災地で被害者の対応にあたっている日本赤十字社の支援にまわされる。
ライヴ当日、BEADY EYEはライヴの最初と最後でステージ後方のスクリーンに日の丸を掲げながら計11曲を披露、イベント最後となるBEADY EYEのラスト・ナンバーに選ばれたのは、彼らとしては初披露となるTHE BEATLESのカヴァー曲「Across the Universe」。オリジナルではJohn Lennonがヴォーカルをとるこの楽曲は「なにも自分の世界を変えることはできない」というメロディーが印象的なもので、まさにBEADY EYEから日本へ向けられた応援ソングといえるだろう。
【セット・リスト】
1. Four Letter Word
2. Beatles And Stones
3. Millionaire
4. The Roller
5. Bring The Light
6. Standing On The Edge Of The Noise
7. Kill For A Dream
8. Man Of Misery
9. The Morning Son
10. Sons Of The Stage (WORLD OF TWISTのカヴァー曲)
11. Across The Universe(THE BEATLESのカヴァー曲)
ちなみに、今回披露されたTHE BEATLESのカヴァー「Across The Universe」は、彼らのオフィシャル・サイトにて期間限定ダウンロード販売される。
イベント前日にRAKスタジオにてレコーディングされたもので、収益はイギリス赤十字社を通じて日本へ届けられるとのこと。
関連アーティスト
BEADY EYELIVE INFO
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号