Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

majiko × haruka nakamura

majiko × haruka nakamura

消えない孤独が生んだ"君"のための歌――majiko×haruka nakamura、孤独に共鳴する表現者対談

セックスマシーン×ガガガSP

セックスマシーン×ガガガSP

自分にしかできないことを考えたとき、"シンプルを科学しよう"と思った(森田)

結城綾香

結城綾香

"その場しのぎだとしても、次に繋がるならいい" とりあえず今日1日を生き抜こうという切実な想い

KEYTALK

KEYTALK

核にあるものは変わらなくて、とにかく精度を上げる。それでもまだ発展途上です

THE BACK HORN

THE BACK HORN

ライヴの現場の体感って唯一無二のもので、それが音楽のすごさだし役割でもある.そういうものが『情景泥棒』のタイトルとテーマになった

batta×小田和奏

batta×小田和奏

「哀しみに唾を吐いて」は、逆で言えば「幸せなら手をたたこう」だと思う

Plastic Tree

Plastic Tree

Plastic Treeという看板を背負っている以上、あとには一歩も退けない

みきなつみ

みきなつみ

『きみとわたしとメロンソーダ』は今の自分にしか作れない10代の集大成作品

THE BACK HORN × Skream! × バイトル

THE BACK HORN × Skream! × バイトル

ひとつ自分の扉を開いていくことで何か見えるものはあるんじゃないかな(松田)

Saccharomyces cerevisiae

Saccharomyces cerevisiae

バンドを通して人生の分岐点を描きたい

SpecialThanks

SpecialThanks

ふとしたときに"ロック・スターになりたいな"と思ったんです(笑)

GIRLFRIEND

GIRLFRIEND

"同世代の代弁者になれたら" 平均年齢17歳の新世代ガールズ・バンドが歌うリアル

Anger Jully The Sun

Anger Jully The Sun

札幌Yumechika Recordsが放つ4ピースが全国デビュー。"いま伝えたいことをいま伝える"

kobore

kobore

"またライヴハウスでkoboreが観たい"って思ってもらえるようなバンドになっていきたい

a flood of circle

a flood of circle

4人全員がひとつになって"次のことをしよう"というモードだった

ASCA

ASCA

"女性の持っている芯の強さを歌で届けたい" 生粋の女性ヴォーカリスト ASCA、自らの道を切り拓く渾身の2ndシングル完成

nano.RIPE

nano.RIPE

より自由になったnano.RIPEがさらなる挑戦をアピール。これまで作ってこなかったラヴ・ソングをあえて3曲収録した異色作

GANG PARADE

GANG PARADE

メンバー・トレードによって手に入れたギャンパレの新たな武器