Japanese
Girls be bad
2025年08月号掲載
Member:蝶 りんか まりか あやか
Interviewer:宮﨑 大樹
青春を分かち合えるようなツアーにしたい。夏を届けに行きたい
-他には、ファンが作詞に参加した「スッカスカSKA」という曲もありますね。
蝶:この曲はクラウドファンディングで歌詞を1文字ずつ量り売りしたんです。いろんな人から集めて、集まった語群を松隈さんが組み合わせて作りました。Aメロ500円、サビが2,000円......って。
りんか:それが統一感のある歌詞になってるのがすごい。
蝶:Dメロは文字数制限なし(1文字1,000円で販売)だったんですけど、そうしたらめちゃくちゃ集まってしまって、Dメロだけ呪文詠唱みたいな感じになっているのが面白い。
松隈:"皆さんの好きな音を入れるよ"という権利も売ったんですけど、そうしたら赤ちゃんの泣き声とかトンカツを揚げる音とか、車のエンジン音とかが入りました。これができるのはうちが制作チームだからこそですね。
-曲調としてはスカですよね。
松隈:最初はブラスがなかったんです。でも、クラウドファンディングの途中でトランペットを吹きたいという人が買ってくれたから、急遽ブラスのパートを作りました。それでKEMURIみたいなブラスの入ったスカになりましたね。
-ここまで聞いてきた楽曲のように、基本的には全て松隈さん、ないしはSCRAMBLESの楽曲ですけど、「カリメンドライブ」についてはミリガンロボットというバンドからの提供なんですね。
りんか:アニキが久留米高専(久留米工業高等専門学校)という学校に通っていたんですけど、そこのライバルのバンドにミリガンロボットがいて、最近ヴォーカルの方と再会して、この曲の話になったそうなんです。
松隈:これは30年前の曲なんですよ。ミリガンロボットのヴォーカルは高校の同級生なんですよね。その時代に俺が聴いていたのを覚えていて、GBBで表現したい世界にピッタリ合うなと思ったんですよ。それで"この曲くれ!"と。
-作り手が違うので、いい意味での違和感がありますよね。
蝶:新鮮でしたね。レコーディングのときも同席してくださったんですけど、歌い方も細かく書いてくれていてやりやすかったです。今までにない曲だけど、私たちには合ってるんですよ。GBBっぽさとか、雰囲気がある。
まりか:曲を書いた当時の年齢が今の私たちくらいだから、それが合うんでしょうね。
-ここまで楽曲をピックアップして聞いてきましたけど、リリース後にはツアー"GBB -SIXTEEN'S PLEASURE TOUR-"が行われますね。そもそもGirls be badのライヴの魅力とはどんなところでしょう?
あやか:一番は小物ですね。曲中にハンドルを出したり銃を出したり、絶対に他にはないと思います。
りんか:小道具が大量にあるので、舞台袖に持っていくとビックリされます(笑)。
蝶:飛行機で遠征に行くと、空港での検査が大変なんですよ。30分はかかります(笑)。
まりか:だから集合時間も早くしないといけないんです(笑)。
りんか:小道具以外だと、「Born - que - Bong !!」(『sixteen's mind』収録曲)というタオルを回す曲があるんですけど、ライヴでやるときはフロアに降り立って、お客さんと同じ目線で一緒にタオルを回して盛り上がったりしますね。
あやか:あとはMC中にお菓子を投げたり、ライヴ中にご飯を食べたりします。焼き鳥に関しては曲中に買いに行きました(笑)。食べるのを優先して歌えなかったんですけど(笑)。
-で、それがプチ炎上したと(笑)。なかなかハチャメチャなライヴですね(笑)。
蝶:私たちは全員ダンスが苦手なので、だからこそ小道具を使ったりして、手を変え品を変えやっています(笑)。
あやか:振付はみんなでできる分かりやすい感じなんです。手を上げたり、ジャンプしたり、だから初めましての人も絶対に盛り上がれるライヴだと思います。
-そうやってダンスという苦手な部分を長所に変えるというのはいいですね。
まりか:ただ、私は歌も苦手で。みんなより1拍半早く歌っちゃうんですよ。
-でも、1stアルバムと2ndアルバムを比較すると歌唱力がグンと伸びた気がしますよ。自分たちでも実感があるんじゃないですか?
蝶:めちゃくちゃありますね。最初のアルバムはメンバーが決まった次の日からレコーディングだったんですけど、4人とも歌もほとんど未経験だったんです。でも今回は1年経って、16ヶ所ツアーをやって、ジャンルごちゃ混ぜの対バン相手とライヴしていくなかで、歌い方を観て"こうしたらいいんだ"ってそれぞれが感じてレコーディングをしました。だから成長できたんだなと思います。
-歌の経験が少なかったからこそ、スポンジのように吸収できたのかもしれないですね。では、最後にツアーの意気込みを聞かせてください。
蝶:今回のツアーは1年前とは比べものにならないくらいいいものにしたい。今も練習を続けているので、これまでで一番いいものを見せられるツアーになるんじゃないかなと思います。
りんか:新曲が15曲増えているので、今までの楽曲とも組み合わせてセットリストを組んで、今までのGBBとは違うライヴを見せたい。まだGBBのライヴを観たことがない方にも届けたいです。
まりか: 2ndアルバムは東京から制作の方がいらっしゃって一緒に作った青春が詰まっているので、皆さんと青春を分かち合えるようなツアーにしたい。夏を届けに行きたいと思います。
あやか:初のCDをタワレコ(TOWER RECORDS)さんで発売させていただくので、今までよりも私たちのことを知ってくれる人が増えてくると思うんです。なので、初めましての人も全員が楽しんでもらえるようなライヴをしていけたらいいなと思います。
RELEASE INFORMATION
Girls be bad
ALBUM
『sixteen's pleasure』
BDKN-0002/¥3,300(税込)
[BAD KNee]
2025.8.20 ON SALE
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号