Japanese
中嶋イッキュウ
2024年05月号掲載
Interviewer:石角 友香
私はどっちかっていうとポジティヴなほうの人間なので、逆にうまくいってない恋がロマンチックに見える
-今回の収録曲は2016年の段階で作った曲なんですか。
そうですね。「DEAD」がもしかしたら2016年よりあとの可能性はあるんですけど、でも今回のために作った曲っていうのは特にない感じですね。
-リアレンジはどんなところを主眼とされました? 今回のメンバーだからこそという部分は大きそうですが。
特に「マンション」は新垣(隆)さんとご一緒できるっていうことで、前に出したときは頭からバンドがいたんですけど、ワンコーラス丸々ふたりがいいなっていうふうに思ってたので、だいぶアレンジは変わってますね。
-tricotって最近の曲が特にそうなのかもしれないですけど、ちょっと戦うモードというか、何かに向かっていくときの姿勢って感じがするんですが、ソロはパーソナルなんだなと思いましたね。
そうですね。ドロドロしてる感じです。
-ドロドロしてるだけでもなくて、突っ込んだ感じで描くからこそ嘘がない印象もあります。
実体験に基づいたっていうことでもないんですけど――実体験に基づいてたら人を殺してる可能性がある(笑)。不倫とかストーカーもしてそうですが、どれもやったことはないです(笑)。でもそういうお話が好きというか、あんまり何もない物語を描けなくて、"日常楽しい"みたいなのを書くのが苦手で。お友達の恋バナを聞くのも好きですし、それもできれば楽しくないほうが面白いっていうか(笑)、うまくいってない話のほうが面白いと思って。でも私はどっちかっていうと前向きでポジティヴなほうの人間なので、逆にうまくいってないのがロマンチックに見えるっていうか、一種のうらやましさもあるし、そういうほうが音楽に乗ってて美しいなと感じますし。あわよくば音楽で満足してもらえたらよりいいのかなっていうふうにも思うので、tricotとかで描く歌詞よりはもう少し絵がはっきりと浮かぶようなものに自ずとなっている気はします。
-じゃあ疑似体験で命拾いしてもらって。
そうですね(笑)。もしかしたらその渦中にいらっしゃる方も逆にハッとしてくれる可能性もあるかなっていうふうに思いますし。
-全曲聴き応えのあるボリューム感で。
そうですね。あと、全部曲が長いですね(笑)。最後の「MILK」とか6分あるので。ひとりで作ると長くなるんやなって思いましたね。
-この部分を繰り返したいとか、アウトロも長くてもいいなとか?
やっぱtricotとか好芻だとオケをみんなで作って、あとで歌の部分を乗せることが多いんですけど、ソロは歌が先だったり同時進行だったりするので。私、メールとかも結構長くなりがちというか、文章打つと長くなるタイプで、Xみたいに制限があれば短文の面白い言葉を考えられるんですけど(笑)、自由に送れるメールとかだとすごい長くなる癖があって。たぶんそれも自分のほんまの部分っていうか、長くなっちゃうのが出てますね。
-なるほど。「DEAD」はミュージシャンのみなさんの背景とかも含む感じのオルタナ且つサイケなアレンジで、しかも熟成された演奏です。もとからこういうアイディアでしたか?
結構もともとのデモに忠実にやってはいただいてるんですけど、私のデモってすごくクオリティが低いので(笑)、幹宗さんに手直ししていただいて、ベーシックを録ったあともいろんな変な音を入れてくれたりしたので、印象はだいぶ変わってるかなと思います。構成とか、途中でテンポが変わったり、最後に転調を繰り返したりするのはもとからだったんですけど。
-「甘口 -DEAD remix-」、「哀願」と少しエレクトロニックな曲が続きますよね。リミックスをしたin the blue shirtさんは全然違うタイプの曲ができて楽しかったとインタビューでおっしゃってましたね。
たしかにおっしゃる通りで、「甘口」はもとのリミックス前の楽曲が特にJ-POPっていう感じの曲と演奏だったので、逆に難しかったかなと思ったりしましたけど、すごいいい感じに2曲仕上げてくださいました。
-中嶋さんの声を楽しむ曲って感じがしました。
うん、たしかに。
-「哀願」はビートが面白いなと。
うん。耳心地がよくて楽しい曲ですね。もう全部有村(崚/in the blue shirt)さんにお任せで。もともとin the blue shirtがすごい好きでよく聴いてて、tricotの『上出来』(2021年リリース)っていうアルバムの「上出来」っていう曲をリミックスしたの(2022年リリースのアルバム『不出来』収録曲「上出来 ~不出来Remix~」)があるんですけど、自分が作った楽曲をリミックスしてもらうとすごい面白いんだなって初めて思って。あんまりトラックメーカーさんの曲を聴いたことがなかったんですけど、一緒に制作しててすごい楽しくて、ソロはもっとがっつり一緒にやりたかったので、お任せして"ぐちゃぐちゃにしてください"みたいな感じでオーダーしました。
-この「哀願」の歌詞の中の"私っていつだって幸せになれるから/あなたの虫の居所に/左右されたりしないんだよ"という3行は中嶋さんの本音っぽいのかなと思って。
あぁ、でもたしかにそうかもしれないですね。ポジなとこが出てしまってます(笑)。
-ほかの曲の主人公も実はこういう人なんだよって考えたら、自分の人生は自分のものっていう感じがすごくして。中嶋さんの作った物語にもとれるし、中嶋さんの本音にもとれるし、愛してる人がいてもそれぞれ生きてる、そういう人生観みたいなのを勝手に感じてしまいます。
そうですね。占いみたいに当たってます(笑)。自分のスタンスというかはそんな感じですね。
-そして新垣さん大活躍の「マンション」、これほんとにいいですよね。ピアノだからこうなるっていう。
うん。最後の部分とかもう"自由に崩してください"っていうふうに、"絶望を感じながら!"みたいな(笑)、そう言ってやってもらったんで、ピアノが後ろですごい鳴ってるんですけど、本当に"新垣隆や!"っていう感じがして嬉しかったですね。
-じゃああれが新垣さんにとっての絶望?
そうですね(笑)。
-そう思って聴くとまたちょっと違う聴き方ができるかもです。佐藤さんもインタビューで言ってましたよね、あのアウトロの部分で変な笑いが出たって。
はい。笑ってしまったって言ってましたね。
-その感じとかもあのメンバーで作ってらっしゃって。
そうですね。あの3人ってすごいいろんな経験されてる方ですけど、あんまり絡んだことがないところがまだあるというか、ガッキー(新垣)さんとの出会いがお互いに刺激になってそうなのがすごく嬉しかったです。
-ある恋愛の擬似体験的でもありますが、中嶋さんとしてはどういうところが大きかったですか?
あぁ、どうですかね。作ったときは"こういう曲が作りたい!"みたいなふうに思ったというよりは、本当にすごく暇だったんです。2015年当時、上京してすぐぐらいですね。すごい暇で、毎日お家で曲作ったりしてて。で、どういう曲が作りたいとか、コンセプトはまったくなく浮かんだものを書いてたので、これを聴いてこう思ってほしいってのもなかったんですけど、今回曲を選ぶときにドロドロしたものを自由にやらせてもらえそうだったんで、あえてそのドロドロ系だけを選んだっていうところもあるかもしれないですね。
-ちなみにこの『DEAD』のリリースのタイミングでライヴも?
ライヴは今のところ決まってはないんですけど、やりたいなぁっていう気持ちはありますね。やっぱり実際にバンド・メンバーが決まって楽曲制作してると、生で演奏したいなっていう気持ちになりました。
-瑣末なことおうかがいするんですけど、ソロだとどんな衣装とかヴィジュアルに?
アーティスト写真を自分でプロデュースっていうか、こういうのが撮りたいなって、それも10年ぐらい前に思いついてたやつを今回やったんですけど(笑)、ほとんど裸のような状態で冷蔵庫を抱えて中から肉が出てる(笑)。
-3段構えぐらいの表現ですね(笑)。
ジェニーハイではきれいな衣装を着せていただいてますし、tricotはカジュアルな動きやすい服で(笑)、好芻は自分のブランドの服を着たりしてるんですけど、ソロはもう何も着てなくて中身全部出てるみたいな気持ちを表現したくてああいう感じにしたので、衣装もあんまり色のないものがいいかなっていう想定はありますね。きれいとかかわいいとか何もイメージのない服(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号