Japanese
SODA KIT
2024年03月号掲載
Member:Yupsilon Rasetsu Figaro Mugei
Interviewer:高橋 美穂
今年は、会いに行けるバーチャル歌い手グループになるんじゃないかな(笑)?
-続いては「カゲボウシ」。これは哀を表現したFigaroさん主人公の楽曲ですが、自分語りシートはどのように書かれたんでしょうか?
Figaro:哀しいけど、どっちかっていうと哀れに近いかなって書きました。自分の記憶から何か曲を書けないかなって探したんですけど、最終的に、思った以上に自分に哀しい経験がないのが哀しいよね、みたいな(笑)。それでユプちゃん(Yupsilon)にお願いしたら、早い段階で曲が上がって、すごい自分に刺さって。歌詞も、"こんな感じのことが言いたかったの!"というもので。恋愛、人間関係が絡んでいる曲なんですけど、自分から別れるって言うよりは、相手に別れのタイミングを任せているんだけど、夜は思い出して泣くし、話をしたいし。そんな自分が、哀しいっていうよりは馬鹿だなぁみたいな、憐みの曲。これがピッタリすぎて、自分の中でほぼテーマ・ソングみたいになっちゃっていますね。
Yupsilon:フィーちゃんと出会ったきっかけが、ソロでのオリジナル曲を楽曲提供するっていうご依頼を受けたことだったんですよ。そのときに「トワイライト」(2021年リリースの2ndシングル)っていう曲を書いて。フィーちゃんの声にはこういう曲が合うなって書かせてもらったんですけど。その流れもあって、また違うお話を違う角度で描いてみた――ある意味では第2弾だったので、「カゲボウシ」はサクサク書けました。フィーちゃんの声を聴くと、どうしても別れの曲になっちゃうんですよね(笑)。透き通っているけれどもの寂しい、情緒溢れる声なので。幸せなラヴ・ソングより別れのラヴ・ソングが合う(笑)。
Figaro:正直......得意(笑)。恋愛ソング得意!
Yupsilon:筆が乗りました(笑)。ただ、この曲は100パーセントフィーちゃんをイメージして書いたので、僕ら3人が歌う場所なくね? って(笑)。Rasetsuさんはフィーちゃんと真逆のめちゃ低音も出るから、ふたりの声の2層構造はド頭から入れたかったんですよ。だけど、僕とMugei君は全然出てこない(笑)。
Mugei:まったく(笑)。
Yupsilon:レコーディングのときも、Mugei君が"俺、歌うとこなくね?"って(笑)。群像劇シリーズの最初に「カゲボウシ」を書いたんですけど、曲を書くのが難しいんじゃなくって、主人公以外の配役が難しかったです。でも、YupsilonとMugeiが歌って意味のあるようにしたかったので、2番の"一瞬たりと逃さぬように"からはわりとYupsilon節が炸裂しています。僕の曲、2Aが難しくなりがちなんですけど、そういう展開になりました。
Figaro:スピード感があるよね(笑)。いいと思う、ジェットコースターみたいで。
Yupsilon:歌詞も、全体的に感情描写が多いんですけど、ここだけシーンがバーンって変わって、過去の話、喩えでの情景描写になっています。夏の曲なので、金魚掬いの話なんですけど。
-だから"穴があいた/そこから君は飛び出してしまった"なんですね。続くRasetsuさん主人公の楽を表現した「一刀両断」で、ガラッと雰囲気が変わりますね。
Yupsilon:これも自分語りシートを書いてもらって、Rasetsuにいさまが思う楽とは? みたいなところから。にいさまは噓つきな鬼なんですけど、くだらない噓をついて人を笑わせるようなキャラクターなので。キャラクターっていうか、性格自体がエンタメな人なんですよね(笑)。だからエンタメ色が強い曲にしようと。あとは、僕もそうなんですけど、細かいことは気にしない。"なーにクヨクヨしてんだよ!"っていう性格なので、それを前面に押し出した曲にしようと。しかもお祭り男じゃないですか。
Rasetsu:まぁ、パーティーピーポーだね(笑)。
Yupsilon:(笑)。SODA KIT唯一の陽キャなので。タオルを振り回してイェイイェイ! ってやるようなライヴ・ソングにしたいっていう。あと、SODA KITで"カゲプロ(カゲロウプロジェクト)"シリーズを6作品カバーしたんですけど、そのときにRasetsuさんの声がめちゃめちゃ合っていて。この人、ギター・ロックに合う声だなぁと。だから"カゲプロ"からのインスパイアもありました。
-活動を重ねてきたこともあって、今作はこの人にはこういう曲調、雰囲気が合うってジャッジしやすかったのかもしれないですね。
Yupsilon:そうですね。だから今回はめちゃ作りやすかったです。みんなの人間性や、歌の得意なところとか、好きなものも――Mugei君ならラップだし、フィーちゃんならバラードだし、Rasetsuならギター・ロックってわかっていたので。
-歌ってみて、Rasetsuさんはいかがでしたか?
Rasetsu:僕、SODA KIT全体で歌うときって、低音で支えがちなんですよ。ですけど、「一刀両断」はちょっとキー高めなんですね。そのなかで、語り掛けるような歌詞が多いから、ちょっとおどける感じというか、良くも悪くも軽薄な感じ? 真剣に前のめりになっている人に対して、"まぁちょっと止まってみようぜ!"みたいに軽く話し掛ける歌い方にしました。でも、決めるところは決めるというか、急に低くなるところもあるので。Yupsilonは、僕のセクシーさが欲しかったんだと思います(笑)。
Yupsilon:はははははは! そうですー(笑)。SODA KITって、リアル会場でのライヴはまだ11月のファンミ("SODA KIT 1stファンミーティング「Road to harevutai」")と1月のワンマン("SODA KIT ワンマンライブ 「PERSONA」")しかやっていないんですけど、そのときに影ナレでお客さんを煽ったりしたんですよ。主に担当したのはRasetsuさんなんですけど、"はい、みんな手ぇ挙げてー!"、"はい、隣見てー!"、"はい、友達―!"みたいな(笑)。それがすごく面白かったので、そのまま歌詞に入っています。
Rasetsu:"人類みな友達だぜ"ですね(笑)。
Yupsilon:だし、"ねぇ見渡してみようか/お隣さんはどんな人?/目が合ったら笑っちゃうよね/はい!ハッハッハッ"ね(笑)。ここは1月のワンマンの影ナレのまんまです。
-またライヴのときに聴きたいですね。
Figaro:毎回、ライヴのたびに友達が増えるっていう(笑)。
-5月4日にライヴ("SODA KIT ワンマンライブ / ファンミ「ロングラン」")をやるという情報もうかがっていますが、これだけライヴで映えそうな楽曲が増えると、ますます楽しみですね。
Yupsilon:この5曲は全部やります!
Rasetsu:練習がエグいことになる(笑)。ダンスも覚えなきゃ。でも、今までとは絶対に違うライヴになることは確定しているので、より楽しめると思います。
-しかもYupsilonさんは、その翌日の5月5日にソロ・ライヴ("ユプシロン 1st real ONE-MAN LIVE「OPEN THE DOOR」")もあるっていう。
Yupsilon:ひえー......これ、ほんとはくっついていないはずだったんです。でも、たまったまこの日が空いていて。わざと2デイズにしたわけじゃないんです! 頑張ります。
Rasetsu:Yupsilonだけ、さらに大変ですね(笑)。
-大変だけど、楽しい2日間ですね(笑)。
Rasetsu:それは間違いないです!
-今年は、作品はもちろん、ライヴでも活躍していくSODA KITが見られそうでしょうか?
Mugei:きっとそうですね。
Yupsilon:今年は、会いに行けるバーチャル歌い手グループになるんじゃないかな(笑)?
-作品としても、次作のテーマは見えているんでしょうか?
Yupsilon:やりたいこと、決まってます! メンバーにも言っていて。次は、架空のアニメの主題歌を1曲ずつ作るっていう。バトルもののアニメのキャラクターにSODA KITの4人がなったときの主題歌とか、RPG系ならこれ、異世界転生モノなら、部活アニメなら......とか。勝手に妄想しています。
-すごく面白そう! 改めて、いろんな可能性を持ったグループだなぁと思います。
Yupsilon:いつかは本当のアニメのタイアップをやりたいんですけど、叶うまで待つんじゃなくて、自分らでどんどんやっていきたいなと思っています。これからの作品も楽しみにしていてほしいです!
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号