Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

snooty

2022年08月号掲載

snooty

Member:深原 ぽた(Gt/Vo) ユトリミサ(Ba) しおり(Dr)

Interviewer:稲垣 遥

-さっきオリンピックを観て書いたという話もありましたけど、リリック・ビデオは様々なスポーツの映像で、たしかにそこで戦っている人たちにもハマる曲だなと感じました。あれはみなさんのアイディアなんですか?

深原:そうですね。仮のタイトルが"スポ根"だったんで(笑)、スポーツのイメージがすごかったです。バンドもスポーツも同じ気持ちというか、やってることは違えど、共感できることのほうが多いと思うので、スポーツの映像で作ってもらいました。

-自分との戦いでもあるし、仲間やライバルとも競う場面があって。そういう面でたしかにバンドとスポーツは似た部分がありますよね。私は"何度も飽きるほど「頑張るよ」って/言葉にしてきたのは"という部分にグッときて。

ミサ:うんうん。

しおり:わかります。

深原:お客さんに"頑張ります"って、もう何回言ってるんだろうみたいな。でも、そういう言葉が後々自分の原動力というか、やるぞって気合に変わっていくので、そこに共感していただけて嬉しいです。

-"頑張るよ"ってやる気に満ちてるときだけじゃなくて、自分を奮い立たせるために言うときもあるし、周りに心配をかけないように言ってるときもあるし、みたいな。

深原:うんうん、そうですね。いろんな"頑張るよ"が(笑)......やっぱりすごいですね。いつも話しててハッとさせられます。ありがとうございます。

-(笑)いやいや、その同じ人間だけどいろんな面があるのがリアルだなと思ったんです。曲作りではどんなところにこだわりましたか?

深原:どの曲もそうなんですけど、自分でグッとくるかっていうのをまず意識していて。こだわったのはやっぱり歌詞ですかね。誰が聴いてもいろんな受け取り方ができるような、いろんな人の人生に当てはまって、聴いている人が主人公になれるようなっていうのがこだわりポイントかなと思います。

-ライヴでも披露されたそうですが、生で披露してみた手応えはいかがでしたか?

深原:まだ1回だけなんですけど(笑)。3人でも話してたんですけど、スタジオとかでひたすら反復練習してると、"この曲っていい曲なんかな?"っていう現象に陥ってくるんです。でもライヴでやると"あぁ、いい曲だな"ってわかり合えたんですよね。そういう、やりながら自分たちでグッときてしまう曲ができたなと思います。

-ミサさんはこの曲ではどんなところにこだわって演奏していますか?

ミサ:1番のAメロのところで今までになかったリズム感でベースを弾くんですけど、そこが面白いかなと思って。拍に合わせるんじゃなくて"ドドッ、ウンウンウン、ドドッ、ウンウンウン"みたいな感じでちょっとふたりとは違う独特のリズム感でやってて、そこがアクセントになって面白いのかなと思ってこだわった部分です。でも、ライヴでやったときに自分の気持ちが入りすぎて、そこをキープするのが難しいですね。

-しおりさんはいかがですか?

しおり:ストレートで情熱的な歌詞やなって思ってて、それもありつつ疾走感もあってというのを意識して作りました。淡々としてるところもあるんですけど、ところどころベースとかとフィルを合わせてみたりしてて、自分的にもいい感じにできたかなと思います。

-音源だと爽やかですけど、ライヴだと歌詞の熱さがより際立ちそうですね。

しおり:そうですねぇ。初めてやったときグッときすぎてTwitterにつぶやいちゃいました(笑)。やっててグッときた......って。

-続いて、7月27日リリースの「ガール・インザ・スペースルーム」。これは聴いてちょっとびっくりしました。これまでのギター・ロック然としたところから全然違う、ヒップホップっぽい新しいテイストの曲ですよね。これはどこから出たアイディアなんですか?

深原:夏に出しますってなったときに毎回新しい一面を見せてるとは思うんですが、今回も新しいsnootyを見せたいなと。で、夏と言えば爽やかな曲調だと思うんですけど、爽やかな曲調はもうあるし、逆にジメッとしたR&B的な曲調がないので、そこに挑戦してみよっかなぁと思って曲作りを始めました。

-じゃあこれもイチから新たに作り出した曲なんですね。

深原:そうですね。最初はビートから入りました。

-ドラムも特に前半は打ち込みっぽい、無機質なサウンドに感じました。

しおり:ラップ系? のノれる感じの曲って今までにないパターンだなと思って、聴いたときに単調でループなイメージを持ったので、歌詞が伝わりやすいように、よりシンプルに作りました。

-ベースは、これまでみたいにギターが鳴ってないぶんメインを担ってる感じで、かなり効いています。

ミサ:ほんとめっちゃ難しくて。最初にぽたちゃんからこんな感じだよって上がってきたときからすごく難しかったんですけど、作ってるときもずっと難しいなぁ、難しいなぁって......。

深原&しおり:(笑)

ミサ:ほんとに完成しなくって。言ってたようにギターをジャカジャカ鳴らしたり、ドラムがバンバン鳴ったりする感じじゃなかったので、これは私がシンプルにやったら面白くないなっていうのもあったし。歌詞を見ると、心の中のモヤッとした感じとかポジティヴじゃない感じがあったから、若干不協和音っぽい感じにして、心のモヤモヤを表現できたらなっていうので、"ここ弾く?"みたいなのを入れたいなと思って工夫しました。

-夏の蒸し暑さの中で、ひとり部屋で脱力しているような風景が浮かびました。

ミサ:そうですね。だら~っとしてる、ゆるく揺れるくらいの感じをイメージしました。

-また、ぽたさんのつぶやくような歌い方や"あたし"という一人称は新鮮でドキッとしますね。"面倒臭いなんて言わないでほしい"とか。今までのsnootyの曲で歌っているまっすぐなものとは全然違う、それこそジメッとした感じなので、書き方が違ったのかなと思いまして。

深原:最初、私難しいことしてるかもって思いつつ、書きながらすごく楽しくて。曲になったときすごく嬉しかったです。

-今まではぽたさんの気持ちが強く出てたと思うんですけど、これは自分とは別に主人公を思い浮かべて書いたとかですか?

深原:自分の実体験とか、自分の感じたことも全然入ってるんですけど......。

-じゃあ、今まであまり見せていなかったぽたさんなんですかね。

深原:そう......ですね(笑)。自分のことだけど自分のことじゃないみたいな感覚です(笑)。

-私は意外に感じたんですけど、近くにいるふたりから見たら、この曲はぽたさんっぽいなって思ったりするんですか?

ミサ:ぽたちゃんっぽいとは思わなくって。どっちかっていうと私かな? と思っちゃったんですよ。わかるわかる、みたいなところがあって、このバンド内でもそうやって感じる人がいるってことは、わかる人めちゃくちゃいるんだろうなと。人には言わんけど、みたいなところが、"あ、ぽたちゃんもそういうところあるのかなぁ"って(笑)。

深原:あります、あります!

ミサ:ちょっと意外ではありました。

-"大嫌いだったあの子に未だに/愛想良くできない"とかもそうですし、誰にでも当てはまるような普遍的なことを言ってるわけじゃないけど、たぶんドキッとする人は多いと思いました。

ミサ:うんうん。

深原:Twitterでつぶやくようなことを意識して書いたので、いっぱい共感してくれる人がいると嬉しいなって思います。