Japanese
LEGO BIG MORL
Member:カナタタケヒロ(Vo/Gt) タナカヒロキ(Gt) ヤマモトシンタロウ(Ba)
Interviewer:秦 理絵
"衣食住と愛がないと"。今年3月に結成15周年を迎えたLEGO BIG MORLのニュー・シングル「愛を食べた」の最後で歌われるワンフレーズだ。誰かを愛して生きるという感情を特別扱いするのではなく、生活の一部にある大切なものとしてナチュラルに描き切る。それは、今のレゴ(LEGO BIG MORL)だからこそ完成できた、とても普遍的なテーマだ。前作「潔癖症」に続き、アレンジは辻村有記(ex-HaKU)が担当。ラストに向かって晴れやかに高揚していく実験的なサウンド・アプローチと、その根底を支える手数の多いバンド・サウンドが美しく両立する聴き応えのある1曲になった。最初にテーマは決めず、二転三転しながら、丁寧に想いを育むように完成させたという今作について、メンバー全員に訊いた。
いつもどおりのラフさを出すことによって15年もやってるバンドってすごいなって見せられるというか
-15周年ツアー"LEGO BIG MORL 15th Anniversary Tour 「十五輪」"渋谷クアトロ(CLUB QUATTRO)公演の2日目を観させてもらいました。アニバーサリーを掲げてるけど、"盛大に祝う"というよりも、純粋に、これまでのレゴとこれからのレゴの在り方をシンプルに伝えるライヴだったなと思いました。
カナタ:たしかにそうですね。俺らも"祝おう"とか、そういう想いでセットリストを組んでないですし。もちろん"周年やから、この曲はやろう"っていうのはあるけど。そんなテンション感より、"久しぶりにみんなに会えるね"って気持ちとか、この線路を自分たちで歩けてるなという......うん、"歩いてるな"って感覚ですね。
-そうそう。歩いてきたし、歩いてるし、歩いていくんだみたいな感じですよね。
カナタ:そうですね。
ヒロキ:10周年を1回経験してるのでね。10周年は"周年"という行事が初めてやったので、お祝い感が強かったんですけど。15周年になったこのタイミングは、胸を張って"祝いに来てくれ"と言える情勢でもないっていう難しさもあって。でも、ちゃんとこれからも歩いていくっていう提示の仕方はしたいなと思ってましたね。
ヤマモト: 15っていう数字にはあんまり大した意味はないですよね。ヒロキが言ったとおり、らしさを出せれたらなとは考えているんですよ。今の世の中の状態で音楽を聴きに来ることに対しては、お客さんもいろいろな想いがあると思うんです。でも、やっぱり自分は大っきい音を聴いて演奏をするのが楽しいなって、この1年間で再認識できたというか。15周年にかこつけてワンマンでライヴをやることで、自分たちも自然と笑顔になれたし、お客さんの表情も自然に受け取れた気がしますね。
-今回のツアーで、演奏していて特にぐっときた曲とかはありましたか?
ヒロキ:僕は「傷」(2016年リリースのベスト・アルバム『Lovers, Birthday, Music』)ですね。たぶん、また5年ぐらいやらないと思うので。
カナタ:間違いない(笑)。
ヒロキ:10周年のベスト・アルバムで、新曲として「Blue Birds Story」と「傷」の2曲を作ったんですけど。「Blue Birds Story」は表題曲やったからよくやるんですよ。「Blue Birds Story」と「傷」は、10周年の光と影なんですよね。その影の部分を久しぶりに歌えて、影の歌だからこそ、余計にぐっときました。お客さんからも好評ですね。
ヒロキ:たしかに。今回のツアー、「傷」の調子めちゃくちゃいいですね。当時、10周年のときに作ったレベルを遥かに超えてるものを提示できてる気がするな。
-シンタロウさん、カナタさんはどうですか? このツアーで印象に残った曲というと。
ヤマモト:僕は1曲目の「取捨選択」ですね。(2020年リリースの7thアルバム『気配』への)THE導入って感じの曲だから、それがライヴでもうまく機能してくれたというか。あの曲自体は最初の導入としては物悲しいんですよ。憂いのある感じがあって。バンドインしたときに一気に高揚感が出る。いきなり激しい曲じゃなくて、1回落ち着いてお客さんを見られるっていうのはすごくいいです。
カナタ:俺はいろいろあるんですけど......。ほんまこの前、渋谷の公演で「Ray」(2008年リリースの1stシングル表題曲)が、10年ぶりぐらいにこんなに気持ち良く歌ってるな、自分って。その世界に入れてるなって思ってたら、歌詞を間違えましたね(笑)。「Ray」は本当に1回も間違えたことないんですけど。あの曲だけはいつも今でいさせてくれる、というか。昔をフラッシュバックするとかじゃなくて、今で歌えるなと思います。
-あの日、MCで印象的な出来事があって。グッズ紹介のあと、ヒロキさんが"みんな無事に帰ってほしい"みたいなことを言いかけたときに、シンタロウさんのキーボードがポーンって鳴ってしまったんですよ。
ヒロキ:あぁ、ありましたね。
-それが絶妙のタイミングすぎて、お客さんも笑っちゃったんですけど、そのなかで、カナタさんが"15年間やってきて良かったぁ"って言ってて。
カナタ:意味がわからん(笑)。
ヒロキ:いい話みたいに聞こえるけど、全然深くないよ。
-あの言葉が自然に漏れちゃう感じがいいなと思ったんですよね。
カナタ:俺、なんで言ったのかも覚えてないけど。でも、お客さんはこの3人に会いに来てくれてるわけじゃないですか。今回のツアーは本当に来てくれた人を確認しながら回れてるんですよ。それが自分たち3人にとっては力になるし。あと、何よりも実感しちゃいましたよね。この3人でLEGO BIG MORLを立ち上げて、会社を立ち上げて、ここまでほんまに来たんやなって。そういう感触が僕の中ではすごく感じられたツアーだった。それが思わず、その......シンセがポンってなったときに出たのかなと。
-ええ(笑)。だから、「潔癖症」(2021年3月リリースの配信シングル)のインタビューのとき、15周年を迎える気持ちは聞いたけど、ツアーを経てまた少し変わったんだろうなと思いました。
ヤマモト:ライヴをやると、感謝の気持ちがより強まりますよね。ほんまに周年だからって特別なことをしたいとは思わないんですよ。でも、日頃お世話になってる人や、応援してくれてる人に対しては恩返しとか、そういう気持ちでやれたらなっていうのはあるので。そういう意味では、やっぱり常にいいライヴを心掛ける大事さに、周年があることで改めて気づかせてもらえる部分はあったと思います。
ヒロキ:さっきも言ったように、10周年やからドカーンとベスト出して、アー写も金かけてと言うよりは、もっとラフでいんですよ。これは「愛を食べた」の話にも繋がるんですけど。日常に根づいたというか。いつもどおりのラフさを出すことによって、15年もやってるバンドってすごいなって見せられるというか。
-まさに、今のレゴは自然体でかっこいいっていうのを痛感します。
ヒロキ:それがすごいやろっていう感じの1年なんですよね。
LIVE INFO
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号