Japanese
"HYPER LOVE-WORLD新グループ・オーディション"特別座談会
2021年09月号掲載
アーバンギャルド:松永 天馬(Vo)
ヴォイス・トレーナー:遠藤 舞
振付師:槙田 紗子
空想と妄想とキミの恋した世界プロデューサー:じょじょ。
インタビュアー:荒金 良介
10年以上闘えるアーティスト、グループを作りたいです(じょじょ。)
-そして、これからオーディションに入るわけですが、新メンバーを選ぶうえでポイントになる部分というと?
松永:そうですねぇ、非常に難しいんですが、みなさん自分が持ちうる武器で勝負してくれたらいいなと。歌が上手くなくても、声が魅力的な子もいますし、ヴィジュアルに関しても今は一概に良い悪いとかもないですからね。自分を上手く魅せるセルフ・プロデュース力に長けている子もいますし、トークやダンスが上手い子もいるので、自分の武器を最大限に発揮してくれたらいいなと。アイドルはそれをきっかけに仕事が広がり、ダンサーとか、女優になる方もいますからね。軽はずみで参加してもらえたらいいなと(笑)。とにかく、たくさんの方に応募していただけるのが一番だから。
-こういう子だったら、自分に刺さるみたいなものはあります?
松永:う~ん、今まで見たことがないタイプの人が刺さるんじゃないかと。ライヴ・アイドルのキャラクターも形骸化している感じもして、あぁ、こういう感じの子ねって(笑)。色がつきすぎているところもあるので、僕らの固定概念を覆す子に来てもらいたいし、こういうアイドル文化もひと回りしているところもあるので、驚かせてほしいです。
-遠藤さんは?
遠藤:審査ってすごく難しいですよね。コンセプトを引き継いでいるので、もしかしたら、ある程度偏った子が来るかもしれないし、ちょっとわからないですけど。"サコプロオーディション"のときに審査員の目に触れる子というのは、どれだけ自分のストーリー性を魅せられるか。その魅せ方が上手い子は人の目を惹きつけますからね。そういうふうに完成されている子もいれば、最初は苦手でも自分で鍛錬して、ここまで上手になりました! と自然にできる子もいたりして、それは長期のオーディションでは強いんじゃないかと。裏を返せば、向上心がある子なので、グループに入ったあとも自分の成長のストーリー、グループのストーリーもしっかり考えてできる気がするんですよ。実力云々よりも、今の実力に対して、どう展開していくのか。そういう部分を見れたらいいなと思います。
-自然とストーリーを魅せられる子って、それはそれですごいですよね。
遠藤:ツワモノですよね(笑)。こないだ自分のTwitterでファンの人に、どういうところに惹かれて推しを決めたのかを聞いたんですけど、パフォーマンスで好きになる人も多いんですけど、パフォーマンスから入って、最終的には人間性になるんですよ。パフォーマンスがすごく良くても、人間性がクソだったら絶対に好きにならないという書き込みもあって。
松永:ははははは(笑)。
遠藤:ファンの人もそういうところを大事にしているんだなと。長期のオーディションだと、人間性が漏れちゃうので、そこも含めてじっくり見れたらいいなと思います。
-槙田さんは?
槙田:私自身もずっと芸能のお仕事をやらせてもらって、オーディションを受ける機会も何度かありましたけど、受ける側にとってはストレスなんですよね。例えば、作り込みすぎてしまって、礼儀も良く見せようという部分に頭が行きがちで。自分も歳を重ねて、オーディション審査する立場になり、それは無駄なことだったんだなと。大人たちに気に入られよう、受かるために頑張るとか、もちろん受かるために頑張るのは必要なんだけど、そのベクトルが無理する方向になっちゃうと......。舞さんがおっしゃったように長期のオーディションは人間性がバレちゃうし、今はSNSがたくさんあるから、ファンの人にウソをつけないと思うんですよ。今ってそのままの人間をボーン! と出す形になっているので、オーディションしていて、どんな子かわかるというのは大事な気がするんです。かわいいけど内面はわからないという子より、この子はこういうキャラだよね! とわかる人のほうが印象に残るから。オーディションとはいえ、あまり作り込まず、そのまま来ていただけると、こちらもわかりやすいのかなと。
-なるほど。じょじょ。さんは審査員ではないですが、どんな子が来てほしいと思っていますか?
じょじょ。:まずは審査員の方、三者三様ですけど、すべて共感できました。お三方の個性を生かして選んでいただいたほうが面白くなるなと。僕自身が考える人物像で言うと、短所を長所に変えられる人間が好きですね。ヴィジュアルが整っている、ダンスが上手とかではなく、音痴だけどそれを長所に変えられたら無敵ですから。それを実践できる子が好きだし、求めたいです。10年以上闘えるアーティスト、グループを作りたいです。
-そして今回、天馬さんはMVを担当されるそうですね?
松永:MVだけを担当するのも初だし、ほかの方のMVを作ることも初なんですよ。楽曲提供するときはその人の声質やクセなどを考えて、その人に合った服をオーダーメイドで作る感覚なんですけど。今回は新しいメンバーが入り、全員のキャラが見えたときに、彼女たちに似合うMVを作れたらいいなと。じょじょ。さんがどんな曲を出すのか、どんな子に着地するのか、そこでも変わりますからね。あと、今はYouTubeに音楽以外の人たちの動画も上がっているわけで、その中から目を惹くものを作るとなると、従来のアイドルのMVにとらわれないほうがいいのかなと。猫動画とか、世界から集まったあらゆる動画の中から目を惹くのは大変ですけど、観たい! と思わせるものを作らなきゃいけないなと思いますね。
-遠藤さんはボイトレという形でグループに携わります。
遠藤:アイドルさんのボイトレしているときに、上手ければいいわけじゃなく......その子の魅力は歌の上手さだけに収めていいのかという場面に出くわすこともあるので。この歌を聴いてどういうふうに思ったの? どういうふうに表現したいの? と必ず聞くんですよ。一緒に擦り合わせながら、作っていきたいなと思います。
-槙田さんは振付を担当されますが、そのうえで気をつけたいことは?
槙田:楽曲ありきではあるんですけど、空想は歌詞の世界観に具体性があるグループなので、自分はストーリー性のある振付が得意だから、そういう作品を作れたら面白いなと。新体制になったストーリーを振付に盛り込むとか、曲の背景が見える形でやれたらいいなと考えています。
-今のコロナ禍でアイドルの闘い方もまた新たなフェーズに入っている印象も受けますが、そのへんはいかがでしょう?
遠藤:大人だけにまかせるのではなく、その子たちが発信しているものを汲み取っていけるように目を光らせたいですね。
槙田:このタイミングでアイドルを志望してくれる子たちですからね。エンターテイメントが好きという気持ちを大事にしている子と一緒にやりたいです。
松永:逆に言うとチャンスで、いろいろ活動しづらいけど、コロナ禍で僕は宅録や配信する技術も上がったんですよ。アイドルに関してもニッチに寄っていたものが、外に広がるチャンスだと思うんですよね。今のアイドルはクリエイティヴィティがすごいし、SNSを通して自分を表現する術を知っているので、それを作品にもフィードバックできたらいいなと。
じょじょ。:新グループのために書き下ろす曲は、解散から復活という部分も歌詞に入れられるだろうし。このお三方の意向も色濃く反映されると思うので、今はワクワクしてますね。
AUDITION INFORMATION
"HYPER LOVE-WORLD新グループ・オーディション"
エントリー期間:~9月17日(金)23:59
[特別審査員]
松永天馬 / 槙田紗子 / 遠藤 舞
[合格者特典]
・松永天馬が監督を務めるMVへ新グループ・メンバーとして出演
・槙田紗子によるダンス振付/振り入れの受講(グループとしての一部の楽曲)
・遠藤 舞によるヴォイス・トレーニングの受講
詳細はこちら
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号