Japanese
めろん畑a go go
Member:中村ソゼ 琉陀瓶ルン 崎村ゆふぃ 知世千世 あみのころみ
Interviewer:宮﨑 大樹
"わからないまま、ただ走って"ますけど、このシングルが出ることによって、先が明るくなってほしいですね
-2曲目の「RUN IDOLS RUN」に自然と繋がっているのもいいなと思いました。
ゆふぃ:ミュージック・ビデオの最後で走って、次に「RUN IDOLS RUN」。上手いこと繋がっている感がありますよね。めちゃくちゃ王道アイドルっぽい曲の作りだなと思います。めろんの中でも珍しい。
ころみ:最初にメロディだけ来たときは、どんな曲になるか想像できなかった。
ルン:めろんにしては声が高くて、個人的には歌いやすいです。
ソゼ:"ギュウ農フェス"のテーマ・ソングの"めろん版"みたいなことを聞いていたんです。"ギュウ農フェス"とめろんの関係性みたいなものが出てる歌詞だと思ったから、この曲は歌いやすかったですね。
ゆふぃ:あと、この曲は小ネタがすごく多いんですよね。"あしたのジョー"とか"ロッキー"の"エイドリアーン!"とか。
-あぁ!"エビドリア"の元ネタは"エイドリアン"だったんですね。
ルン:ライヴでは"エイドリアン"に近い"エビドリア"で歌っています。
ソゼ:"RU.RU.RU.RU.RU"も、"あしたのジョー"の曲からです。
ルン:木下さんが"いつも青コーナーからリングに出ていく気持ちで"とよく言うんです。この曲はそういう曲なのかなと思った。
千世:常にチャレンジャーであれ、という攻めの曲。
ゆふぃ:1曲目からの流れ的には、アイドルになると決意してお別れをして、その後みたいな。アイドルとして闘ってるイメージ。
-この曲の振付はどんなイメージで作ったんですか?
千世:ボクシングのイメージがあったので、リングのフォーメーションとか、そういうのを意識して振付してみました。
ゆふぃ:途中で自由にボクシングの動きをしたりして。このフォーメーションはすごく賑やか。私たちは横1列とか前後の動きとかの振付が多いんですけど、この曲は移動が多いし、振付も手数が多い。
ルン:中村はこのために足をケガしてたもんね。
ソゼ:そうなんです!"足を挫いたわ!"という歌詞があるんですけど、この振付をする前日くらいにスピーカーから落ちて、重度の捻挫をしました。振付と曲がすごくリンクしてるから、やっていて楽しい曲ですね。
-1曲目でアイドルになるために別れて、2曲目でアイドルとして戦って、3曲目は「哀$戦士」です。この曲は、バイクか何かのエンジン音が鳴っていて、ロード・ムービーの挿入歌みたいなイメージでした。
ころみ:うん。本当にそんな感じ。
-1番の歌詞がスペイン語なあたり、スペインにまで行っちゃったんですね。
ソゼ:そうなんです。
ルン:スペイン語を喋れる人がいなくて。正解かわからないんですけど(笑)。
ゆふぃ:Google翻訳で音声再生をポチッと押して"これでやってください"って(笑)。日本語の歌詞はレコーディング前日の夜に来ました。お客さんと合唱みたいに歌ったんですけど、参加してくださる方用に日本語も作ったのかな。
-曲調としてはなかなか珍しい感じがしましたけど。
ルン:イメージ的にはキャンプファイヤーの周りでやってるみたいな。
ころみ:カントリーっぽい感じですね。
-そうですね。しっとりとして、ちょっとひと息つくような曲。
千世:私は最初に聴いたとき、木下さんに"めっちゃホラー映画っぽいですね"って言っちゃった。
ソゼ:私も、ホラー映画の惨殺シーンとかで流れるイメージ。映像がスローになって、みたいな。
ゆふぃ:エヴァとか、90年代に流行ったギミックだよね。殺されちゃうところでクラシックが流れる、みたいな。でも蓋を開けたらすごくいい感じの曲。とても平和的な、優しい感じの、心温まる曲でした。
千世:私の中ではまだホラー映画だ(笑)。
ゆふぃ:後付けかもしれないけど、休憩の歌みたいなイメージです。ロード・ムービーの中で言う、パーキングエリアとか、大草原の中とかで休んでるような。アイドルとして走ってきて、休んでる感じがします。
-こういうゆったりした曲調の曲が、今のめろん畑a go goには必要だと思ったのかもしれないですね。
ルン:作る前に"どんな曲がいいですか?"みたいなことを言われたんです。私はまだ若者なので"めちゃくちゃ早くて、めちゃくちゃうるさいのがいいです"と言ったら"う~ん"みたいな反応だったんですけど、そうしたらやっぱり逆の曲でした。
ゆふぃ:絶対イメージがあるのに聞いてるよね、それ(笑)。
-最初から全体の構成があったんじゃないかというくらいのいい流れだから、すでにイメージがあったのかもしれないですよね。そして、最後の4曲目が「ROCKIN' IDOL STOMP」。めろん畑a go goらしいロカビリー曲で締めくくります。
ルン:これはTHE MONSTER A GOGO'Sさんからいただいた曲です。"ザ・めろん"って感じですよね。
千世:最後に持ってくるのがめっちゃいいよね。
ころみ:笑い飛ばす感じがすごくいいなと。
-そうですよね。別れも、戦いも、疲れてひと休みするときもあったけど、最後はいつものめろん畑a go go。
ルン:この曲に辿り着くために他の曲があるくらい。
ころみ:わかる。これでまとまるよね。
ゆふぃ:いろいろあって走ってきたけど、最後はみんなで肩を組んでるようなイメージですね。ライヴもそういうのが浮かぶ。歌詞を読むと底抜けに明るい感じがあるから、みんなが窮屈な思いをしている世の中に、そういうメッセージを出したかったのかなという気もします。
ソゼ:このシングルの最後だと、葛藤のあと、葛藤の末に出た答えなのかなという感じもしますね。
-収録順に各曲を聞いてきましたが、改めてこのシングルを総括していただけますか?
ころみ:今日話して改めて思いましたけど、1曲どうこうじゃなくて4曲通して......最高!
ソゼ:そこは"映画みたい"って言ってよ(笑)!
ころみ:(笑)4曲通してひとつの映画を観たような感じです!
ゆふぃ:私にとっては、人生のロード・ムービーという感じ。ひとりの人間に焦点を当ててどうこうじゃなくて、全体を通していろんな人に共感してもらいたいです。
ルン:"わからないまま、ただ走って"ますけど、このシングルが出ることによって、先が明るくなってほしいですね。
-7月7日には新宿LOFTで[『哀$戦士』レコ発ONEMAN LIVE【SICK×IDOLS×SICK "僕らはエスパーかもしれない"】]があります。こちらでシングルを無料配布するそうで。
ゆふぃ:1チケット、1CDです。
ルン:こういう企画は2回目だよね。あれ? 3回目か。
ゆふぃ:お家芸というか。
-ライヴに向けての意気込みはどうですか?
ころみ:楽しみです、シンプルに。あと、7月って夏の幕開けじゃないですか? このワンマン・ライヴから、みんなの気分も晴れてほしいですね。このシングルが出た瞬間に"梅雨明け~!"みたいな感じで。たくさんの人に来てほしいですし、来られない方もCDをいっぱい聴いて、いつか会いに来てほしいです。
ソゼ:新宿LOFTはめろんにとっての聖地というか、主催ライヴを4年くらいずっとやらせてもらっているんです。コロナ禍になっても、LOFTさんがめろんと一緒にやってくれることがすごく嬉しいから、LOFTさんに恩返ししたい。あとはレコ発だから、今回のリリースに勢いをつけられたらいいなと思います。
LIVE INFORMATION
[『哀$戦士』レコ発ONEMAN LIVE
【SICK×IDOLS×SICK "僕らはエスパーかもしれない"】]
7月7日(水)新宿LOFT
OPEN 18:00 / START 19:00
[チケット]
前売 ¥3,500(+1D)
一般発売:~7月6日(火)18:00
詳細はこちら
"MASK!!! MASK!!! MASK!!!"
10月19日(火)KT Zepp Yokohama
[出演]
めろん畑a go go / The Grateful a MogAAAz / ??? LITTLE GORILLA / RUNAME
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号