Japanese
ザ・モアイズユー
Member:本多 真央(Vo/Gt) 以登田 豪(Ba/Cho) オザキ リョウ(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-曲ができたのは、リリース順ですか?
本多:細かくは覚えてないんですけど。でも、「すれ違い」は最初でした。当初、配信シングルを出すにあたっても、表題曲のつもりで作ってたので。まずは、「すれ違い」をメインにして、あとは、同時進行で進めていきましたね。
-まず、8月にリリースされる「すれ違い」は、まさにライヴを重ねてきたバンドの熱量がそのままパッケージされた曲ですね。ライヴ感を意識して作ったんですか?
本多:そうですね。今までもアップテンポな曲はあったんですけど、もっとノりやすいというか。リズムを全面に押し出したアップテンポな曲を作りたいっていうテーマがあったので。3分半を16分音符で押し切る、みたいな感じですね。
以登田:僕らの楽曲の幅を広げたいなっていうのはあったんですよね。
本多:重くて太いっていう、ロックな感じの音作りに仕上がってます。
-ギターの聴かせどころもいいですね。本多さんって、歌がフィーチャーされがちなギター・ヴォーカルだと思うんだけど、ギタリストとしての見せ場を作ったのは新しい。
本多:それも、さっきの話に通じるんです。最初に打ち込みで作ったから、実際にスタジオに入って"じゃあ、これで演奏するか"ってなったら、難しい難しい(笑)。歌いながら弾くのはめちゃくちゃ大変だなって、途中で気づいたんです。だからと言ってやめるのはあかんなっていうのはありましたね。ギターも攻めたい、歌も攻めたいってなったら、強制的にパワーアップせざるを得なかったんです。
-歌詞のテーマは「すれ違い」ですけど、一聴して主人公象が目に浮かびますよね。"恋愛なんていつだって負け戦が大抵で"っていうフレーズとか。
以登田:情けない男ですよね。伝えたい言葉にするのも億劫で、行動にも移せないっていう。僕自身が、そういうタイプなんですよ。最初から最後まで、何も行動できてないですからね。自分の頭の中で考えてるだけで。"結局、お前はなんもせんのかい!?"っていう。
本多:どこにも行ってないからね(笑)。
以登田:この曲の歌詞については、1回できては、もっとこうしたほうがいいんじゃないか? って何回も書き直したんです。結構韻を踏んでるので、ちゃんと意味を通しつつ、言葉を選ぶのに悩みましたね。歌詞ができたのは、最後でした。
本多:レコーディング当日に完成したぐらいだったよね。
-ザ・モアイズユーらしくも新しい曲だと思います。で、9月にリリースされるのが「環状線」。疾走感溢れる爽快なポップ・ナンバーです。
本多:4曲の中では一番シンプルな曲ですね。他の3曲では、今までにないことに挑戦しようと思ったんですけど、この曲に関しては、今までのザ・モアイズユーらしさも絶対に崩したくないなっていうのもあったので、シンプルにいいメロディで作るっていうことを意識して、音を重ねすぎないスタイルになっていると思います。
-歌詞が強い曲だと思いますけど、もしかして、詞先だったりします?
本多:いや、僕はメロディと歌詞が両方というか同時みたいなことが多いんですけど、これはサビからですからね。最初、"環状線"っていう言葉がすごく残るなと思ったので、そこから広げていきました。
-本多さんは、前作(『想い出にメロディーを』)でも電車をテーマにした曲を作りましたよね?
本多:「トーキョー・トレイン」ですね。
以登田:電車、めっちゃ好きやなぁ。
本多:電車って、なんか切なくない?
以登田:エモいな(笑)。
本多:なんでしょう、車とか自分で歩くのとは違って強制的に移動していくというか、自分の意志関係なく乗った瞬間に連れていかれる感じなのかな。
-わかる気がします。そこに、赤の他人同士が乗り合わせてるところとかも。
本多:ひとりひとりにストーリーがありますからね。
-ちなみに、本多さんのイメージでは、地元の大阪環状線ですか? 山手線じゃなくて。
本多:そうですね。山手線には乗ったことがないです(笑)。環状線って、基本的にぐるぐる回ってるから、それが毎日同じことを繰り返す日々の葛藤と重なったんです。これは、誰かに向けてっていうよりは、自分を鼓舞する曲というか。繰り返す日々の中だからこそ、見つけたものがあるっていうのが、最終的に辿り着けた答えです。
-"弱い自分を認めたその中で/光った思いを強さと呼ぶんだろう"のところですね。
本多:そう、そこは気に入ってます(笑)。そのCメロに辿り着くまでは、ずっと迷ってるんです。僕は、他人と比べて、自分には誇れるものがないなと思ってしまうんですね。でも、他人と比べて何もできてない自分、誇れるものがない自分やからこそそういう人の気持ちがわかる。歌ってあげれることがあるのかなっていう気持ちですね。
-歌にしたことで、他人と比べてしまう自分との葛藤に決着につきましたか?
本多:うーん......今後も、絶対に他人と比べてしまうだろうし、自分自身を認められないっていうところは変わらないんやろうなとは思います。でも、だからいいというか。弱いやつやからこそわかる気持ち、見える気持ちもあると思うので。何かを"乗り越える"じゃなくて、"目線を変える"っていう、自分のあり方が見つかった感じですかね。
LIVE INFO
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









