Japanese
FOUR GET ME A NOTS
2020年03月号掲載
Member:石坪 泰知(Vo/Ba) 高橋 智恵(Vo/Gt) 阿部 貴之(Dr/Vo)
Interviewer:吉羽 さおり
-「Life goes on」のような曲って今だからこそ歌える曲じゃないですか。いい感じに力が抜けていて、俯瞰をして物事を見ているからこそ、歌える曲っていうか。
石坪:5年くらい前とか、ガツガツとやっていたときに比べたら、自分でも穏やかになったところがたぶんあるなと思うんです(笑)。そういうのもきっと出ているんじゃないかなと。
-それぞれが書いた曲でも、改めて年月を重ねてきたことや、自分が積み重ねてきたものが、その都度アルバムでは見えるなと感じますか?
石坪:そうですね。それこそ今回収録された「Good season」という曲は、実はすごく古い曲なんですよ。4人編成だったときだから、まだ(前身の)ファイナル御飯のときだよね?それをベックが"いい曲だからやろうよ"って言うので、復活させた曲なんです。
高橋:当時の歌詞がね。
石坪:ちょっとふざけた感じで(笑)。ただ夏のことを言ってるだけっていうあまり意味はない歌詞なんですけど、そういう若いときのノリというか、そこも大事にしておきたくて今回の歌詞を書いたんです。
-なんでこの曲はその当時形にしてなかったんですか?
石坪:やっぱり4人で作っていたからというのはあるかな。ギターの絡み的にもそういう作り方をしていたので。
高橋:リード・ギターがいて成り立つ曲だったからね。
阿部:3人になってからはやってなかったかもしれないね。
石坪:自動的に除外されたような感じだったんですけど。それが、今になって3人でやれるかなっていう。
-爽快な曲になっていてアルバムの中でもフックになってます。また、アルバムの1曲目を飾る「Beautiful」ですが、この曲はこうして新たな作品を作ってスタートするバンドのことを表現したような曲で、今の意志を提示するような曲ですね。
石坪:前奏が1分もあって、長くて申し訳ない感じですけど(笑)。
-はい、そこはびっくりしました。アルバムの導入、イントロダクションかなと思ったら曲のイントロだったという(笑)。これは初めての感じですね。
石坪:結局激しい曲なんだっていうね(笑)。で、「Beautiful」ってどんな歌詞だっけ......(※歌詞を見る)?
高橋:あんなに歌ってるのに!
石坪:もちろんちゃんと歌ってるんだけど(笑)。あぁ、そうですね(※歌詞を見て)。特に前半のところとか......全体的にそうですね。そうです。
阿部:はははは(笑)。
石坪:たしかにこうして読み返してみると意志が固まっているというか、まっすぐにバシッと伝えたいことを歌っているなと思いますね。
高橋:ボッチにしては強い歌詞だよね。
石坪:(笑)歌詞を書くときって覚醒しているじゃないですけど、集中して言葉を紡いでいる感じなので。あまり思いを巡らせていないんですよ。どんどん埋まっていくという感じで書くので、結果できたものを読み返したときに"あぁなるほどな"っていう感じで。
-それくらいまっすぐに出てきたピュアなものっていう。
石坪:そうですね。だから、この言葉を見てみんなは何を思うのかなとは思います。僕としては出したものはそれきりという感じもあるんです。すごく大切に抱えているというよりは、出したものなので、それはどう評価してもらってもいいと客観的になってしまうんですよね。なので、見返してみると、たしかにそういうこと言ってるなという感じで。でも、これは根底にはあるものだと思います。
-この曲でアルバムが幕開けることは、作品を待っていた人もすごく嬉しいんじゃないかなって思うんです。バンドが揺るがない気持ちを力強く発してくれて進んでいる感じが見えるのは頼もしいし。
石坪:そういう思いがあるのは間違いないです。
高橋:私も客観的に歌詞を読んでいると、"すげぇいいこと書くじゃん"とか、"普段こんなこと思ってるんだ"とか思うんです(笑)。この曲なんかは、ボッチの中にもこういう怒りとか、激しさとかが眠っているんだなって。
-高橋さん作詞の「Sing out loud with all your heart」もそういった思いを感じます。バンドのことを歌にしているというか。
高橋:自分が担当した歌詞では最後のほうに書いたものだったのかな。今を書きたいなと思って。自分にとってライヴのステージっていうのは生きがいだし、その中でみんなとやりたいことであるとか、今の3人のこと、自分の気持ちをちゃんと落とし込みたかったんです。それであえて"15 years"というワードも入れていて。
-阿部さんもシングル含めてかなり曲を作っていますね。しかも、曲としては華やかな曲が多い印象で、作品をきらびやかにするような曲も多くて。
阿部:ありがとうございます。ふたりが書いてくる曲が結構濃厚な曲が多いので、そこはちょっとだけバランスを考えているかもしれないですね。わりとさっぱりした曲を作りたいっていうか。まぁ、そういう曲が好きなので、そのままやってもいいバランスが取れているなとは思っていますね。
-そこにどういう歌詞を乗せるかというのは、作詞をする人に対して相談したりするんですか?
阿部:歌詞については何も言わないですね。歌いたいように歌ってくれればいいし、具体的なイメージがあれば伝えるけど、曲からイメージできたものを歌ってくれれば僕はいいと思ってるので、任せてます。正直曲ができた時点で丸投げです。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号