Japanese
Non Stop Rabbit
2019年02月号掲載
Member:矢野 晴人(Vo/Ba) 田口 達也(Gt/Cho) 太我(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ローファイに聴こえるエフェクトをかけてるみたいですよね。
矢野:音が荒いですよね。最初、僕だけ録り直したんですけど、雰囲気が全然違うものになってしまって。当時のあの感じが良かったんですよね。お金がないときの音を感じてもらいたいです。これは言わないとわからないと思いますけど(笑)。
-実際に、バンド活動がつらいなって感じるときのことだったんですか?
田口:ライヴハウスでだけ活動してたらダメやっていう、周りが言わないようなことを平気で言えてるような、2~3年前の尖ってる時代の曲ですね。だから尖ったままここまできて、少し丸くなった状態で、ある意味冷静に作れた曲ではあるんです。でも、思ってることは変わらない。
-今回のアルバムには、そういう反骨精神みたいなものが強く出てますよね。「乱気流」もゆとり世代のことを歌ってるし。
田口:僕、小学校に入ったぐらいから土日が休みになったんですけど、ひとまとめにされるなと思うんです。それを言ってくる大人に対して、うまいことを返す術がないのが平成なんですよね。"ゆとりだから"って言われて、イラッとしてるけど、上手く返せてるやつを見たことがなくて。だったら怒りをいい方向に変えるような曲を作りたいと思ったんですよ。ゆとりが聴いて、"よっしゃ、やったろうか"って思えるような曲にしたくて。
矢野:俺たちはゆとりで生きてきた覚えはないですからね。ちゃんと全力で生きてきたつもりなので、そういう時代も終わらせたいなっていうのはありますね。
-「アンリズミックアンチ」にも、同じように"やったろうか"っていう強い想いを込めていますね。
田口:これも「乱気流」に影響されてるんです。ゆとりって言われ続けることによって不安定になってきて、自殺する奴も増えたし、学校に行かない奴も増えたし。"アンリズミックアンチ"は"不整脈に対するっていう薬"っていう意味なんですね。音楽がそういう薬になることができたらいいなっていうのがあって。最初に"取柄がないなんて斜に構えたって"って歌ってますけど、これを聴いて、斜に構えたまんま突っ走ってやろうって思うぐらいの歌詞を作りたくて。楽しくなってライヴで飛んでる、その感情のまま世の中に出ればいいじゃんとか、そういう願いを込めた曲ですね。
-前作では、今までのバンドの道のりをテーマにした歌詞も多かったけど、今回は自分たちの世代を代表して何か言ってやろうっていう気持ちが強く出てる気がします。
田口:あぁ、それはありますね。やっぱり上を見て育つと思うんですよ。だからこそ、俺らがかっこいい姿を見せられるように頑張ろうかなっていうのはありますね。
-「犬のおまわりさん」はバラードですけど、やっぱり童謡の「いぬのおまわりさん」をテーマにして書いたんですか?
田口:そうです。前作で"い~けないんだ、いけないんだ"をロックにした「いけないんだ、いけないんだ」がバズったから、今度は「いぬのおまわりさん」をバラードにしたら面白いんじゃないかなと思ったんですよね。"犬のおまわりさん"なのに、ライヴでやると泣いてる人がいるんですよ。
-きっかけは"面白いんじゃないかな?"ですけど、曲自体は......。
矢野:いい歌ですね。
-最後に収録してる「君と最後に選ぶ言葉」もストレートなラヴ・ソング。
田口:これはガチなんですよね。リアルな経験なんです。僕の場合、曲にすると吹っ切れる傾向があるんですよ。本当は失恋を引きずるんですけど、曲にしたら引きずらないんです。これは大阪で遠距離(恋愛)をしてた子のことなんですけど。復縁を願って、会おうって約束してたのに、前日に"やっぱり会うのが怖い"って言われたんですよ。それでも、"明日、お前が会いたいっていうタイミングに、俺が東京にいたら会えないから、俺は大阪に行っておく"って言って、梅雨の時期に傘をさして最寄りの公園で待ってたんです。結局、12時間待ったんですけど、来なくて。で、ハル(矢野)に電話をして、"来なかった"って言ったら、"もうどれだけ待っても来ないよ。風邪ひくから帰っておいで"って言われて。それが嬉しかったんですよ。で、この曲を作るにあたって、お前のおかげで救われて、この曲ができたんだよって言ったら、"そんなことあったっけ?"って言われましたけど。
矢野:思い出せないんですよ。
田口:ヒドい奴ですよ(笑)。
矢野:今ごろ、その子もこのアルバムを聴いてるかもしれないよね?
田口:恥ずかしいんですね。本当にマジなので。
-今回、最後をバラードで締めくくるのはもともとイメージしてたんですか?
田口:ロックなアルバムだからこそ、その勢いで終わりたくなかったんですよね。疾走感で押し切るよりは、しっかり聴いてもらって、いいアルバムだなって思ってほしくて。
矢野:『全A面』はキャッチーだったし、聴きやすいっていうのが全面に出てて、最後の曲まで流して聴けたと思うんですよ。いい意味で。でも、今回は1曲1曲噛み締めて聴いてもらいたいなって思ってます。自分たちも噛み締めながらレコーディングしたので。特別な想いがありますね。昔の曲も入ってるし、今やりたいこともできてると思います。
LIVE INFORMATION
"全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアー ファイナル"
3月31日(日)品川ステラボール
OPEN 16:00 / START 17:00
[チケット]
1F全自由 ¥3,000 / 2F関係者ズラ席 ¥4,000
■イープラスプレオーダー
受付期間:~2月11日(月・祝)
受付URL:https://eplus.jp/nsr19/
■一般発売:2月23日(土)12:00~
[問]
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号