Japanese
モーモールルギャバン
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユッカ(Key/Vo/銅鑼) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-それぞれに旨味がありますが、どれもモーモールルギャバンの歩みが浮かび上がってくる曲ばかりだなと思います。
ゲイリー:「7秒」は歌詞も盛大に迷走して、結局ほぼ序盤に歌っていた歌詞に戻しました(笑)。逆に「IMPERIAL BLUE」はやりたいことのヴィジョンがあって、そこに対してすべてを高めていくということができましたね。その結果タイトル曲でモーモールルギャバンのやりたいこと、リード曲でモーモールルギャバンのできることが出せたかなー......とは思ってます。だから悔いはないですね。
-「IMPERIAL BLUE」は着地点が見えたうえでの制作だった、と。
ゲイリー:後期THE BEATLESみたいなことやっちゃいましたね(笑)! ユッカさんがデモを聴いた途端に、デモに入れてたコードじゃないものにポンポンポンポン変わっていって――その様子を見ていてすごくテンションが上がりましたね。"このメロディにそんなコード乗っちゃうの!? いいね~! ユッカさんノッてるね~!"って(笑)。だからコード・ワークが伸び伸びしてるなと思います。
マル:セクションごとにイメージを組んでいって、リズム押しの部分はこういうアプローチをしてみよう......とかいろいろ案を出し合っていきました。
-「7秒」も「IMPERIAL BLUE」も、コード感はもちろん、モーモールルギャバンの中でも5本の指に入るほどの珠玉のメロディだなと思います。
ゲイリー:"このコードをつけたいからメロディちょっと変えない?"という提案は、"俺様の天才的なメロディを変えちゃだめでしょ? このメロディにどういうコードを乗せるかがキーボーディストの試されるスキルでしょ!"と徹底的に拒否するんです。"私を変えようとしないで自分と向き合いなさい!"と(笑)。3曲それぞれ制作までの道のりが違って......でもこれだけ時間を貰ったのに行き当たりばったりとか言っちゃいけないなと思うんですけどね(笑)。
-ははは(笑)。モーモールルギャバンは今年に入って特にライヴの遠出が多かったですし。インドのフェス(2月28日、3月1日に開催された"PURI ROCK FEST 2018")に出たりして。
ゲイリー:インド! それこそ"IMPERIAL BLUE"はインドに着いて飲んだお酒なんですよ(笑)。飛行機の着陸が1日遅れてしまって、到着から数時間後にライヴをしなければならないという状況で、お酒がないと眠れないと主催者に相談したら、持ってきてくれたのがウイスキーのインペリアル・ブルーだったんですよね。インドでのライヴでは、言葉の通じない人の心を動かすという状況に触れて......帰り際に"帰りたくない! 殺伐とした日本の音楽シーンに戻りたくない!"って号泣したんですよ!
マル:してたねぇ(笑)。
-SNSを見ていて、ゲイリーさんめちゃくちゃインド満喫してるな~とは思っていました(笑)。
ゲイリー:めちゃくちゃ楽しかったですよー! 「IMPERIAL BLUE」はその結果できた曲です。
-「IMPERIAL BLUE」はポップだけどセンチメンタルで、歌詞も楽しさ一辺倒の曲ではないですよね。
ゲイリー:人と飲んでいるとき、バカみたいに楽しくてバカみたいに自分のすべてを解放してしまうぶん、ひとりで飲んでいるときに"俺はなんてしょうもない奴なんだろう......"というモードにはなりがちですね。詞にはそういうモードが反映されちゃうのかな。俺はクラブでみんなで音楽に酔いしれるタイプというより、どちらかというと部屋でひとりでヘッドホンをしてお酒を飲みながら泣いちゃうタイプの人間なので、そういう寄り添い方をしたいなー......というのはどうしてもあるんですよね。俺は"モーモールルギャバンの一番のファンが俺でありたい"という気持ちで作っているから。
-前作(『ヤンキーとKISS』)は"GIKKURI"や"ヤンキーとKISS"というちょっと肩の力の抜けたワードも散見していましたが、今回はシリアスめで凛々しいテイストが多い気がしました。
ゲイリー:これまで"酔っぱらってるときに作ってきました"と散々言ってきましたけど、今回は一切酒を飲まずにデモ音源を作ってみようと思って。だからいつもより理屈っぽい部分が出てるかなー......でも"シラフで曲が作れるんだ!"という喜びも大きいんです。ここ7~8年、365日中362日は酒を飲んでいたんですよ。さすがにちょっと死ぬかもしれない! と思ったんですけど、インドから帰ったあと1ヶ月くらいお酒を飲まなかったんですよね。自然と酒を必要としない身体になっていたんです。まぁすぐ泥酔生活に戻りましたけど(笑)。ダイエットもしたいなと思っていたのでお酒の量は減ったんですよね。
-インド余韻でお酒に逃げなくてもメンタルを保てたということですか?
ゲイリー:んー、僕はお酒はストレス解消や逃げのツールではなく、クソみたいな現実と戦うためのツールだと思っているんですよ。
-でもインドから帰ってきたあとは、お酒が必要なかったんですよね?
ユッカ:インドでゲイリーはベロッベロでしたけどね(笑)。とてもツイートできない写真のオンパレード!
マル:ゲイリーと僕は一緒の部屋だったんですけど、下半身裸でトイレの便器の横に死んだように寝ていた日もありましたね(笑)。一瞬死んでるのかと思ってドキッとした。
ゲイリー:インドに行ってわかったことがすごくいっぱいあって。日本の殺伐とした音楽シーンの空気が、思っていた以上に自分にとって重症なストレスだったことに気づいた。目の前で10歳くらいの子供たちが自分たちの演奏でめちゃくちゃ喜んでくれるのが、本当にめちゃくちゃ嬉しかったんですよね。"音楽ってこれだけの人たちの心をこんなに動かすパワーがあるんだ"と肌で感じられたんです。
ユッカ:海外の人は地に足をつけて、エネルギッシュに生きている人が多いですよね。清々しい。そういう場所でバンドで演奏すると、エネルギーが掛け算される感覚があるというか。日本のミュージシャンはぜひ一度は体感してみて損はないと思いますし、興味本位でもいいから行ってほしい。得るものはすごく多いと思いますよ。
ゲイリー:僕はずっとミュージシャンはなんて無力なんだろう......という切ない気持ちを常日頃感じながら生きてきたんです。うだつの上がらないときって、何をどう足掻いてもうまくいかないし、足掻けば足掻くほど気持ちが荒んでいく。でもインドで俺のドラムでちびっ子たちが狂喜乱舞している姿を見たらね......"やべぇ、ミュージシャン全然無力じゃねぇわ!"と思った。その瞬間に強くなれました。
-すごくいい話。インドが日本の固定概念を壊して、ゲイリーさんに新発見を与えてくれたんですね。
ゲイリー:泥酔してカホンを叩いてる俺を見て、インド人が"こいつすげぇな!"と言ってくれて......。
ユッカ:絶対そんなんじゃないよ。"変な奴おるで!"って感じだよ(笑)。
ゲイリー:本当に嬉しくってね......。頑張るための勇気をいただいてね......! 世の中には頑張っている人はいっぱいいるけれど、頑張りが報われる機会がなかなかないと思うんです。報われるとね、真人間になれますよね(笑)。それが表現者としていいのかどうかはわからないけれど......。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号