Japanese
Ivy to Fraudulent Game
2018年10月号掲載
Member:寺口 宣明(Gt/Vo) カワイリョウタロウ(Ba/Cho) 大島 知起(Gt) 福島 由也(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
周りから見たら全然セオリーじゃないことをやっちゃうバンド。未だに全然うまいことできない
-そういえば、ライヴでは新曲として別の曲を披露してましたよね?
寺口:そう、最初はZeppでやった新曲をシングルとして出そうとしてたんだよね。
福島:できた順に出していこうと思ってたんだけど、それが暗かったんですよ。
寺口:(福島は)わりと自然体で作りたい曲を作ってくれるから、そのままやってほしいんですけど。俺はこのタイミングのシングルは"これでいいのかな?"っていうところを考えたんです。それで「Parallel」を書いてもらったから、たぶんストレスもあったと思うんですけど......でも、この曲ができたってことは、その選択が良かったなと思います。逆に言うと、そういう(福島への)リクエストも言えるようにはなったんです。
-いい意味で、福島さんは周りの意見であったり、自分たちがどう見られるかだったりに無頓着というか。マイペースですもんね。
福島:(笑)
寺口:俺の方がファンに近いから、その意見をバンドに反映されたり、福ちゃんに言ったりっていうのは必要かなっていうのはありますよね。結果的にZeppでやった曲はシングルには入らないから、"いつ出るの?"っていう謎なものになっちゃったんだけど。
福島:幻みたいになっちゃったね。
寺口:「Parallel」はZeppでやってないのにシングルになるっていう。
福島:普通は「Parallel」をライヴでやるよね。
寺口:こういうところが、周りから見たら全然セオリーじゃないことをやっちゃうバンドなのかなと思うんですよね。未だに全然うまいことできないんです。
-アイビーがうまいこと立ち回り始めたら、それはそれで嫌ですけどね。
寺口:そうですね(笑)。
-で、「Parallel」に話を戻しますけど、歌詞は完全に福島ワールド。自分が生きる世界とは違うパラレルワールドをモチーフにしてますね。
福島:これは話すと面倒なことになっちゃうんですけど大丈夫ですか?
-大丈夫ですよ(笑)。
福島:今回はもともと歌詞で書きたいことがなかったんですよ。
-書きたいことがなかった?
福島:いつもだったら自分が書きたいことを書くというか、リリースが切羽詰まってなかったら、書きたいことが出るまで待ってから書いてたんです。だから一応ゴールが決まってる感じがあったんですけど、今回は最初それがなくて。どうやって書こうかな? と思ったときに、まず書きたい言葉をチョイスしていったんですよね。
-例えば、Aメロの"造花"とか?
福島:まさにそれです。"造花は枯れる"っていう。
-本来はありえない表現ですよね。
福島:そう。おかしな表現なんですけど、"なんかいいな"と思ったんですよ。そこから、"もしかしたら"みたいなことを広げていくことにして。
-造花が枯れる世界があるかもしれないと。
福島:うん。自分がここに存在してる確証はないじゃないですか。物事がここにあるっていうのは、自分が思ってるだけかもしれない。そんなことを考えてるうちにできていった曲なんですよね。この世界はミニチュアかもしれないし、誰かから俯瞰されてるかもしれないし、でも事実がどうであれ、自分が見たり思ったりしたものを信じるしかない。それさえ否定したら本当にわからなくなる。そこに帰結したというか。
-私はこの曲を聴いたときに、ふたつの世界の狭間にある虚無感のようなものを表現したいのかなと思ったんですよね。でも福島さんの中では、"自分が見たものを信じたい"っていう強い意志を込めた曲だったのは意外でした。
福島:あぁ、そうなんですね。僕は自分の中の正解を持ちたいんですよね。それが固定概念になっちゃってる部分もあるかもしれないけど、すごく大事にしてるものでもあるし、最終的に行き着く先もあるんです。この曲で言うと、自分の目で見るものが確かかどうかは俺には関係ない、それで幸せならいいんじゃない? っていうことですね。
-寺口さんは、この曲のテーマとどう向き合いましたか?
寺口:今、福ちゃんが言ったことと同じことを受け取りましたね。わりと意志の強い歌だなと思ったんですよ。自分の中に絶対的な真実があるから、それが他人にとっても真実である必要がないというか。伝えたいことがはっきりしてる曲だと思ったから、特に何かディスカッションもすることもなかったんです。でも、こういうインタビューでいろいろな人と話すなかで、"あ、そういうふうに捉える人もいるんだな"っていうのは面白いんですよ。ここ(寺口と福島)は捉え方が一緒なことの方が多いから。
-そこはもう、このふたりの関係性だからこそですかね?
寺口:かもしれないですね。でも、必ずしもここ(寺口と福島)がイコールじゃないといけないとは思ってないです。例えば「故郷」(2016年リリースの1stミニ・アルバム『行間にて』収録曲)っていう曲は、彼はすごくポジティヴに、ストレートに作ったつもりなのに、"これで良かったんだ"っていう1行があるんですけど、僕はそれをずっと自分に言い聞かせるつもりで歌ってたんですよ。そういう曲もあるから、必ずしもイコールじゃないけど、イコールである部分は多い。それは、たぶんずっとやってきたからかなと思ったりするかな。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号