Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

バンドハラスメント

2018年02月号掲載

バンドハラスメント

Member:井深(Vo) ワタさん(Gt) はっこー(Ba) 斉本 佳朗(Dr)

Interviewer:杉江 由紀

バンドをやっていなかったら新しい恋愛はしてなかったと思うんですよ


-では、ここからはその「Sally」について詳しくうかがって参りましょうか。こちらは、どのような背景を持って生まれてきた楽曲だったのでしょう。

斉本:これは女の子の隣で寝ていたときに、ふと思いついた曲です。

-おや、さらりとのろけましたね(笑)。一方で、曲調の面での想起ポイントはどんなところにありましたか。

斉本:最初にあったのは、サビとその部分の歌詞です。そのあとAメロをつけたんですけど、どこか雰囲気がラテンっぽいノリになって面白かったので、全体的なイメージはそこに寄せていくような形にしていきました。ちょっと今までにはない感じもあるし、サビ以上にAメロがキーになっていった曲でしたね。

-ギタリストの見地からすると、この「Sally」という曲の持ち味についてはどのように生かしていくことになったのでしょう。

ワタさん:「Sally」は、特にAメロが今までとは違った展開になっていたせいか、コードをつけていく段階でも普段だったら使わないようなものばっかりになったんですよ。ただ、完成形として聴かせたときには人から"このEPの中だと一番バンドハラスメントっぽいね"と言われることが多いんですけど、実際の構造的にはこれまで作ってきたものとはかなり違う形になっているんです。

-そこはきっと、ワタさんのさじ加減が絶妙だったのでは?

ワタさん:これまでとは違うやり方をしながらも、これまでのバンドハラスメントらしさを残すというところは、たしかにかなり大事にしましたね。

-対して、はっこーさんがベーシストとして「Sally」へのアプローチを考えていくときには、どんなことに留意されましたか。

はっこー:デモを聴いた段階から、この曲はきっと高音の部分で星が見えるような煌びやかな感じになっていくだろうなと僕は感じていたんですよ。だから、そういう曲の中であんまり低音をグシャグシャ鳴らすことはしたくなかったので、シンプルめにしつつ多少の聴き応えも残しつつ、という音になるように心掛けました。

-作曲を手掛けると同時に、斉本さんはこの曲の中で当然ドラムもプレイされているわけですが、その点で重視したのがどんなことだったかも教えてください。

斉本:いつもだと、リード曲ではサビ前にキメを入れたりするんですよ。でも、今回は大サビまであえて普通にいく感じで、曲の疾走感を落とさないように、ということを意識しながら叩いてます。

-なお、斉本さんはこちらの歌詞も書かれておられますので、ここではその点についても少し解説をいただきたいです。とにかく、以前の『エンドロール』(2017年5月リリースの1stミニ・アルバム)のときにも感じましたが、斉本さんはつくづくロマンチストでいらっしゃる印象が強いですよ。

斉本:いやいやそんな(笑)。でも、「Sally」に出てくる女の人は『エンドロール』のときの人とはまた違うんですよ。いつまでも『エンドロール』のときの人のことにこだわり続けていたら自分自身も成長できないし、きっと向こうの人だってねぇ......。だいたい、聴いてくれている人たちだって微妙じゃないですか(苦笑)。だから、また別の恋愛をした方がバンドハラスメントのためにもいいんだろうなと思って、そこからこういう曲ができたわけなんですよ。

-作品として昇華されてはいますが、この詞は限りなくドキュメントなのですね。

斉本:自分なりにいろいろ悩みはしたんですよ。どうしたらいいのかわからなくて。それで僕、彼女がいる横ではっこーに電話したこともあったんです。"彼女のこと、好きになってみてもいいのかな?"って。

-彼女がいる横で、恋愛相談をメンバーであるはっこーさんに持ち掛けるとはなかなかすごいシチュエーションですねぇ。その際、はっこーさんはなんと?

斉本:"ダメ!"って言われました(苦笑)。

-それが何ゆえだったのか、とても気になりますよ。

はっこー:"ダメ"とか言ったっけ!?

斉本:だって、"それは好きにならない方がいいでしょ"って言ってたよ?

はっこー:でもまぁ、去年の秋に出した『解剖傑作』(2017年10月リリースの2ndシングル)で前の恋愛は終わり、っていうことはハッキリと言ってましたからね。そうなると、新しい恋愛が始まらないことには、新しい曲もできてこないだろうなとは僕も思っていた時期だったので、結果としては良かったんじゃないですかね(笑)。

斉本:僕、バンドをやっていなかったら新しい恋愛はしてなかったと思うんですよ。

-えぇっ! 恋愛ありきではなく、むしろバンドありきの恋愛ということですか!?

斉本:そう。何もなければ僕なんて家からまったく出ないですし、家から出なければますます何も起こらないわけだから、自分から動かない限りは恋愛が始まりようもないんですよ。それに、何をするにも僕はまずメンバー3人のことを気にしちゃうタイプですからね。ただ、これからもバンドハラスメントでいい曲を作っていくためには、いつまでも過去にこだわって前の恋愛をずっとしゃぶり続けているよりは、別の恋愛をしてみるのもいいのかなって思ったわけなんです。たぶん、僕はずっとその繰り返しをしていくことになるんでしょうねぇ。