Japanese
あゆみくりかまき
2017年09月号掲載
Member:あゆみ(歌うたい) くりか(DJ) まき(盛り上げ役)
Interviewer:沖 さやこ
愛に溢れた日本武道館を夢見ている
-想いが伝わる凛としたテイクになりましたよね。くりかさんとあゆみさんはどんな言葉を作詞家さんに?
くりか:"ずっと寄り添っていてくれて、繋がってくれてありがとう"というニュアンスのことを伝えました。
あゆみ:制作が始まったのが4月くらいだったので、入学式シーズンで。地方から東京に出てきたときは、わくわくと同じくらい不安があるじゃないですか。ちょうど私たちも人間の姿でまたイチから活動を始めた時期だったし、そんな私たちと一緒に走ってほしいという気持ちがあって。全然知らん街で生活を始める人の背中を押せたら......ということを伝えたので、それが"慣れない都会(まち)で 途方に暮れてた夜"という歌詞になったんじゃないかと思います。
-涙をこらえながら歌っているようなヴォーカルだと感じました。またぎのみなさんの前で歌うと、ぐっときちゃうでしょうね。
くりか:気持ちが入りすぎて泣いちゃうんですよ(苦笑)。いろんなことを思い出しちゃうから......。でも最近は明るく届けるようにしていて。
まき:あゆくまは結構気持ちが入りすぎちゃうところがあって。「絆ミックス」は歌うとすぐ情景が思い浮かんできちゃうから......。3人ともほんま涙もろくて油断をすると泣いてしまうので、涙をグッ! とこらえて笑顔で歌うようにしています。またぎの声が入ることによってできあがる曲やとも思っているので、ライヴでは大きい声でMIXを打ってもらいたいです。最初はコールがちっちゃかったんですけど、LINE LIVEで"めっちゃ大きい声でMIXを打ってほしい"と訴えたら(笑)、リリースのフリー・ライヴ・ツアーではどんどん声も大きくなってきていて。
-だとすると、音源で聴く印象とライヴで受ける印象は、全然違う曲になっているかもしれませんね。
あゆみ&くりか&まき:うん。全然違いますね。
-「絆ミックス」は日本武道館公演の年内の発表を見据えて絆を深めるための楽曲という意味もありますが、今のあゆくまにとって武道館公演はどのような意味を持つものなのでしょうか?
まき:"東京ドームから世界進出するんだ!"とずっと言ってきていたので、正直そこまで武道館を目指していたわけではなかったんです。でも熊仙人から"まず武道館に行かへんかったらクマには戻れへんぞ"と言われてからすごく意識し始めました。そこから武道館で行われているライヴにも行くようになって。満員の武道館は圧巻で、あゆくまもこの先"こんなに集まってもらえるかな......"と不安なんですよね。けど、"またぎでいっぱいになった武道館の景色をステージから見て、嬉し泣きするんや!
この3人とまたぎで喜びを分かち合いたい!"と思ってますね。愛に溢れた武道館を夢見ているので、頑張りたいなと。「絆ミックス」の"あの場所へ続いてる 絆のうた"という歌詞も、そういう想いが込められているので、この曲を武道館で歌いたいですね。
あゆみ:あゆみも、熊仙人から試練を与えられてから、改めて意識をし始めました。正直、武道館はアイドルの方々が目指す頂点みたいな感覚があったんです。でも、"私たちアイドルじゃないし。アーティストやし!"みたいに尖ってた時期があったんですけど(笑)、人間の姿になるタイミングで、3人で"自分たちは何を目指して歌を歌い始めたのか"とか原点を改めて振り返って。そのとき3人で行き着いたのが"アイドルとしてみんなを楽しませたい"だったんです。だからアイドルとして頂点を目指したいし、もっともっといろんな人に知られていきたい、多くの人々に自分たちの曲を伝えたいという気持ちになっていて。それでアイドルの頂点である武道館を目指したいと思うようになりました。
-変なことを聞きますが、やはりクマに戻りたい?
くりか:はい! 戻りたいです! やっぱりそれがあゆくまの本来の姿やし。クマの姿やとフォルムで"あゆみくりかまき"という存在を覚えてもらえるけど、人間の姿やと"あゆくまなんですか? クマじゃないからわからんかった"と言われることも多くて。クマの姿でないとあゆくまだと気づいてもらえないのはすごく悔しいんです。クマの姿とか人間の姿とか関係なく、またぎとの信頼関係はどんどん強まってきているなと思うし、リリース・ツアーでそれを特に感じます。
あゆみ:クマ時代から応援してくれるまたぎのみんなが言ってくれた"あゆくまの本質が好きだから、あゆくまがどんな姿になってもついていくよ"という言葉に今でもずっと救われていて。そういう意味でも絆は深くなっていると思いますし、もちろん人間の姿になってからの私たちを好きになってくれる人がいることも本当に嬉しいです。
-"泣き顔さえも見せ合って笑う ボクラのうた"という歌詞もありますが、それだけ濃い関係性を築けているということですね。家族みたいな関係性というか。
まき:今はもう家族より会ってるしなぁ(笑)。(またぎが)髪の毛伸びたりしたらすぐわかりますからね! 痩せた太ったもわかります(笑)。それくらい向き合えてると思うし、またぎのみんなも私たちが思う以上に私たちのことを見てくれてると思う。だから頑張らないとなと思います。
-今作はそれに加えて、初の試みとして初回仕様通常盤"A"、"K"、"M"と、それぞれのカップリングにはそれぞれのメイン・ヴォーカル曲が収録されていることも大きなトピックです。
まき:「絆ミックス」のラップ録りをしているときにU.M.E.D.Y.さん(※作曲と編曲を担当)から"それぞれをイメージした曲を作ってるから!"と言われて。びっくりしたし、U.M.E.D.Y.さんが思うあゆみとくりかとまきの曲をもらえて、宝物をいただいたような気持ちになりました。
くりか:うん。嬉しかったし、自分の曲を聴いたとき"くりかっぽい!"と思った(笑)。マネージャーさんもみんな"くりかさんライヴで歌ってそうだね"と言ってくれて。
あゆみ:あゆみは自分のメイン・ヴォーカル曲を聴いて"ほぉー......自分はこういうふうに見られてるんやなー......そっかー......"と思いました(笑)。
-(笑)あゆみさんがメイン・ヴォーカルの「真相はどうでもいい」はとにかく自分を貫き通している女の子が主人公のラヴ・ソングですが、あゆみさんはそこまで恋愛に積極的になれるタイプではないとおっしゃっていましたよね。
あゆみ:自分も最初"これが私!?"と思って(笑)。恋愛もそんなにガツガツいけるタイプではないから、感情移入がなかなかできなかったんですよ。だからレコーディングでどう歌ったらいいのかわからなくて泣いちゃって(笑)。でも感情が入れられないとただのカラオケになっちゃうので、恋愛の歌ではなく、歌に対する想いの歌として考えて歌ったら、するっと感情移入ができたんです。
まき:あゆみは本当はしっかりしているし、"ここ曲げへん!"ってところは絶対曲げない子なんですよ。
-たしかに歌詞にも"誰がなんと言おうと 意志は曲げないの"というラインがあります。
くりか:"真相はどうでもいい"というタイトルも芯が強い感じが出てるし、そういうところがあゆっぽい。
まき:セトリ決めるときとか"これ!"と思ったことは絶対に曲げないんです(笑)。そういうあゆみの強さが反映されてる曲なんちゃうかなー......と思いました。そういう意味ではあゆみらしい曲やと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号