Overseas
KASABIAN
メンバー:Sergio Pizzorno(Gt/Vo)
2004年にデビューして以来、名実ともに世界的ロック・バンドにまで成長したKASABIANが、前作から3年ぶりとなるオリジナル・アルバム『For Crying Out Loud』をリリースした。本国イギリスでも5作連続でアルバム・チャート首位獲得を達成するなど、いまなお確固たる人気を見せつけた今作は、失われつつあるギター・ロックの権威すら背負う覚悟を持った作品だ。これまでのロックとこれからのロックを繋ぎ合わせる、勇敢なバンドの最新作について知るベく、作詞作曲からプロデュースまでを手掛けるSergio Pizzornoへ行ったインタビューをお届けする。
-アシッド・ハウスやダンス、エレクトロ、ヒップホップの要素もふんだんに盛り込まれていた前作『48:13』に対して、この新作『For Crying Out Loud』はギター・ロックに再び立ち返った最高のロックンロール・アルバムということになるかと感じたんですが、まずはあなたの本作に対する手応えを聞かせてください。
最初から、王道ギター・ロックの作品を作ろうと思って制作を始めたんだ。しかも、時間をかけずに短期間で作りたいと思った。スタジオに入って、曲を書いて、それを録って出す、という昔ながらのやり方でね。で、その最初に決めたプランどおりの作品ができたと思っている。できあがったものには満足しているよ。自分が抱いていた感覚だ。このアルバムは純粋にその感覚を表している。いろいろ試しながらも、原点に立ち返って最高のギター・アルバムを作りたかった。久しく作られていないからね。
-"久しく作られていない"ということですが、それがロックンロール・アルバムを作りたいと思ったきっかけ、動機だと?
そうだね。今多くの人の耳に響いているのは違う音楽だ。それはそれでいい。でも、そろそろいいんじゃないかって思った。いい加減ね。君はどうかわからないけど、俺はもっと生々しい音だったり、ディストーションのかかった音が聴きたいし、嘘偽りのない、心から鳴らされる音が聴きたい。機械の音じゃなくて人間が鳴らしている音をね。
-あと"時間をかけずに短期間で作りたかった"というのはなぜでしょう。
前作があまりにも濃密な作業だった。スタジオに何時間もこもっては、ループを何度も聴き返したり、サウンドの実験を繰り返した。今回はそれをやりたくなかったんだよね。最高の歌を書いて、それをできるだけ早く録りたかった。そうすることで、純粋な感覚を形にしたいと思った。高揚感のある、ポジティヴで希望に満ちたアルバムにしたかったんだ。
-本作のコンセプトはいつどのように組み立てられてきたものなんですか?
スタジオには常に出入りしているし、いろいろなアイディアは飛び交っている。で、実際に本腰を入れたのは去年の頭だ。6週間と期間を決めて、曲作りを行った。そこで10曲書いて、少し休暇に出掛けたんだ。戻ってきて、できた曲にさらに磨きをかけ、プロデュースをして、よりKASABIANらしい音にしていった。それから年の終わりにかけてあと2曲追加で書いた。「Bless This Acid House」と「Ill Ray (The King)」だ。そんな感じで完成したんだ。
-今作も全曲あなたの作詞作曲、プロデュース作ですよね。これまでの作品と比べて新たに試したことがあったとしたら? また、プロデュースにおいてどんな点に最も重点を置きましたか?
今回は原点に戻る、というアプローチをとった。だから、ハーモニーとメロディ、そして曲の構成に重点を置いたんだ。MotownのBerry Gordy Jr.的なアプローチを心掛けて、完璧な曲構成を目指した。適確で、完結で、直接的な歌、という発想に惹かれた。そこに今回一番やりがいを感じたよ。
-先ほど"KASABIANらしい曲にしていく"という話がありましたが、具体的にどういうことですか。
素晴らしいメロディや歌ができていたおかげで、サウンド面でより面白いことを試みることができた。最高のサビがあれば、それに頼ることができるからね。心掛けたことは、必要以上の楽器を取り入れずに音数を抑えることで、一番重要な要素である"歌"にしっかり焦点を当てることだった。アルバムの中で「Are You Looking For Action?」は誇りに思っているし、素晴らしいアルバムのセンター・ピースだと思っているけど、あの曲を手掛けたときが唯一アシッド眼鏡を掛ける感じで、思い切り、聴き手を旅に誘うアレンジを施した。他の曲はどれも"4分以内にすべて納める"と決めていた。そうやってルールを決めて臨んだことが今回すごく刺激になったよ。
-先行シングルの「You're In Love With A Psycho」はKASABIANの過去のシングル群の中でも際立ってポップでメロディアスなナンバーと言っていいんじゃないかと思います。この曲が生まれた経緯について聞かせてください。
ある朝、自然と口から出てきたんだ。ギターを手にしたら、流れるようにあの曲が出てきた。
-15分で書いてしまったそうですね?
そう。たまたま物事がうまくいく日だったんだろうね。どこから出てきたのか、なぜあの場で口ずさんだのか、自分でもまったくわからない。気づいたら歌っていた。最高だったよ。15分でだいたいできていたからね。サビの部分を聴き返してみて、思わず笑みがこぼれたんだ。なんて楽しい曲なんだって。悪意はまったくない。だって、誰にでも多少は邪悪な部分があるものだろ。すごく甘いメロディと美しいポップ・ソングに捻りのある歌詞という組み合わせが気に入っている。意外性があるのはいつだって好きだ。
LIVE INFO
- 2022.05.28
-
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
リーガルリリー
Lucky Kilimanjaro
BiSH
フィロソフィーのダンス
Suspended 4th
神はサイコロを振らない
"hoshioto'22"
WANIMA
東京スカパラダイスオーケストラ
BiS
挫・人間
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
Dear Chambers
渡會将士
東京初期衝動
キタニタツヤ
松永天馬(アーバンギャルド)
the band apart
SHERBETS
Creepy Nuts / go!go!vanillas ほか
The Biscats
私立恵比寿中学
竹内アンナ
四星球
超能力戦士ドリアン
the quiet room
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
あいみょん
androp
怒髪天
AMEFURASSHI
め組
灰色ロジック
[.que]
Made in Me.
POLYSICS
GLIM SPANKY
夜の本気ダンス
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ZOC
山中さわお(the pillows)
CODE OF ZERO
B.O.L.T
ポルカドットスティングレイ
back number
亜沙
- 2022.05.29
-
Predawn
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
キュウソネコカミ
GANG PARADE
日食なつこ
BiSH
小山田壮平
東京スカパラダイスオーケストラ
フィロソフィーのダンス
SHERBETS
神はサイコロを振らない
WANIMA
Lucky Kilimanjaro
BiS
鶴
SAKANAMON
Dear Chambers
羊文学
豆柴の大群
空想委員会
スピラ・スピカ
挫・人間
キタニタツヤ
凛として時雨
松永天馬(アーバンギャルド)
Bye-Bye-Handの方程式
フジファブリック
climbgrow
the quiet room
androp
"ツタロックDIG LIVE Vol.9 -OSAKA-"
The Biscats
KANA-BOON
夜の本気ダンス
Laura day romance
四星球
あいみょん
怒髪天
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
B.O.L.T
Ivy to Fraudulent Game
ASIAN KUNG-FU GENERATION
東京初期衝動
back number
- 2022.05.30
-
キュウソネコカミ
ヒトリエ ※振替公演
- 2022.06.01
-
TENDOUJI
a flood of circle
LONGMAN
ReoNa
桃色ドロシー
小山田壮平
MANNISH BOYS
挫・人間
FUNKIST
Mr.ふぉるて
ASIAN KUNG-FU GENERATION
GOOD ON THE REEL
- 2022.06.02
-
TENDOUJI
マカロニえんぴつ
the dadadadys
KEYTALK
四星球
MANNISH BOYS
メメタァ
阿部真央
Cö shu Nie
眉村ちあき
EMPiRE
怒髪天
- 2022.06.03
-
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
a flood of circle
GANG PARADE ※振替公演
東京スカパラダイスオーケストラ
THE BAWDIES
THE BACK HORN
メメタァ
アメノイロ。
ガガガSP
秋山黄色
ドミコ
ドラマストア
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フジファブリック
桃色ドロシー
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
オレンジスパイニクラブ
ReoNa
私立恵比寿中学
BLUEVINE ※振替公演
Youplus
tricot
LONGMAN
ACIDMAN
怒髪天
- 2022.06.04
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
あいみょん
a flood of circle
ヤユヨ
緑黄色社会
アメノイロ。
BiSH
Ivy to Fraudulent Game
キタニタツヤ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神はサイコロを振らない
CIVILIAN
竹内アンナ
the dadadadys
"SHIRUBE 2022"
LUCKY TAPES
KEYTALK
忘れらんねえよ
wacci
zoc
Lucky Kilimanjaro
豆柴の大群
ドミコ
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
SHERBETS
伊東歌詞太郎
ガガガSP
GANG PARADE
日食なつこ
秋山黄色
Ochunism
ぜんぶ君のせいだ。
パスピエ
灰色ロジック
HY ※振替公演
シナリオアート
鶴
androp
- 2022.06.05
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
ASIAN KUNG-FU GENERATION
あいみょん
ぜんぶ君のせいだ。
Ivy to Fraudulent Game
山中さわお(the pillows)
BiSH
竹内アンナ
THE BACK HORN
THE BAWDIES
"SHIRUBE 2022"
KEYTALK
SHERBETS
ZOC
Helsinki Lambda Club
B.O.L.T
東京スカパラダイスオーケストラ
凛として時雨
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
wacci
伊東歌詞太郎
SUPER BEAVER
SAKANAMON
小林柊矢
パスピエ
LONGMAN
HY ※振替公演
鶴
スピラ・スピカ
- 2022.06.07
-
amazarashi
山中さわお(the pillows)
KANA-BOON
KEYTALK
キュウソネコカミ
SCANDAL
BiSH
みゆな
THE FOREVER YOUNG
TRI4TH
Nulbarich
- 2022.06.08
-
KEYTALK
tricot
アルコサイト
the telephones × 打首獄門同好会
THE FOREVER YOUNG
MANNISH BOYS
WANIMA
オレンジスパイニクラブ
ChroniCloop
- 2022.06.09
-
羊文学
back number
Suspended 4th
amazarashi
daisansei
kobore
BiSH
Ochunism
GANG PARADE
ドミコ
ニガミ17才
おいしくるメロンパン
WANIMA
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.10
-
MANNISH BOYS
超能力戦士ドリアン
the shes gone
あらき
東京スカパラダイスオーケストラ
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
THE FOREVER YOUNG
LEGO BIG MORL
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
SHERBETS
Lucky Kilimanjaro
KEYTALK
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
小林柊矢
Predawn
ビレッジマンズストア
a flood of circle
ニガミ17才
Suspended 4th
アルコサイト
never young beach
daisansei
ASIAN KUNG-FU GENERATION
BBHF
ドミコ
BLUEVINE ※振替公演
chelmico
Dear Chambers
私立恵比寿中学
アメノイロ。×Organic Call
THE BACK HORN
SCANDAL
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.11
-
wacci
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
back number
東京スカパラダイスオーケストラ
ガガガSP
豆柴の大群
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
伊東歌詞太郎
超能力戦士ドリアン
あらき
THE FOREVER YOUNG
Ivy to Fraudulent Game
黒川侑司(ユアネス)
女王蜂
リーガルリリー
秋山黄色
神はサイコロを振らない
ぜんぶ君のせいだ。
The Biscats
キノコホテル
THE BAWDIES
KANA-BOON
東京初期衝動
羊文学
Maki / moon drop / カネヨリマサル ほか
小林柊矢
Made in Me.
ヤユヨ
Helsinki Lambda Club
BACK LIFT
SOIL&"PIMP"SESSIONS
LACCO TOWER
SPECIAL OTHERS
TOKYOてふてふ
フラワーカンパニーズ
小林私
メメタァ
flumpool
私立恵比寿中学
halca
kobore
SCANDAL
SHISHAMO
- 2022.06.12
-
伊東歌詞太郎
夜の本気ダンス
the shes gone
back number
ガガガSP
a flood of circle
MANNISH BOYS
KANA-BOON
CIVILIAN
TOKYOてふてふ
LEGO BIG MORL
リーガルリリー
ACIDMAN
マカロニえんぴつ
Lucky Kilimanjaro
chelmico
キュウソネコカミ
Lenny code fiction
松永天馬(アーバンギャルド)
TENDOUJI
THE BAWDIES
フラワーカンパニーズ
東京初期衝動
WANIMA
BiSH
BBHF
The Biscats
TOKYOてふてふ
アルコサイト
Made in Me.
アメノイロ。×Organic Call
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Predawn
ヤユヨ
FIVE NEW OLD ※振替公演
凛として時雨
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SOIL&"PIMP"SESSIONS
フィロソフィーのダンス
Ivy to Fraudulent Game
flumpool
渡會将士
kobore
灰色ロジック
YONA YONA WEEKENDERS
RELEASE INFO
- 2022.05.30
- 2022.06.01
- 2022.06.02
- 2022.06.03
- 2022.06.08
- 2022.06.09
- 2022.06.10
- 2022.06.15
- 2022.06.17
- 2022.06.22
- 2022.06.24
- 2022.06.25
- 2022.06.29
- 2022.06.30
- 2022.07.01
- 2022.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
神山羊
おいしくるメロンパン
Skream! 2022年05月号