Overseas
KASABIAN
Skream! マガジン 2012年02月号掲載
2012.01.16 @新木場STUDIO COAST
Writer 山口 智男
全英No.1を記録した『West Ryder Pauper Lunatic Asylum』によって、UKロック・シーンの頂点を究めた彼らはそれだけでは飽き足らず、自らの貪欲な創作・表現欲求の赴くまま、さらなる前進を目指した――。
集大成であると同時に野心作でもあった4作目のアルバム『Velociraptor!』のリリースから4ヶ月を経て、KASABIANの来日ツアーがついに実現した。
今回の来日ツアーを楽しみにしていたファンも多かったことだろう。そんなファンの期待に応え、彼らは熱度満点のステージを披露した。僕は彼らの演奏からKASABIANがKASABIANたるゆえんを改めて実感させられたのだった。
ライヴは『Velociraptor!』から「Days Are Forgotten」でスタート。不穏なムードを孕んだコーラスが何ともKASABIANらしい。ヴォーカルのTom Meighanは工事現場で使う警告灯片手にステージに現れた。ステージの後方から客席を照らし出すいくつものサーチライトがバンドの挑戦的な態度を物語る。“ありがとう! トキオ!”
Tomがフロアを埋め尽くしたファンに挨拶と感謝の言葉を投げかけ、バンドが「Shoot The Runner」「Verociraptor!」とたたみかけると、大歓声が湧き起こった。前者はKASABIAN流のブギ。後者は(野暮を承知で言わせてもらえば)どこかDavid Bowieの「Hang On To Yourself」を思い出させる疾走ロックンロール。
そして「Underdog」だ。幻惑的なギターのリフレイン、横ノリのグルーヴ、そして哀愁メロディーが一つに溶けこんだ、まさにこれぞKASABAINと言えるミッド・ナンバー。バンドの演奏に手拍子で応えていた観客が曲の終盤、一斉に手を挙げ、バンドを改めて歓迎した光景はまさに壮観の一言だった。この序盤の4曲でこの夜のライヴの流れは早々に決まってしまったと言ってもいいだろう。
それにしてもフラッシュライトを過激に点滅させ、この夜のハイライトであることを印象づけた「Club Foot」、KASABIAN流のディスコ・ナンバーなんて言ってみたい「Re-Wired」といったダンス・フロアーを視野に入れた最新型のロック・ナンバーをキラー・チューンとして持つ一方で、前述した「Shoot The Runner」「Verociraptor!」のようなクラシック・ロックからの連続性――それはこの日、ライヴ前に流れていたBGMの数々からも明らかだった――を感じさせる曲もレパートリーにしているところが、僕のようなちょっと年季の入ったロック・リスナーにはなんだかうれしかった……いや、そういう部分をむしろ露悪的と言えるぐらい(?!)強調してきたからこそ、KASABIANは誰それのフォロワーにはならず、彼らならではのスタイルを確立するとともにUKロック・シーンの頂点を究めることができたんじゃないか。と、そんなことをサビがブギになる「Empire」やズンドコしたリズムがゴキゲンなロックンロールの「Fastfuse」を聴きながら考えた。
聴いているこちらが照れ臭くなるほどポップかつロマンチックな「Goodbye Kiss」を挟んで披露された1stアルバムからの「L.S.F」もROLLING STONESを連想させる骨太なロックンロールにアレンジされ、アルバムのヴァージョンとはまた違うかっこよさを楽しませるものだった。
もっとも、それは2000年代のロック・シーン最大の反逆児であるKASABIANの、ある一面にしかすぎない。しかし、この日、ステージに立っていた彼らが僕にはロックの正統な後継者に見えたのだった(エグいほどギラギラしたシンセをフィーチュアしたアンコールの1曲目「Switchblade Smiles」がこの夜のもう一つのハイライトだったことは言うまでもないだろう)。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号