Overseas
KASABIAN
2011年09月号掲載
Member:Tom Meighan(Vo)
Interviewer:沖 さやこ
KASABIANが2年振りとなるオリジナル・アルバム『Velociraptor!』を9月21日にリリースする。ヴェロキラプトルとは白亜紀に生息していた恐竜の名前。小型で知能が高く、集団で行動し、協力して獲物を倒していたそうだ。シンプルで強いタイトル通り、自信の漲ったアルバムになっている。今作も全作詞作曲を手掛けているのはギターのSergio Pizzorno(Serge) 。KASABIANの歴史と未来の詰まった4thアルバムについて、バンドのヴォーカルを務めるTom Meighanに直撃した。
-アルバムごとに毎回違ったアプローチで我々リスナーを楽しませてくれるKASABIANですが、今作はこれまでのKASABIANの持つ過去の要素もありつつも、これからを感じさせる内容だったように思います。4人で作り上げた歴史と信頼があったからこそ出来た作品だと感じましたが、そういう意味では集大成と言っても良いのではないでしょうか。
そうだね。やっぱり4人でこれまでいろんな経験を一緒にしてきたってことで、ある意味このアルバムは、回顧したり振り返ったりする要素も凄くあると思うよ。これまでの出会いだったり、別れだったりね。かつて、メンバーみんなで農場で一緒に住んで音楽を作ってた頃を振り返ったりとか。“これからまだまだやるぞ!”っていう意気込みもあるし、そういったものが詰まってると思う。あと今作は、これまで以上に、俺たちなりのポップ・ソングを書いていこうと思ったんだ。「Switchblade smiles」はそうではないかもしれないけどね。その他の曲はポップ・ソングとしても通用する。そんな曲がいっぱい詰まった作品を作ってやろうぜ!っていう気持ちだったんだ。
-何故ポップ・ソングを作ろうと思われたのですか?
今までとはそれほど根本的には変わっていないんだ。これまでもポップ・ソングの要素はあったけど、それがうまく隠れてたっていうのかな。若い頃……初めて音楽を作ることが出来た頃って、まさにこういうオーソドックスな歌モノを作ったところから始まるからね。それからコンピューターで曲を作るようになったり、いろんな影響を受けて少し異なった表現になったけれど、そういったメロディであるとか、KASABIANならではのサウンドっていうのは常に一貫してやってきたものだと思うんだよね。
-『Velociraptor!』というタイトルは新鮮ですね。
深い意味はないんだけど、この言葉を聞いたときに“これいいね!”“こういうバンドがいたらかっこよくないか?”っていう話をみんなでしてたんだ。だから、今回アルバム・タイトルにしたんだよ。
-アルバムの試聴会(※8月8日に国立科学博物館にて開催、TomとSergeも登場)で“口から転がるような発音がいい”とおっしゃっていましたね。
アルバム・タイトルにはインパクトのある言葉を選びたいんだよね。これまでもプログレッシヴ・ロックのアルバム・タイトルみたいなものや、60年代のロックのアルバムにありそうなものであるとか、ちょっとイッちゃってるような感じのアルバム・タイトルを付けてきたけどね。俺たちはタイトルにも常に拘っていきたいんだ。
-皆さんの作品の中でも特にいろんなタイプの楽曲があって、振り幅の広いバラエティ豊かなアルバムですが、楽曲アレンジだけでなく感情表現も非常に豊かで。
それが今回やりたかったことなんだ。とにかくもっともっと大きな画をイメージして、いっぱいいろんな曲を書いたよ。
-特に「Goodbye Kiss」は今までに無いタイプのアプローチですよね。実際Sergeから曲が出来上がったとき、いかがでしたか?
泣いた。
-おおっ。
彼が今まで書いた楽曲の中で最高の曲だよ。でも俺の中では自分達でもこういう曲が出来るってずっと思ってたよ。他の人はそう思ってなかったかもしれないけどね(笑)。
-(笑)。TomはSergeの書いた歌詞を歌うとき、どういう心境なのでしょうか。
Sergeは、俺が歌うということを前提に詞を書いているからね。俺のことを考えて書いてくれてるんだ。そういった意味では歌詞に対して違和感は全くない。確かに「Goodbye Kiss」みたいな歌を歌うのは初めてだけどね。でも俺が歌うことを前提に書いてくれてるから、「Goodbye Kiss」のようなタイプの詞でも違和感なくこの世界に入っていけるんだ。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号