Overseas
KASABIAN
Member:Sergio Pizzorno(Gt/Vo)
-作詞作曲、プロデュース、そのすべてを一手に担っているということで、行き詰まったりすることはなかったですか?
もちろん。でも明日にはまた新しい日が来る。何年もやってきて学んだんだ。物事がうまくいかないときは、いったん止めることだ。続けても、降り続ける雨に向かって叫んでいるだけで、何も生まれない。いったんその場を離れて中に入れば雨も降っていない。次の日には気持ちを新たに臨むことができる。"よし、何か掴めたぞ"って感じでね。
-他の人に助言を求めたりとか。
う〜ん、どうだろう。自分の場合、とりあえず音楽を聴くかな。そうすることで脳がリセットできて、解決策も見いだせる。他の曲をいろいろ聴くなかで、"なるほど、そうやればいいのか"ってヒントにも出会う。過去の名作や、感性を刺激してくれる音楽を聴くことが、音楽を作るうえで助けになる。気持ちや考えを切り替えるきっかけになる。
-本作の制作で最も苦労した点はどこですか?
手放すこと(笑)。いつものことなんだけど、どこで止めるかが一番難しい。だからリリース日が決まっているのはありがたい。締め切りがきたらそれ以上手直ししたくてもできないから。そのぶんギリギリまで何かしら手を加えているけどね。
-あなたはインタビューで"世の中的にはポップ・ミュージック、ポップ・スターはEd Sheeranなんだろうけど、俺にとってのポップ・ミュージック、ポップ・スターはCANのダモ鈴木なんだ"と言っていました。あなたは今の英国のポップ・ミュージック・シーン、また、ギター・ロックの現状についてどんな展望を持っていますか? また、そういう状況のなかでKASABIANの果たすべき役割は何だと思いますか?
今はポップ・ミュージックがシーンを独占していて、そのバランスは不当とも言えるほどの偏りだ。あらゆるメディアを占領している人たちとこっちは競わなきゃならない。勝ち目なんてないよ。これだけ偏っていたら。唯一できることがあるとすれば最高の音楽を作ることだ。最高の音楽であれば、人は見つけ出してくれる。すべてのラジオ局でかかるわけじゃないかもしれないし、優遇されることもないかもしれないけど、最高の曲を作れば、それは人の耳に必ず届くはずだ。今の市場が独占されている状況は、まさにメジャー・レーベルの思うツボだ。クリーンで、子供が喜ぶ、みんなが楽しめるもので占領されている。でもかつては、同じテレビの番組でも、NINE INCH NAILSとSPICE GIRLSが同等に扱われていた。あの世代の若者にとってはそれが良かった。少なくとも、ポップではない"亜流"にあるものに触れる機会があったから。そういうのを目にして、"違う世界が存在するって知ったからにはもうポップなんて聴けない"って思わせてくれた。つまりポップ・ミュージックとは違う世界があるんだってことを人に知ってもらうことなんだけど、それが今はなかなか難しい。
-ギター・ロック復権への担い手として周囲からの期待や自分たちの使命感は感じてますか。
あると思うよ。これまでもずっとそういう思いはあったし、自分たちの音楽が若い世代に何らかの刺激になればいい。長く活動してきたけど、他のバンドや、音楽にかかわらず映像作家、芸術家にも刺激になれたら嬉しいよ。
-ジャケットについて。なぜこのおじさんの写真を(笑)? グラフィックだった『48:13』からは真逆の方向に行きましたよね?
写真に写っているのはRick Grahamという、KASABIANのローディを14年間やってくれている人だ。"For Crying Out Loud"というのはそもそも非常に英国的な言い回しで、"何てこった"という意味なんだけど、それを書き出したときに、"思わず大きな声で叫んでしまうくらい揺さぶられる音楽"を連想してなんて素晴らしいんだって思ったんだ。で、それを表現するのに一番ピッタリの顔こそ、この70歳になる男だと確信したんだ。画家のFrancis Baconのインタビューを読んだことがあって、その中で彼は、友人しか描かないと語っていて、なぜかというと、その人たちの人となり、顔の表情や繋がりをすべて知っているからだと。俺も、このジャケットこそが人々を自分たちの世界に呼び込んでくれると思った。"これが俺たちの世界だ"ってね。"きれいな若い女性を載せなきゃだめだ"とか"かっこいいイメージを使わなきゃだめだ"とか、そんなのまっぴらごめんだ。俺たちはこの実に美しい70歳の男性の写真を(ジャケットを手掛けた)アーティストに渡して、それを核にジャケットを作ってもらったんだ。なかなか最高だと思っている。
-実際、彼は"For Crying Out Loud"とよく言うのですか。
いっつも言ってるよ! アンプを持ち上げようとして重すぎたりとか、誰かにぶつかったときに"For Crying Out Loud!"と叫んでるさ。
-ちなみに「Sixteen Blocks」はあなたのふたりの息子さんがシンセサイザーで参加してるようですね。お子さんはまだ小さいですよね? 参加のいきさつは?
学校から帰ってきたばかりでスタジオにやってきて、隅の方で、置いてあったシンセをいじり出して、ノブをめちゃくちゃに動かして遊んでたときの音が最高だったんで、それをそのまま使うことにしたんだ。
-8月18日、19日にはいよいよ"SONICMANIA 2017"と"SUMMER SONIC 2017"でのヘッドライナー来日が決まっていますよね。
そうそう。今から待ちきれないよ。
-今作のツアーはどんな内容になりそうですか?
純粋に高揚感と喜びで溢れたものになる。まさにレイヴ。正真正銘のレイヴになるよ。今のセットリストはすべて揃っているから特別なものになると思う。これまで長年積み上げてきたものもある。俺たちのライヴは最強だ。人生最高の夜を期待していてくれ。
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 122
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 125
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










