Japanese
ミミノコロック吉祥寺 × the irony × ウソツキ
2017年05月号掲載
小平 雄希
the irony:船津 陽史(Vo/Gt)
ウソツキ:竹田 昌和(Vo/Gt)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by Aiste
-小平さんは、当時サーキットっていう形態を選んだ理由は何だったんですか? 正直、何ヶ所もハコを押さえなきゃいけない大変さもあったと思いますけど。
小平:ライヴハウス同士って、意外としがらみがあるじゃないですか。それをまとめたいっていうのはありました。それができるのは通ってるバンドマンだけだと思うんです。それぞれのライヴハウスの店長やブッキング・マネージャーと仲良くなれるから。で、"こういうサーキットをやりたい"って店長に話したら、"ぜひ!"って言ってくれたので、サーキットにしたんです。
-その拠点に吉祥寺を選んだのは?
小平:やっぱり吉祥寺っていう街を盛り上げたかったっていうのがでかいですね。僕、名古屋から東京に出てきて、ずっと吉祥寺近辺に住んでるんですよ。だから、第二の地元みたいなものなんです。でも、実は吉祥寺はロック系が強くないというか。
-東京で言うと、下北沢とか渋谷の方が盛んですよね。
小平:そうなんです。せっかくライヴハウスがたくさんあるのに、あんまり根づくイベントがないっていう印象もあったので。それで、自分の地元だと思える場所だし、もっと吉祥寺を盛り上げていきたいなっていうのでスタートしたイベントですね。
-ウソツキとthe ironyにとって吉祥寺はどんな街ですか?
竹田:僕は東京の中では圧倒的に吉祥寺が好きですね。人も少ないし、住みやすいじゃないですか。僕らの所属するUK.PROJECTは下北沢にありますけど(笑)。僕は初めて東京で出たライヴハウスが、吉祥寺WARPなんです。PELICAN FANCLUBがUK.PROJECTに入る前に、ギターのクルマダ(ヤスフミ)君がブッキングをやってて。彼は千葉出身なんですけど、僕も千葉で。当時20歳ぐらいのクルマダ君はブッカーとしての才能がなかったようで(笑)、前日ぐらいに"頼む! 明日弾き語りで25分ぐらいやってくれ"ってメールがくるんです。それで、ずっと出てたんですよね。そうすると、イベントがどんどんカオス化してくるんですよ。1曲だけ歌う、みたいなのをやり始めて。それが"車田マッシブアタック!!!"っていうんですけど。
一同:あはははは(笑)!
竹田:それに30組ぐらい出るんです。それこそ前日とかに集められたであろう人たちが泥酔しながら、ひたすら1曲ずつ歌って。俺、そのときに見た岡田ピローさんっていう、もう解散しちゃった夕暮レトロニカの――
小平:あぁ! 夕暮レトロニカ。
竹田:めちゃめちゃ好きでしたね。うん......あのとき、楽しかったなぁっていう思い出が、いまフラッシュバックしました。
-吉祥寺だと、出てたのはWARPがメインだったんですか?
竹田:他は怖すぎて行けなかったんです、すごく人見知りなので。他のライヴハウスに出るようになったのは2年ぐらい前からかな。僕らは最初にやった企画もWARPなんですよ。アカシックとかを呼んだんですけど、完全に持っていかれました(笑)。僕、アカシックはめちゃくちゃ好きで、今度は観に行くことにしようと思いましたね。
-竹田さんにとっては東京の初ライヴも、初の企画も吉祥寺WARPだったんですね。
竹田:そうなんです。だから今回も会場にWARPが入っててよかったです。
-船津さんは吉祥寺のライヴの思い出はありますか?
船津:僕はそんなに吉祥寺でライヴをしてないんです。呼ばれて出たイベントぐらいですね。たぶん、NUMBER VOGELに呼ばれて出たのが一番多くて。思い出で言うと、僕が雄希さんを初めて見たのが、吉祥寺SHUFFLEでBARICANGとかとやってたときで。
小平:物販も並んで買ってくれたんでしょ?
船津:そうなんです。僕、東京で初めて物販でCDを買ったバンドがNUMBER VOGELなんですよ。ヴォーカルの(もとつね)番ちょうさんに感動してしまって。『や・ゆ・よ』と『トロイエ』っていうCDがあったんですけど、当時はあんまり物販でCDを買わなかったんですね。家に帰ってYouTubeで調べてから買ったりしてたんですけど、もう、それを自分の中で折られたというか。そこで出会えたバンドに、いまでもご縁があって一緒に呼んでもらえてるのは嬉しいですよね。出会いの土地だなと思ってます。
-5月27日には吉祥寺SHUFFLEで初の"the ironical night"もありますね。
船津:そうですね。楽しみです。
-九州から来た船津さんにとって、吉祥寺っていう街自体はどんなイメージですか?
船津:住みたい街ランキングNo.1の......。
小平:それ、落ちたんだよ。
船津:あ、いまは恵比寿でしたっけ。
小平:さっき陽史も言ってたけど、出会いの街・吉祥寺って言われるのは、たしかにそうだなと思いますね。女の子とデートをする場所じゃないですか(笑)。あと、友達と飲みに行ったりだとか。もちろん別れもあるかもしれないけど、そういう意味もあって、住みたい街ランキングに入ってるんじゃないかなと思うんです。みんな良い印象がある。僕も東京に出てきたとき、吉祥寺にはすごく憧れてたし。本当に吉祥寺は良い街です。
船津:吉祥寺代表みたいになってる(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










