Japanese
chocol8 syndrome
2017年05月号掲載
Member:しゃおん(Vo) ケンコモブチ(Key/Cho) しま(Ba) 奏(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
2015年より本格的に活動開始、今年で3年目を迎えるchocol8 syndrome(通称:ちょこはち)。このたびリリースするEPには、現在19歳のしゃおんが抱える"大人になりたくない"という気持ちをそのままぶつけた「ティーンガールの憂鬱」や「ピーターパンシンドローム」、ぶっ飛び系パーティー・チューン「DOKKOI SHOT!!」の3曲を収録。前作で見いだした"音を引き算していく"という手法を踏襲しつつ、ちょこはちならではの"二面性"を引き立てるような作品となった。10月には渋谷WWWでのワンマン・ライヴも控えている今年はまさに勝負の年。今現在の4人の気持ちに迫るため、インタビューを敢行した。
-まず、2015年10月に脱退されたしまさんが今年3月に復帰したそうですが、どういう経緯で戻ってくることになったんですか?
しま:カッコいい言い方をすると"学業に専念しよう"っていう話でいったん抜けたんですけど、途中で"卒業無理じゃん、これ"ってなって(笑)。それでどうしようかってなったときに、音楽以外に自分のやりたいこととかできることが見つからなかったので。それで"もう1回音楽やりたいな"ってなったときに、このメンバーとできればなと思ったんです。ワガママだとは知りつつ......っていう感じですね。
-他のバンドに加入してみようというよりも、ちょこはちに戻りたいという気持ちが強かったですか?
しま:そうですね。やっぱりやってなかったころも他のメンバーの活躍を見てはいたので。そんななかで......勝手に抜けといてこんなことを言うのもアレですけど、ベースを他の人がやっていることに対する嫉妬心みたいなものがあって(笑)。
ケン:自分で抜けたくせに(笑)。
しま:それで"あぁ、やるんだったらここなのかな"っていう。でも簡単に言うと、大学が無理だったから音楽やりますっていうことです(笑)。
奏:僕らとしては彼が戻ってきたからといってそんなに変わらず......(笑)。ただ"あぁ戻ってきたんだな"って。
しま:感動するようなことは何ひとつなかったです(笑)。
-本来の4人に"戻った"っていう温度感ですかね。そしてこのたび、全国流通盤としては3枚目の作品となる『ティーンガールの憂鬱』を発売するとのことですが、前作の『エウロパe.p.』が昨年12月のリリースだったので、インディーズのバンドとしてはかなりペースが早いなぁと思いまして。
奏:1年間とか間を空けてしまうと自分らも忘れられちゃうと思うし、お客さんを待たせちゃうことにもなるので、なるべく早く、"年に2、3回は出したいよね"っていうふうにいつも話はしてて。
-そうなると、曲を書く側としては大変だったりしませんか?
ケン:やっぱり曲も簡単にスッと作れるものではないので。メンバーから早く早くって急かされたりもするんですけど......。
一同:(笑)
-そりゃそうですよね。今回の曲はどのくらい時間がかかりました?
ケン:「ティーンガールの憂鬱」(Track.1)に関してはわりと早めで。最初に歌詞をもらった時点で結構イメージは固まってたんですよ。"「憂鬱」ってタイトルに付いてるわりには歌詞は明るいな"とか思いながら、ポップな感じにして。パーッときてサラッとできました。
-歌詞を書いたのはしゃおんさんですよね?
しゃおん:はい。今まで書いた曲が暗かったので、もうちょっとポップなものを書こうと思って。私、大人になりたくないんですよ。だからこそ、記録というか、大人になる前に今しか書けないものを書きたいなと思って書きました。
-何がそんなに怖いんですかね?
しゃおん:今までホワーッといろいろなものに守られてきた気がするので、それが取られちゃうのが怖いし、税金がかかるのも怖い。なんか自分で立たなくちゃいけない気がするというか。ちょっとフラッとしたらなんだかんだ誰かが受け止めてくれてるような気がしてたんですけど、(大人になったら)倒れたら倒れっぱなしになっちゃいそうだなって。まだ心がずっと変わらず子供なのに、周りからは大人として認識されるのにすごい違和感があるんです。
-なるほど。明るい内容にしたとご自身ではおっしゃってましたけど、相変わらずしゃおんさんの味が効いているというか、完全に明るいわけではないですよね。
しゃおん:(笑)曲調は明るくていい感じになったんですけど、歌詞的にはそうですね。今の子たちって、例えば女の子と話をしてても直接告白した/されたっていうのを聞かないし、全部SNSとか電話、LINEを通してて。それに、"自分が好きだから"じゃなくて"周りに良く見られたいから"っていう理由でファッションで音楽を聴いたり、お店に2時間並んでごはんを食べに行ったりとかしてるのを見て......。なんかその、全部人に見られるのを意識して生きてるのが最近の子だなって思ったんですよ。でもきっと本心は別にあって、その本心が自分じゃちょっとわからなくなっちゃってるみたいな。それを書いたつもりです。
-そういうことはどういうキッカケで思ったんですか?
しゃおん:結構常日頃から思ってるんですけど――私並ぶのが嫌いなので、話題になったお店があっても話題じゃなくなってから行くタイプなんですけど、人に合わせて2時間並んでパンケーキ屋に入ったときに、もう、甘ったるくて全然おいしいと思わなくて。"これ、みんな写真撮るためだけに並んでるだろ!"とか思っちゃったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










