Japanese
chocol8 syndrome
2017年05月号掲載
Member:しゃおん(Vo) ケンコモブチ(Key/Cho) しま(Ba) 奏(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
2015年より本格的に活動開始、今年で3年目を迎えるchocol8 syndrome(通称:ちょこはち)。このたびリリースするEPには、現在19歳のしゃおんが抱える"大人になりたくない"という気持ちをそのままぶつけた「ティーンガールの憂鬱」や「ピーターパンシンドローム」、ぶっ飛び系パーティー・チューン「DOKKOI SHOT!!」の3曲を収録。前作で見いだした"音を引き算していく"という手法を踏襲しつつ、ちょこはちならではの"二面性"を引き立てるような作品となった。10月には渋谷WWWでのワンマン・ライヴも控えている今年はまさに勝負の年。今現在の4人の気持ちに迫るため、インタビューを敢行した。
-まず、2015年10月に脱退されたしまさんが今年3月に復帰したそうですが、どういう経緯で戻ってくることになったんですか?
しま:カッコいい言い方をすると"学業に専念しよう"っていう話でいったん抜けたんですけど、途中で"卒業無理じゃん、これ"ってなって(笑)。それでどうしようかってなったときに、音楽以外に自分のやりたいこととかできることが見つからなかったので。それで"もう1回音楽やりたいな"ってなったときに、このメンバーとできればなと思ったんです。ワガママだとは知りつつ......っていう感じですね。
-他のバンドに加入してみようというよりも、ちょこはちに戻りたいという気持ちが強かったですか?
しま:そうですね。やっぱりやってなかったころも他のメンバーの活躍を見てはいたので。そんななかで......勝手に抜けといてこんなことを言うのもアレですけど、ベースを他の人がやっていることに対する嫉妬心みたいなものがあって(笑)。
ケン:自分で抜けたくせに(笑)。
しま:それで"あぁ、やるんだったらここなのかな"っていう。でも簡単に言うと、大学が無理だったから音楽やりますっていうことです(笑)。
奏:僕らとしては彼が戻ってきたからといってそんなに変わらず......(笑)。ただ"あぁ戻ってきたんだな"って。
しま:感動するようなことは何ひとつなかったです(笑)。
-本来の4人に"戻った"っていう温度感ですかね。そしてこのたび、全国流通盤としては3枚目の作品となる『ティーンガールの憂鬱』を発売するとのことですが、前作の『エウロパe.p.』が昨年12月のリリースだったので、インディーズのバンドとしてはかなりペースが早いなぁと思いまして。
奏:1年間とか間を空けてしまうと自分らも忘れられちゃうと思うし、お客さんを待たせちゃうことにもなるので、なるべく早く、"年に2、3回は出したいよね"っていうふうにいつも話はしてて。
-そうなると、曲を書く側としては大変だったりしませんか?
ケン:やっぱり曲も簡単にスッと作れるものではないので。メンバーから早く早くって急かされたりもするんですけど......。
一同:(笑)
-そりゃそうですよね。今回の曲はどのくらい時間がかかりました?
ケン:「ティーンガールの憂鬱」(Track.1)に関してはわりと早めで。最初に歌詞をもらった時点で結構イメージは固まってたんですよ。"「憂鬱」ってタイトルに付いてるわりには歌詞は明るいな"とか思いながら、ポップな感じにして。パーッときてサラッとできました。
-歌詞を書いたのはしゃおんさんですよね?
しゃおん:はい。今まで書いた曲が暗かったので、もうちょっとポップなものを書こうと思って。私、大人になりたくないんですよ。だからこそ、記録というか、大人になる前に今しか書けないものを書きたいなと思って書きました。
-何がそんなに怖いんですかね?
しゃおん:今までホワーッといろいろなものに守られてきた気がするので、それが取られちゃうのが怖いし、税金がかかるのも怖い。なんか自分で立たなくちゃいけない気がするというか。ちょっとフラッとしたらなんだかんだ誰かが受け止めてくれてるような気がしてたんですけど、(大人になったら)倒れたら倒れっぱなしになっちゃいそうだなって。まだ心がずっと変わらず子供なのに、周りからは大人として認識されるのにすごい違和感があるんです。
-なるほど。明るい内容にしたとご自身ではおっしゃってましたけど、相変わらずしゃおんさんの味が効いているというか、完全に明るいわけではないですよね。
しゃおん:(笑)曲調は明るくていい感じになったんですけど、歌詞的にはそうですね。今の子たちって、例えば女の子と話をしてても直接告白した/されたっていうのを聞かないし、全部SNSとか電話、LINEを通してて。それに、"自分が好きだから"じゃなくて"周りに良く見られたいから"っていう理由でファッションで音楽を聴いたり、お店に2時間並んでごはんを食べに行ったりとかしてるのを見て......。なんかその、全部人に見られるのを意識して生きてるのが最近の子だなって思ったんですよ。でもきっと本心は別にあって、その本心が自分じゃちょっとわからなくなっちゃってるみたいな。それを書いたつもりです。
-そういうことはどういうキッカケで思ったんですか?
しゃおん:結構常日頃から思ってるんですけど――私並ぶのが嫌いなので、話題になったお店があっても話題じゃなくなってから行くタイプなんですけど、人に合わせて2時間並んでパンケーキ屋に入ったときに、もう、甘ったるくて全然おいしいと思わなくて。"これ、みんな写真撮るためだけに並んでるだろ!"とか思っちゃったんですよね。
LIVE INFO
- 2023.05.31
-
ReN
Galileo Galilei
ヨルシカ
Base Ball Bear
WOMCADOLE
3markets[ ] / メメタァ / チョーキューメイ
THE 2
LEGO BIG MORL
- 2023.06.01
-
女王蜂
怒髪天
ヨルシカ
夜の本気ダンス
くるり
kobore
ビッケブランカ
a flood of circle
POPPiNG EMO ほか
Organic Call
ひかりのなかに / オレンジの街 / アカルミ ほか
大槻ケンヂ ×下川リヲ(挫・人間)
Tempalay
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
syrup16g
BiSH ※振替公演
- 2023.06.02
-
崎山蒼志
FINLANDS
chilldspot
チャラン・ポ・ランタン
ReN
緑黄色社会
スピラ・スピカ
夜の本気ダンス
Kroi
a flood of circle
くるり
Novelbright
wacci
Uru
People In The Box
METAMUSE
KEYTALK
ズーカラデル
パスピエ
- 2023.06.03
-
ASP
Gacharic Spin
おいしくるメロンパン
怒髪天
竹内アンナ
米津玄師
nolala
クジラ夜の街
TOKYOてふてふ
BACK LIFT
Mr.ふぉるて
私立恵比寿中学
ReN
PENGUIN RESEARCH
Lucky Kilimanjaro
OAU
ツタロックDIG LIVE Vol.11-OSAKA-
the dadadadys
TOMOO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
SHERBETS
People In The Box
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"SAKAE SP-RING 2023"
P青木生誕祭「ポンコツの日!2023〜ファイナル〜」
フラワーカンパニーズ
BiS
山中さわお(the pillows)
蒼山幸子(ex-ねごと)
KEYTALK
眉村ちあき
King Gnu
Absolute area
anewhite
YOASOBI
- 2023.06.04
-
nolala
Gacharic Spin
コレサワ
竹内アンナ
おいしくるメロンパン
怒髪天
wacci
ヤユヨ
米津玄師
FINLANDS
豆柴の大群×都内某所
ビッケブランカ
PEOPLE 1
WOMCADOLE
ナードマグネット
ELLEGARDEN
UNISON SQUARE GARDEN
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
SHERBETS
"SAKAE SP-RING 2023"
Age Factory
亜沙バンド×大村バンド
フラワーカンパニーズ
BACK LIFT
BiS
Age Factory
眉村ちあき
King Gnu
Ave Mujica
緑黄色社会
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
LONGMAN
凛として時雨
- 2023.06.05
-
cinema staff × アルカラ
ELLEGARDEN
MOROHA
- 2023.06.07
-
山中さわお(the pillows)
OAU
LONGMAN
ELLEGARDEN
DeNeel
木村カエラ
HERE
WOMCADOLE
FINLANDS
polly
- 2023.06.08
-
Age Factory
Mr.ふぉるて
chilldspot
syrup16g
Tempalay
SHE'S
TENDOUJI
クジラ夜の街
オレンジスパイニクラブ
Galileo Galilei
アーバンギャルド
真っ白なキャンバス
リーガルリリー × Chilli Beans.
SHERBETS
amazarashi
- 2023.06.09
-
kobore
チャラン・ポ・ランタン
木村カエラ
Novelbright
ズーカラデル
OAU
山中さわお(the pillows)
KALMA
水曜日のカンパネラ
SUPER BEAVER
BACK LIFT
MONO NO AWARE
WONK
DeNeel
そこに鳴る
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
Galileo Galilei
アーバンギャルド
桃色ドロシー
PENGUIN RESEARCH
板歯目
SHIFT_CONTROL
KEYTALK
SpecialThanks
女王蜂
竹内アンナ
the dadadadys
9mm Parabellum Bullet
Ohm / Paper moon Endroll / shioli / 浪漫派マシュマロ ほか
- 2023.06.10
-
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
kobore
緑黄色社会
People In The Box
Mr.ふぉるて
Age Factory
スピラ・スピカ
UNISON SQUARE GARDEN
PEOPLE 1
BiS
Ochunism
優里
眉村ちあき
米津玄師
ELLEGARDEN
ストレイテナー
Tempalay
蒼山幸子(ex-ねごと)
KALMA
Homecomings
nolala
the paddles
PAN × セックスマシーン!!
WOMCADOLE
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
Lucky Kilimanjaro
"アメ村天国 2023 PRIMAL"
MONO NO AWARE
HERE
SHE'S
the quiet room
水曜日のカンパネラ
崎山蒼志
ビッケブランカ
怒髪天
LONGMAN
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
TOKYOてふてふ
VELTPUNCH
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
Organic Call
パピプペポは難しい
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
- 2023.06.11
-
藤森元生(SAKANAMON)
クジラ夜の街
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
緑黄色社会
ズーカラデル
Ochunism
Novelbright
Age Factory
優里
眉村ちあき
スピラ・スピカ
米津玄師
People In The Box
PEOPLE 1
ELLEGARDEN
ストレイテナー
SHIFT_CONTROL
山中さわお(the pillows)
女王蜂
SUPER BEAVER
Homecomings
HERE
Amber's
崎山蒼志
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
UNISON SQUARE GARDEN
"なおじろう × 5kai pre 「LOVE -5kai 【行】release LIVE-」"
SHE'S
ASP
Gacharic Spin
チャラン・ポ・ランタン
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
POPPiNG EMO
それでも世界が続くなら
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
おいしくるメロンパン
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
GOOD ON THE REEL
"7秒とロック"
RELEASE INFO
- 2023.05.31
- 2023.06.01
- 2023.06.02
- 2023.06.03
- 2023.06.05
- 2023.06.07
- 2023.06.09
- 2023.06.13
- 2023.06.14
- 2023.06.16
- 2023.06.21
- 2023.06.23
- 2023.06.26
- 2023.06.28
- 2023.07.02
- 2023.07.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
CIVILIAN
Skream! 2023年05月号