Japanese
ポタリ
2017年03月号掲載
Member:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ポタリが何かということより、テーマ性を重視した理由は何だったんですか?
中西:やっぱりポタリっていうバンドに自分たちが自信を持てるようになったから、曲で勝負できるようになったんだと思います。常に良い曲を出し続けて、それがきっかけでお客さんを増やしていきたいというか。勢いも大事だけど、曲が本当に良くて胸を打たれるとか、そういう曲を作りたいって思ったんです。
鈴木:曲に自分たちの身を捧げられたよね。いままで譲れなかった部分も譲れたというか。"この曲すごくいいよね。あ、ポタリっていうバンドの曲なんだ"でいいというか。
中西:いままでは自分たちの見てる世界が狭かったなと思うんですよ。例えばYouTubeに曲をアップしたり、ラジオで流れたりしたら、まったく知らない人たちにも聴いてもらえるって思うと、もっと曲に自信を持っていきたいと思ったんです。
-その話を聞くと、いままでのポタリの攻め方とは全然違いますよね。
鈴木:いままでは、ずっと自分たちを模索し続けてきたんだと思います。
内田:「ハルノカゼ」(Track.1)は、ライヴとかでも自然に入れられる曲なんですよね。
鈴木:いままでは"これがいまの私たち心境です"って喋ってから、大事な曲をやったりしてたんですけど、そうやって変に煽らなくても、この曲は大丈夫なんです。
茄子川:こいつの持ち味が最強なんだよね。
-どのあたりが最強だと思いますか?
茄子川:久しぶりにストレートにできた気がするんです。音楽を聴く人って、すごく前のめりに"どんな曲なのかな?"っていうより、もっとなんとなくほわ~って聴くじゃないですか。それでも、どういう曲なのかが伝わるような言葉がいっぱい詰め込まれているなぁと思ってます。ふと聴いてもわかってもらえるから、最強なんです(笑)。
-演奏も歌が引き立つようなシンプルなものになってますよね。
茄子川:楽器も特別なことは何もしてないんですよ。歌を聴いてもらうっていうシンプルな感じは昔から変わってないから。歌詞が一番シュッと入ってくると思います。
鈴木:この曲は歌詞にこだわりがあって、最後まで花は咲かないんですよ。
-たしかに。"ほころぶ蕾たち"で始まるけど......。
鈴木:結局、最後まで咲かないんです。みんな人生の途中じゃないですか。それに対して、どうなるかまでは責任を持って全部言えないなと思ったんです。絶対にみんな花が咲くよとは言えないけど、その過程を大事にしてる曲だと思います。
-だから、この曲は春の曲なんだけど、むしろ冬の終わりであったり、時間の経過の方にも重きを置いた曲になってます。
鈴木:うんうん、そうですね。この曲を聴いてくれる人が、前向きに、明るく、春を迎えられるようにと思ったんです。なるべく、ポジティヴな気持ちで書きました。春って前向きにもなれるけど、必ず不安がある季節だと思うから。そういうところにも心地よく滑り込んでいける歌詞になればいいなって意識しましたね。花は咲かないし、蕾のままだけど、前向きになってもらえたらいいなと思える歌詞です。
-カップリングの「FLY HIGHER」(Track.2)の方はポップでワクワクするような曲調ですけど、これもメッセージ性が強い曲ですよね。
鈴木:実は、この曲はできたのが去年なんですよ。
中西:もともと有楽製菓さんっていう会社の"ブラックサンダー"の曲なんです。
鈴木:社内PR用のタイアップがついてるんですよ。例えば会社に新人社員さんが来たときに見せる資料用のビデオとか、そういうので流れる曲なんです。
-それを今回はリリースすることになったんですか?
鈴木:ちゃんと有楽製菓さんに確認しました(笑)。
茄子川:豊橋にある会社なんです。
鈴木:地元の会社なので、ポタリにお願いしてもらえて。20歳ぐらいのときからあった曲なんですけど、この曲を1年前に改めてリアレンジしたんです。だから、時間はすごく経ってるんですけど、サビの"今 明日へ向かって飛んで行け!"はずっと変わってないです。
内田:ここの歌詞は譲らなかったね。
茄子川:夜中の4時ぐらいにマネージャーとメンバーで話したね。
-どうして、この部分の歌詞で議論が起きたんですか?
鈴木:喋り言葉だし、日常的に使うような普通の言葉だから、サビの頭にしてはインパクトがないって言われたんですよ。
内田:それまでは"ラッシュアワー"とか"ナイショ ナイショ"とか――
鈴木:インパクトのある言葉が多かったから、"これでいいのか?"って話になって。でも、そこは譲れなかったんですよね。こんなにまっすぐ響く言葉はないんじゃないかと思うんですよ。これは"GOOD LUCK!"みたいな決め台詞にも匹敵するぐらいだと思うって朝方まで主張したんです。で、勝ち取りました(笑)! 4人の想いをひとつにして。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号