Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ab initio

2016年07月号掲載

ab initio

Member:宮崎 優人(Gt/Vo) 乃村Nolan(Gt/Key) ナガハタショウタ(Ba/Cho) SHIMBASHI熊田(Dr)

Interviewer:秦 理絵

-これからは今作『ユーラブユー』の曲をライヴの中心で披露していくと思いますけど、結構盛り上がりそうな要素も多く入れてますね。

SHIMBASHI:そうですね。今回のアルバムができたことで、ライヴのやり方で大きく変わりそうだなと思うのが、ヴォーカル以外の3人もコーラスをしていることですね。今まではナガハタだけだったんですけど、今回は「なのにね」の"イェイイェイイェーイ♪"のところとかはみんなで歌ってて。そういうところでお客さんを巻き込めたらいいですね。そういう意味でも今作はターニング・ポイントになるんじゃないかなと思います。

-最後に2枚目のミニ・アルバムを作り終えたタイミングで、今後ab initioはどんなバンドになっていきたいと思いますか?

Nolan:行けるところまで行けたら、結果はあとからついてくると思います。

ナガハタ:控えめか(笑)。

-行けるところっていうのは、どういうものを想像してますか?

Nolan:うーん......あんまり欲がなくて(笑)。

宮崎:Nolanは感情に忠実なんですよね。今を生きてる人間だから。

Nolan:行けるところまで行く。それしか言えないですね。

-他のメンバーはどうですか?

ナガハタ:俺ら不器用だと思うんですよね。今回の作品にもいろんな曲が入ってるし、これからもそういうやり方を変えるつもりはないんですけど。だから時間はかかると思うんです。俺らはTSUTAYA O-Crestでよくライヴをやってるんですけど、そのハコからグッドモーニングアメリカみたいなコツコツやって花が咲いた先輩のバンドがいるんですよ。そういう先輩の背中を見てきてるので、時間かかってでも、僕らも良いライヴができるように、頑張っていきたいなと思います。

SHIMBASHI:俺もナガハタが言ったみたいに、自分たちができることをコツコツやって、いずれはデカいフェスとかデカいステージに立って、パンパンのお客さんの前で"イェイイェイイェーイ♪"(※「なのにね」のフレーズ)をやりたいです。

宮崎:俺は......ちょっと伝えたいことを書いてきたので読んでいいですか?

-いいですよ(笑)。

宮崎:"泣きながら笑え"っていう言葉がすごく落ち着くんですよね。音楽には寂しいときの隙間を埋めるっていうのと、楽しいときのブーストっていうふたつの役割があると思うんですよ。俺らはどっちかと言うと、寂しいときの隙間を埋めるバンドだと思うんですね。だからキャッチフレーズっぽく言うと、化粧水とかハンドクリームみたいな、"コラーゲンたっぷり保湿バンド"になりたいなと思います。

ナガハタ:え? どういう意味?

SHIMBASHI:売れるか!? それ(笑)。

-......噛み砕くと、心の栄養になる、優しさで包み込むバンドというような?

宮崎:言葉で説明すると難しいんですけど、こういう感じでもなく(※隣にいるナガハタと肩を組む)、こういう感じでもなくて(※ナガハタの手を引っ張る)、こういう感じなんですよね(※ナガハタの肩にそっと手を置く)。"大丈夫だよ"みたいな。"大丈夫だよ"なんて言葉は歌詞ではあんまり使わないんですけど。

-つまり、さりげなく聴く人の隣にいられるようなバンドになりたい?

宮崎:それがコラーゲンたっぷり保湿バンド、ab initioなんです(笑)。

-わかりました。他に伝えておきたいことはありますか?

宮崎:『ユーラブユー』を聴く"おすすめの時間帯コーナー"をしてもいいですか?

-......いいですよ(笑)。

宮崎:みんな、どの時間帯にこのアルバムを聴くのが好きとかある?

ナガハタ:時間帯!?

宮崎:昼の快晴のときに聴くのがいいのか、夜中の静まったときがいいのか?

SHIMBASHI:夜中かなぁ。

ナガハタ:うん、夜中だね。

――え? 夜中? 朝、1日の始まりに聴きたい作品かなと思ったけど?

宮崎:いや、俺ら的には夜中なんですよ。自分たちで作ってる音楽だから、聴く人とはちょっと違う感覚なのかもしれないですけど。

Nolan:俺は朝......。

宮崎:まあ、そういう人もいるけど(笑)。俺は夜中の3、4時ぐらいかなと思うんです。昼間のワチャワチャしてた世界が寝静まってる中で、この作品を聴いてもらったときに、"ああ、世界は素晴らしい"と思えるというか。そういう作品だと思うんですよね。実際に俺もそれで3回ぐらい泣いたんですけど。