Japanese
The Winking Owl
2016年05月号掲載
Member:Luiza(Vo) Yoma(Gt) Ranmalu(Ba) KenT(Dr)
Interviewer:石角 友香
昨年11月に1stシングル『Open Up My Heart』をリリース、同月に敬愛するEVANESCENCEも出演した"OZZFEST JAPAN 2015"のオープニング・アクトとして登場したThe Winking Owlが、いよいよ1stフル・アルバム『BLOOMING』をリリース。世界基準のロック・サウンドと日本人の心に響く歌詞世界が高い次元で融合した本作についてメンバー全員にインタビュー。
-今作『BLOOMING』は1stシングル『Open Up My Heart』(2015年11月リリース)のリリース時には作り始めていたんですよね。
Yoma:そうですね。シングルの曲を作っていたときからある曲も今回のアルバムに入ってますし、シングルをリリースするころにはアルバムの制作に取り掛かってFいました。
-すごく"バンドになったな"という印象を受けました。
KenT:一体感は間違いなく当初より増しましたね。
-シングルのときはKenTさんが加入したばかりでしたからね。
Yoma:そうです。KenTが正式メンバーになってから初めて制作に関わった音源なので、"ここからだな"という気持ちはありましたね。そういう意気込みで挑んだので、今作はすごくいいものになりましたし、自信を持って"できました"って言えるような作品になりました。
-想像以上に王道を行くようなアルバムだったんですけど、メンバー全員でこのアルバムのヴィジョンについて話し合いましたか? それともYomaさんのイメージでしたか?
Yoma:コンセプトをみんなで話し合ったわけじゃないんですけど、初めてフル・アルバムを作ったのでいろんな挑戦がありました。音楽性に関しては今までの延長線上ではあるんですけど、フル・アルバムで12曲収録しているので、その中で自分たちらしさを出しつつも、どれだけいろんなThe Winking Owlの表情を見せられるかな?っていうところを意識して作りました。
-Luizaさんはアルバム収録曲すべての歌詞を書いたわけですが、産みの苦しみを経験したのでは?
Luiza:そうですね、まずはLINEのグループを退出しようと思うぐらい(笑)、追い詰められてる感がありましたね。
Ranmalu:メンバーやプロデューサーが入ってるLINEのグループです。
Luiza:一瞬迷いましたけど、後々めんどくさくなるのでやめました(笑)。
-(笑)それは締切で追い詰められるから?
Luiza:はい、そうです。あと、今までは1ヶ月に1曲のペースでしか書いてなかったんですけど、今回初めて3ヶ月の間に8曲分の歌詞を書いたんです。でも、追い詰められたのと同時にそれに向かって挑戦できたし、技術を磨けたこともあり、自分の能力が広がったかなというのは感じました。
-よりLuizaさんというヴォーカリストの存在感が際立ったし、どういうバンドなのかわかったというか。
Luiza:ホントですか? よかった。今回は日本語も多めにしたので。英語だけでなく、日本語の意味も最初から最後まで通して読んで、わかってもらえるような歌詞を意識したので、そういうところが伝わるといいなと思います。
-The Winking Owlというバンドは、"頑張っていこうぜ"ってメッセージだけじゃないというのはわかりましたが、どの歌詞が1番大変でしたか?
Luiza:「Bloom」(Track.3)が最後にできた歌詞なんですけど、その曲だけどうしても出てこなくて。ちょっとみんなを待たせることになってしまったんです。やっぱり、リード曲にもなる予定だったので、ちょっとプレッシャーもありつつ。でも、素直に自分が思った心情をストレートに書こうかなと開き直ったら言葉が出てきたという感じです。
-"Bloom"という曲のタイトルそのものは最初からあったんですか? アルバムのタイトルは"BLOOMING"ですけど。
Luiza:アルバムのタイトルが先に決まってて、あとからリード曲「Bloom」が決まりました。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号