Japanese
The Winking Owl
2016年05月号掲載
Member:Luiza(Vo) Yoma(Gt) Ranmalu(Ba) KenT(Dr)
Interviewer:石角 友香
昨年11月に1stシングル『Open Up My Heart』をリリース、同月に敬愛するEVANESCENCEも出演した"OZZFEST JAPAN 2015"のオープニング・アクトとして登場したThe Winking Owlが、いよいよ1stフル・アルバム『BLOOMING』をリリース。世界基準のロック・サウンドと日本人の心に響く歌詞世界が高い次元で融合した本作についてメンバー全員にインタビュー。
-今作『BLOOMING』は1stシングル『Open Up My Heart』(2015年11月リリース)のリリース時には作り始めていたんですよね。
Yoma:そうですね。シングルの曲を作っていたときからある曲も今回のアルバムに入ってますし、シングルをリリースするころにはアルバムの制作に取り掛かってFいました。
-すごく"バンドになったな"という印象を受けました。
KenT:一体感は間違いなく当初より増しましたね。
-シングルのときはKenTさんが加入したばかりでしたからね。
Yoma:そうです。KenTが正式メンバーになってから初めて制作に関わった音源なので、"ここからだな"という気持ちはありましたね。そういう意気込みで挑んだので、今作はすごくいいものになりましたし、自信を持って"できました"って言えるような作品になりました。
-想像以上に王道を行くようなアルバムだったんですけど、メンバー全員でこのアルバムのヴィジョンについて話し合いましたか? それともYomaさんのイメージでしたか?
Yoma:コンセプトをみんなで話し合ったわけじゃないんですけど、初めてフル・アルバムを作ったのでいろんな挑戦がありました。音楽性に関しては今までの延長線上ではあるんですけど、フル・アルバムで12曲収録しているので、その中で自分たちらしさを出しつつも、どれだけいろんなThe Winking Owlの表情を見せられるかな?っていうところを意識して作りました。
-Luizaさんはアルバム収録曲すべての歌詞を書いたわけですが、産みの苦しみを経験したのでは?
Luiza:そうですね、まずはLINEのグループを退出しようと思うぐらい(笑)、追い詰められてる感がありましたね。
Ranmalu:メンバーやプロデューサーが入ってるLINEのグループです。
Luiza:一瞬迷いましたけど、後々めんどくさくなるのでやめました(笑)。
-(笑)それは締切で追い詰められるから?
Luiza:はい、そうです。あと、今までは1ヶ月に1曲のペースでしか書いてなかったんですけど、今回初めて3ヶ月の間に8曲分の歌詞を書いたんです。でも、追い詰められたのと同時にそれに向かって挑戦できたし、技術を磨けたこともあり、自分の能力が広がったかなというのは感じました。
-よりLuizaさんというヴォーカリストの存在感が際立ったし、どういうバンドなのかわかったというか。
Luiza:ホントですか? よかった。今回は日本語も多めにしたので。英語だけでなく、日本語の意味も最初から最後まで通して読んで、わかってもらえるような歌詞を意識したので、そういうところが伝わるといいなと思います。
-The Winking Owlというバンドは、"頑張っていこうぜ"ってメッセージだけじゃないというのはわかりましたが、どの歌詞が1番大変でしたか?
Luiza:「Bloom」(Track.3)が最後にできた歌詞なんですけど、その曲だけどうしても出てこなくて。ちょっとみんなを待たせることになってしまったんです。やっぱり、リード曲にもなる予定だったので、ちょっとプレッシャーもありつつ。でも、素直に自分が思った心情をストレートに書こうかなと開き直ったら言葉が出てきたという感じです。
-"Bloom"という曲のタイトルそのものは最初からあったんですか? アルバムのタイトルは"BLOOMING"ですけど。
Luiza:アルバムのタイトルが先に決まってて、あとからリード曲「Bloom」が決まりました。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号