Japanese
The Winking Owl
2018年11月号掲載
Member:Luiza(Vo) Yoma(Gt) KenT(Dr)
Interviewer:渋江 典子
9月にキャリア初となるワンマン・ライヴを東京と大阪にて開催し、確かな手応えを感じたThe Winking Owlが、ニュー・シングル『Try』をリリースする。"どう変わりたいか"をクリアに表現した歌詞だけでなく、サウンド面でもThe Winking Owlの新しい音楽性を示した意欲作だ。この1年半の間に、"悩むこと"についてのイメージが変わったのだろうか。悶々としていた前作『Into Another World』から一転、本作はいい意味で吹っ切れていてハッピーな雰囲気を纏っている。今回のメール・インタビューでは、彼らの新しい可能性を広げたニュー・シングルについてや、これからバンドが目指す姿を探っていった。
-9月に東京と大阪で開催した初のワンマン・ライヴ[ONE MAN SHOWS"TRY"]は、その名のとおり、みなさんにとって大きな"Try"のひとつだったのではないかなと思います。手応えはいかがでしたか?
Yoma:バンドにとって初のワンマンだったので不安はありましたが、たくさんのお客さんの楽しんでくれている顔が見えて安心したし、"ワンマン全然やれるじゃん"っていう自信もつきました。
Luiza:手応えは良かったと思います! 初めてのワンマン、どんな感じになるのか未知だったので不安な気持ちもありましたが、ありのままの自分たちを見せられたなと思いました。お客さんも最初から最後まで楽しんでくれていて。ライヴをするのは私たちですけど、間違いなくお客さんも一緒にワンマン・ライヴを作ってくれていましたね。
KenT:よく聞くフレーズですけど、どんなことも挑戦しないと本質的な部分は見えてこないので、実際に挑戦してみてバンドの今後の可能性を強く感じました。
-セットリストや演出で、こだわったことや挑戦したことはありましたか?
Yoma:もちろんワンマンで普段のライヴよりも持ち時間も長いので、いろんなことをやりたいとは考えたのですが、ライヴの内容としては、新しい試みというよりは、今までのThe Winking Owlを集約したようなライヴになったんじゃないかなと思います。ライヴハウスでは披露したことがなかったアコースティック・セットを挟んだり、古い曲から未発表の新曲までまんべんなく演奏できたりと、自分にとってもすごく新鮮でした。
KenT:初ワンマンだったので旧曲と新曲のバランスを考えつつ、楽曲の幅の広いウィンキン(The Winking Owl)ならではの緩急のあるセトリで、起承転結を表現できたかなと思います。
-初のワンマンで新曲として「Try」を披露されたのですよね。ライヴでも非常に盛り上がりそうな曲調ですが、初めて聴いたお客さんの反応はいかがでしたか?
Luiza:今までの新曲を披露させていただいたときよりはいい反応だったと思います。自然に身体を揺らしてくれたり、こっちが手を上げなくてもお客さんからサビで手を上げてくれたり。"音が伝わるってこういうことなんだ!"って思えた瞬間でしたね。
Yoma:もちろんすべてのお客さんが初めて聴く曲なので、静かに聴いてる人も多かったけど、だんだんと自然に身体が動いてる様子が見えて嬉しかったです。
KenT:ピュアな気持ちで身体を揺らしてくれているようでした! もちろん嬉しくなりましたし、それぞれの楽しみ方でライヴの一体感をさらに高めていける1曲になればと思います。
-"変わりたい"気持ちを前面に出した前作『Into Another World』(2017年リリースのミニ・アルバム)から、今作『Try』では"どう変わるか"が描かれているような印象でした。約1年半の間にバンドとしてステップアップできたと実感したことはありましたか?
Yoma:そうですね。前作からちょっと時間が空いてしまったのですが、その間にいろんな葛藤や迷いはありました。でもそれがだんだんとクリアになって、結果として満足できる作品にできました。ひと言では言えないけど、バンドとしても個人としてもひと回り成長できたんじゃないかなと思っています。
KenT:前作はダークでミステリアスなイメージが強かったんですけど、今作『Try』は前作とは真逆のポップなテーマがあるので、前作からの流れとしていいギャップが生まれているかと思います。また、楽曲や歌に寄り添うことへの意識がいっそう高まっていて、より音楽的になり、ライヴのクオリティも日々進化できています。
-今作の制作はいつごろから行われたのでしょうか?
Yoma:制作には去年から取り掛かっていました。
LIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号