Japanese
chocol8 syndrome
2016年05月号掲載
Member:しゃおん(Vo) ケンコモブチ(Key/Vo) 奏(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-しゃおんさんは表現を通して自分の感情を出している、と。これまでのお話を聞いた印象だと、ケンさんはそれとは逆のタイプなのかなと思ったのですが。
ケン:そうですね。自分の感情を出すというよりかは、曲ごとにテーマや登場人物を設定してるという感じです。例えば、「硝子のビート」(Track.3)は亡くなった人の目線で世界を描いてて。
奏:ケンの歌詞は登場人物が自分じゃないんですよ。ケンは以前役者をやっていたのでバンドでも役者魂が出ているんでしょうね。誰かをそこに置いて、その人に対する物語を作っていくというか、自分じゃない人になりきって書くのがケンは得意かもしれない。今回のアルバムには入ってない「ハナビラ」(2015年リリースのミニ・アルバム『さよならさんかく△』収録曲)という曲も、桜の花びらが舞い落ちる情景と失恋した人の気持ちを掛け合わせていて。
ケン:なるほど! あと、ヴォーカルが女性だからというのもあるかもしれない。
しゃおん:そこはケンさんの弱点でもあるよね。女性目線の曲になると急にポジティヴなストーカーみたいな歌詞になる(笑)。
ケン:(笑)実は「レーザー」(Track.4)は、もともと僕が作った詞があったんですけど......。
しゃおん:"あなたのハートを逃がさないから"、"逃げてもムダよ"みたいな歌詞だったので怖いなと思って私が書き直しました(笑)。
-(笑)女子が女子目線の曲を書くより、男性が女性目線で書いた曲の方が女々しくなりがちですもんね。
ケン:そうなっちゃってましたね。頑張って女性目線で書いたんだけどなあ......。
奏:まとめると、chocol8 syndromeの歌詞に関してはしゃおんとケンコモブチが半々で書いてて、しゃおんは人間味がある歌詞、ケンコモブチはいろいろな登場人物を主人公にした歌詞を書くことが多い、という感じですね。
-そこがこのバンドの面白いところでもありますよね。しゃおんさんは歌ってるときに両者の違いを意識してますか?
しゃおん:してますね。自分で書く曲には自分の感情が出ちゃってるので、訴えかけるように歌ってます。ケンさんの歌詞のときは趣旨を受け取るように意識して歌ってますね。台詞みたいな歌詞はなりきるように歌ってみたり。あと、とにかく歌ってて楽しいです。もともと私はパスピエが好きで、言葉遊びがきれいな曲がすごく好きなので。
-なるほど。今回のアルバムはchocol8 syndromeにとって初の全国流通盤ですが、全体を通して各メンバーの個性が思う存分発揮されてますし、選曲的にもベスト盤という意味合いが強いのかなと。
奏:そうですね。結成して初めて作った曲から最新曲まで入ってますし。"おしゃかわロック"の中にある、"おしゃれ"、"かわいい"、"ロック"の全部を取り入れた、良いとこ取りの音源ができました。
-この春からはツアーも始まりますね。音源を出してからツアーを回るというのは初めての経験かと思いますが、どんなライヴになりそうですか?
奏:前回は初めてのツアーだったので、ツアーをするっていうこと自体が大変で、睡眠時間のとり方とか、自分たちの意識を切り替える方法とか、そういうところから苦労しました。でも今回は、"ツアーのときはこうしたらいいんだ"っていうのがわかってるので、もっと成長したchocol8 syndromeを見せられると思います。
しゃおん:結成1年目は探り探りやってきた部分もありましたけど、2年目に入ってバンドも固まってきたので、"これだ!"みたいなものを出せると思いますし、chocol8 syndromeがさらに全国区になれたらと思います。
ケン:やっぱりCDを聴いてからライヴに来てくれる人も多いと思うし、自分でも"こういうライヴにしたい"ということをイメージしているところなので、ワーッて楽しくなれるようなライヴをしていけたらと思いますね。
奏:あと、去年のツアーで全国のライヴハウスの方からアドバイスや意見をたくさんいただいたので、"今度こそ絶対褒めてもらうぞ!"とも思ってます。
しゃおん:全国各地に見返したい店長がいますので(笑)。
奏:(笑)だから今回のツアーはリベンジ・ツアーですね。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号