Japanese
chocol8 syndrome
2016年05月号掲載
Member:しゃおん(Vo) ケンコモブチ(Key/Vo) 奏(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-では、ライヴにおけるchocol8 syndromeの魅力はどんなところにあるのでしょうか?
しゃおん:演出が他のバンドとちょっと違うかもしれないです。演劇っぽい要素があったり、テレビ番組"クイズ$ミリオネア"のパロディ"クイズ$ちょこもねあ"ではお客さんに"そこのレディ!"とか言って回答者になってもらったり、"Mステ"のパロディ"ちょこすて"ではあのBGMを流しながら番組風にMCをしてみたり......。
奏:他のバンドはどうかわからないんですけど、自分たちは"どうやったら楽しませられるか"という議論が最初にあって。ライヴをするにも"こう動いたら楽しいかな"、"こういうMCをしたら楽しいかな"ということを常にお客さん目線で考えてますね。主にそれを考えてるのが彼(ケンコモブチ)なんですよ。舞台監督担当。
ケン:はい。やっぱりステージからお客さんの笑顔が見えるとこっちも楽しくなりますね。
奏:こいつ今は大人しいんですけど、ライヴでは"お前ら行くぞ!"みたいな感じで結構煽るんですよ。しゃおんもドスが効いてるというか、コブシの効いた歌い方をしてますね。
しゃおん:奏さんは天然なのか普段はワケのわからない行動をとってて、いきなりサイコパスなことを言い出したりするんですよ(笑)。だけどライヴだとすごく真面目になってガチガチに固まっちゃう。
奏:僕はライヴになると逆に冷静になるタイプで。これで俺まで変だったらこのバンド、ヤバいでしょ(笑)。
-みなさんライヴだと普段とは違う顔が出てくるんですね。では、曲についてうかがいたいのですが、作曲を担当されているケンさんは、そもそもいつから作曲を始めたのでしょうか?
ケン:初めて曲を作ったのは高校3年生のときなんですけど、それは"どうやったら曲って作れるんだろう"って試しにやってみただけなので、ちゃんと作り始めたのはこのバンドに入ってからですね。
奏:最初にバンドを組んだときは僕も含めてみんなで曲を作ろうかと思ってたんですけど、ケンが試しに持ってきた1曲が良くて。それで"このままケンが作った方がいいんじゃないか"っていうところから、他のみんなが作らなくなり(笑)、だんだんケンに委ねる方向になったよね。
-そうしてケンさんが作る方向にシフトしていったと。では、他のメンバーが作った曲と、ケンさんが作った曲との違いって何だったんでしょうね。
奏:僕は4歳のころからピアノを習わせてもらってて、高校を卒業するまではずっとクラシックをやっていた人間なので、"コード"という概念があまりないんですよ。それで曲を作ろうとするとどうしても合唱曲みたいになってしまって......。だからバンドでは僕が作る曲は使えないっていうのが大きいですね。それに、自分が作っても"あ~、ケンの曲の方がいいなあ"と思ってたし、ケンが最初に作ってきた「Navigator」(Track.6)をしゃおんが"歌いやすい"と言ってたので。みんなケンが作る曲が好きで異論もなかったです。
-なるほど。それでは今回の収録曲についてうかがいたいのですが、全体的にキャッチーで明るい曲が多いですよね。
ケン:まず、ライヴで盛り上がる曲を作りたいなという気持ちがありました。3番目ぐらいに作った「ADULTY少年少女」(Track.7)は、特にそれをイメージして作りましたね。
-"踊れる"という部分を意識して作った曲が多いということですか?
ケン:そうですね。それまではダンス・ロックというのをあんまり聴いたことがなかったんですけど、曲を作るにあたってひと通り聴いて勉強をして。"こんな感じでいいのかな?"っていうのを模索しながら作っていきました。メロディから先に作ってたんですけど、歌詞も"こうかな? こうじゃないな"って言葉をハメながら形にしていきましたね。
しゃおん:「閃光ON AIR」(Track.1)にはちょっとした裏話があるんですけど......デモを聴いたときに"サビのインパクトが弱いんじゃないか"っていう話をメンバーでしてて。そしたらケンさんが"わかった、変えてくる"って一旦持ち帰ったんですね。で、できた曲がお祭り騒ぎみたいな感じで、全員一致で却下しました(笑)。
奏:タオル回す感じの曲だったよね(笑)。「ストロボ」(Track.2)はケンの中では珍しく結構ストレートな曲だよね。だから"「ストロボ」にはケンさんのこういう思いが込められてるんじゃないか"っていうふうに自分らの曲を考察してました。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ ※開催中止
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号