Japanese
シュノーケル
2015年12月号掲載
Member:西村 晋弥(Vo/Gt) 香葉村 多望(Ba) 山田 雅人(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-1番大きいのは当時、こんなに恋愛の歌を書いてなかったと思うんですよ。
西村:書いてなかったです。そういうのも照れだったんでしょうね。今回はまっすぐに書いた方が届くかなということは、考えながらやりました。
-ええ。きっとこの青臭い恋愛の歌も、今だから歌えるんだろうなという説得力はあります。
西村:そうですね。全部、最近ほんとにあった話ですから。
山田:最近できた曲は、全部最近のことで(笑)。
西村:それがなかったらこのアルバムはできなかったかもしれないというくらい(笑)。
-ああ、それほどに切ないことが(笑)。
山田:切ないねえ(笑)。
西村:このアルバムはもうどういう気持ちで聴いていいかよくわからない、僕は。
山田:今、いろんな話をするようになっているので。歌詞を見て、ああ、あの話なんだなあって(笑)。それを3人でちゃんとやれるのが面白いんですよね。ソロでやればいいじゃんとも思わないし。
香葉村:そうだね(笑)。
-このまっすぐさが、サウンドにしてもメロディにしても、さらに濃さが加わっているからこそ、深みあるものになっているんだと思いますよ。
西村:それはあるかもしれないですね。結構、今までにない作り方をしてもいるんですよね。もともとは僕が作ったデモをふたりに渡して、そこから作るやり方だったんですけど。このアルバムの前に、シングルで「RESTART/FIND」(2015年5月リリース)を出したんですけど。今回のアルバムにも入れたTrack.4「RESTART」は、僕の弾き語りからそれぞれにアレンジをしてもらって。そのアレンジを聴いたとき、ふたりはこの5年間無駄に過ごしてなかったんだなって思って。
山田:そう思ってもらえたら。
西村:カバちゃんなんて久々にベースを弾いたんでしょうけど、いろんなものを聴いてきたんだろうなっていうのが感じられるような、僕からは絶対に出てこないフレーズがあって。まっさらな状態からだったから、ここまでふたりの色が出たんだろうなって思いますね。どうして復活第1弾で、これまでやったことない方法でやってるんだろうとは思いましたけど(笑)。結果、すごくいいものができた。この方法でやったからこその仕上がりになりましたね。
-香葉村さんはあまりベース弾いてなかったんですか。
香葉村:全然です。休止して1年くらいは弾いていたんですけど、やめちゃいまして。大事に押し入れにという感じだったんです。でもなんとなく生活の中で、"あの人、シュノーケルの人だよね?"って気づかれたりして。"ボランティアとかやらない?"って誘いがあって、なんとなくボランティア・バンドに入ってベースを弾き出したころに、ちょうどシュノーケルやろうよっていう話がきたんですよね。そんなに弾けないよっていう気後れはあったんです(笑)。タイム感にしても、昔は毎日クリックを聴いていたけど、もう何年聴いてなかったし。でもさっき西村が言った通り、この3人でなら合うんですよね。僕はきっと、よそでは全然弾けない人にはなっているんでしょうけど。ここならやれるし、ふたりも合わせてくれるし。西村は、言いたい放題言っても、怒らないので。
西村:そうそう、気は優しくて力持ち――力持ちではないか(笑)。
-山田さんはずっといろんなところでドラムはやっていましたよね。
山田:そうですね、やっていました。やってましたけど、シュノーケルの曲は難しいなって改めて思いましたね。何が難しいかよくわからないんですけど、とにかく難しいんですよ。
西村:音の幅が広がって、もっといけるぜっていう感覚があって。なのでより雅人にも求めるものが大きくなっているところもあるかもしれない。
香葉村:最近、リハで言ってくることが意味わからなくなってるからね(笑)。"もっと、春が来た感じで!"とか。出会ったころに戻ってる。西村と18のときに出会って、ワーッとやってる感じなんですよね。
西村:そこにテクニックが勝手にのっかってきているっていうかね(笑)。
香葉村:前はなかなかやりたいことにベースも考え方がついてこなかったので、一生懸命そうなろうとして背伸びしていたんですけど。今は大人になれたのでそのままでバカなことをしても、形になるんだよね。
山田:たしかに。それは1番変わったことかもしれない。
香葉村:すごく楽しいのでスタジオ入りたいなーって思うんですよ。
山田:ライヴもそのぶん、よくなったと思いますし。
-どこか力の入れどころが違ったんでしょうね?
西村:そうだと思いますね。
香葉村:何かになりたかったというかね。"シュノーケルってかっこいいんだ"っていうことを表現したいと強く思っていたんです。でも今はもう、俺らは俺らだしっていうことを受け入れて、それが正直に表現できたら伝わるっていうことにも気づいたんです。それはまず俺らが楽しんでやれば、聴いている人にも楽しんでもらえるものになるし、それがダメだったらそういうことだなって思って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号