Japanese
ミソッカス
2015年10月号掲載
Member:デストロイはるきち(Vo/Gt) ノブリル(Gt/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-ミソッカスの音楽を入口に、90年代の音楽に興味を持って欲しい?
はるきち:そうですね。最近出てきたバンドを聴いて、90年代の香りがする人たちが減ったなと。それはそれでスタイリッシュだし、いいと思うけど、なんか寂しいんですよ。
-寂しい?
はるきち:寂しいです! 90年代が忘れ去られたら嫌だなと。青春時代を過ごしたメロディだし、90年代には90年代の特別な臭いがあるから。おこがましいけど、それを守っていきたいというか、自分の中で理想とするメロディが90年代ですからね。
-今作でも"90年代"は意識しました?
はるきち:そうでもないっすね(笑)。僕の中に90年代が染みついてるんです。僕から出てくるメロディは全部90年代なんですよ。
ノブリル:知らないうちに書いてるんですよ。
はるきち:僕らの曲が知れわたれば、90年代の臭いは残り続けるかなと。
-では、今作を作るうえで考えたことは?
ノブリル:ライヴでやることをすごく考えました。ポップなメロディを弾き語りで持って行くんですけど、いかにライヴでもダイナミックにできるかを考えるんですよ。いいメロディをお客さんにもちゃんと伝えなきゃいけないから、抜くところは抜いて、過剰なところは過剰にみたいな(笑)。
はるきち:そのバランスはうまく取れた作品かなと。メジャーから出す作品だけど、攻めたものにしたいという気持ちはずっとあって。アレンジ、歌詞にはそれが出ていると思います。ノブはそういう意識はあった?
ノブリル:僕はその攻めが空回りしないように気をつけました。空回りすると、寂しい気持ちになるから(笑)。気持ちは攻めてるので、その意識が届くような押し引きを意識しました。
はるきち:アレンジを足したり引いたり、メジャーっぽさとインディーズっぽさ、そのバランスはすごく考えました。このメロディはめっちゃポップだから、ベースのアレンジはもっと攻めたり、ギターはピロピロしようって。あと、曲と歌詞のバランスも考えました。
-例えばどの曲ですか?
はるきち:Track.4「真夏の果実にぶら下がって」デモの段階ではただのポップ・ソングだったんですよ。ギター以外は完全にオシャレな普通のロックだけど、ギターを過剰にピロピロさせることでバランス取れそうだなと(笑)。"ここはライトハンドしてくれない?"
ノブリル:すげえやりたくなかったですけどね!
-はははは。
ノブリル:BEN FOLDS FIVEもギターはいないけど、ベースが激歪みな音を出してて、すげえ面白くて。「真夏の果実にぶら下がって」はBEN FOLDS FIVEっぽくならないかと思って、Fuzz Face(※エフェクター)を使いました。
はるきち:ベースはアップライトでウォーキングして、ドラムはブラシを使ってジャジーな雰囲気を出して、ギターがこのままオシャレなフレーズを弾いたら、僕らじゃないと思ったんですよ。あと、攻められるのはギターと歌詞だなと。
-歌詞もかなり攻めてますね。
はるきち:テレビで流れるようなJ-POPの曲だと、"夏を楽しもうぜ!"みたいなものが多いじゃないですか。僕の場合、夏はどこかに出かけるよりも、家でクーラーつけて寝ていたいんですよ。結構そういう人は多いんじゃないかと思って、そういう人のために夏の曲を書きました。でもイントロのシャンシャンという鈴の音やキーボードはなぜか冬っぽいんですけどね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号














