Japanese
Goodbye holiday
2015年07月号掲載
Member:児玉一真 (Vo/Gt) 福山匠 (Ba) 大森晧 (Gt) 山崎晃平 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-児玉さんが自分で曲を始めたのは、高校生くらいのときですね。
児玉:そうですね。高校のときのバンドもそんなにライヴをたくさんやったり、活動していたわけではなかったんですけど。BUMPに憧れて、歌うのももともと好きで、家にアコギがあったし。個人的にもあまりコピーをしたことがなかったんです。BUMPの好きな曲を練習したりはしていたんですけど、ギターを覚えたときくらいから、曲を書いて初めて組んだバンドのときもほとんどオリジナル曲をやっていたという感じでしたね。
-音楽で食べていくんだってそのときから思っていたんですか?
児玉:そのときは全然思ってはなかったんです。そういうふうに考えだしたのは、大学2年のときですかね。閃光ライオットも前のバンドで出ていたりして、そういうので、ひとつ、ふたつと進んだりしていたり。大勢の前でやったりするのが楽しかったり、というところから歌で食っていきたいなって思うようになって、このGoodbye holidayを作った感じですね。
-書き始めたときはどんな曲を書いていたんですか?
児玉:当時は真似ごとですね、BUMPの(笑)。コードもあまり知らないので、BUMPをコピーして覚えたコードで、自分なりのメロディをつけてみてみたいな(笑)。
山崎:でも今と音楽性ががらっと変わったりじゃなくて。今やっている曲よりちょっと、拙い感じというか。
-曲はどういうときに書いていますか。
児玉:日ごろから曲を書いたり、メロディをイメージしたりしているんです。ふとしたときに、今いいメロディ浮かんだなってときはすぐに録音しておいて。言葉や歌詞もメモをしたりしていますね。たまに、メモしていた言葉や溜めていた音、ふと浮かんだメロディが、リンクするときがあって。そこから一気に書けたりすることも多いですね。
-メンバーに曲を渡すときにはどういう形にして聴かせるんですか?
児玉:僕パソコン持ってなくて、いわゆる簡単なデモを作って"できたよ"みたいのをしたことがないんですよ(笑)。リハーサル・スタジオで弾き語りで、こういうのができたんだけどって弾いて聴いてもらうことが多いですね。
-では今回のデビュー・シングル「革命アカツキ」はどんなふうにでき上がったんですか。
児玉:これはもともと、前のインディーズのアルバムに入れようっていうことで書いた曲だったんですけど。
山崎:王道っぽい曲が1曲あってもいいよね?って感じで、"俺書いてくるわ"って、書いてきたのがいい曲だったんです。でもそのときは歌詞もまだ載ってなかったし、じゃあこれアルバムに入れればいいじゃんって思っていたんですけど。一緒に入っていたサウンド・プロデューサーの方が、これはいい曲だから、とっておきなって。
児玉:そこまで意識してなかったんですよね。それこそギター・ロック・バンドがよく使うようなコード感で作ったら、良くなって。
-そこからじっくり温めていた曲だったんですね。そして今回は寺岡呼人さんがプロデュースとして入っていますが、どんなふうに作業していたんですか。
山崎:まず4人だけでアレンジしたんです。それを何回か録ったんですけど。なんかアレンジがまとまらないねってなって。まとまりきらない状態のものを呼人さんに渡したら、"俺だったら、ここをこういうふうにする"っていうのを付け加えてくれて。"こんな感じでどう?"って返ってきたんです。もともとのものに少し足す感じで、アレンジをガラッと変えるとかではなかったんです。イントロや展開を加えてくれたりヒントをくれたりして、あとは各々好きなようにやったらいいからという感じで。ただ、1番印象的なイントロの部分は、4人では思いつかなかったものだったので、とっかかりもできてよかったよね?
山崎:曲を作ってるときは、もっとロックにした方がいいんじゃない?って言っていたんですけど。呼人さんに相談したら、"いやいや、せっかくいい声持ってるんだから、歌詞とメロディを尊重したアレンジにした方がいいよ"って。そこは呼人さんがベクトルを決めてくれたなとは思いますね。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号