Japanese
大森靖子
2014年12月号掲載
Interviewer:天野 史彬
-今大森さんが言ったことはすごくわかります。今の若いバンドって、音が合理的なんですよね。だからすごく盛り上がるんだけど、なんで盛り上がるのか、なんで盛り上げるのかっていうことに対して、どれほど考えを巡らせているんだろう?って、疑問に思う部分もある。
でも、それでいい場所がフェスだって思ってたから、自分は出る必要ないってずっと思ってて。なんで出なきゃいけないんだろう?って思ってたんだけど、"avexに行く宣伝のためだから出て"って言われたので出たんです。そしたら、有名な曲で踊ることだけを求めてる人たちが集ってるのかと思いきや、意外に、よくわかんないし踊りかたもわかんないしどう観ていいかわかんないのに、私のことをちゃんと観てくれたんですよ。ちゃんと聴いて、耳を傾けてくれて。お客さんがそういう姿勢の人たちだったから、まだ全然、需要があるなと思って。だとしたら、"私だけじゃまずいじゃん"って思ったんです。ちゃんと自分の表現をしてる人って、自分で気持ちよくなっちゃう人だから(苦笑)、自分で完結しちゃうんですよね。だから、出てこないんですよ。そういう人がちゃんと出てこれる世の中にならなきゃいけない。本質的な表現を求めてる人がこんなにいるんだってフェスに出て気づけたから、それなら自分は上手いこと本質を残したままメジャーに出て、暴れて、1回"こんなのもやっていいんだ!"っていうことを気づかせないと、本当に行き詰っちゃうなって思ったんです。なので、広い意味で自分の、大森靖子の意義みたいなものを考えて活動するようになりましたね、今年は。で、それを面白がってる自分もいるから。"大森靖子、ウケんなぁ"みたいな気持ちで。面白くなってきましたね。
-それは、背負う覚悟を決めた、そう捉えていいんでしょうか?
そうですね。覚悟みたいなものはすごくできましたね。......でも、ロック・スターって当番制みたいなものなんだなって思うんですよ(笑)。今他にいないから、やんなきゃいけない。でも、私なんかがやんなきゃいけないのもまずいなって思いましたけどね(苦笑)。女がやらなきゃいけない状況っていうのは、結構まずいだろうって。
-大森さんの言う"本質的な表現"が少なくなってしまった現状って、すごくよくわかるんですよ。今は"音がいかに機能的か?"とか"いかに新しいか?"が重要視される傾向があるけど、そこに行きすぎるのは危険で。そうなると、音楽の中にある感情的な部分、人間性みたいなものが軽視されてしまうんですよね。でも、この1年間の大森さんを取り巻く環境の変化は、今、時代がまた本質的な表現を求めていることの表れだったとも言えると思うんですね。たとえば9月に『きゅるきゅる』でメジャー・デビューしたとき、いきなりいくつかの雑誌で表紙を飾ったりもしたわけで。そういう自分自身を取り巻く状況は、どういうふうに見ていたんですか?
いやもう、"MUSIC MAGAZINE"の表紙とかは、ただただ意外でしたね。"MUSIC MAGAZINE"にどれだけ嫌われるかだと思って最初は活動してたので(笑)。"こんなに音楽的じゃない奴は許せない!"って思われたいっていうところがあったから(笑)。別に音楽じゃなくてもなんでもいいから表現したいっていう原動力のあるものが自分は好きだったから、そういう人に熱を与える作業がしたいって思ってきたけど、それとは別にめちゃくちゃ音楽オタク的な自分もいるわけで。それをどう隠してやろうか、バレないようにバレないようにしたいってずっと思ってたけど、意外にバレるんだなって。意外にギター上手いとか、バレるんだなっていう感じ(笑)。
-それこそ"MUSIC MAGAZINE"の話が象徴的ですけど、今まで大森さんは音楽的な部分で語られること、あるいは自分で音楽的な部分を語りすぎることを避けてきたと思うんですね。かなりリスクのある態度だと思うんですけど、それはやっぱり、複雑な音楽論に行きすぎることで、表現の本質が蔑ろになってしまうことを避けたかったからなんでしょうか?
そうですね。あとは、難しいことをやってるって思われたくないんですよね。どんどんみんなに感覚的になってほしいし、どんどんみんなに作品を作ってほしいし。音楽だけじゃなくても、絵を描くことでも服を作ることでも、"ものを作るってこんなに楽しいよ"っていうことが先に伝わってほしいから。コンビニの前にいるギャルとかにも伝わってほしいんですよね。
-うん、うん、そうですよね。作品の話をすると、前作『絶対少女』には"すべての女子を肯定する"っていうコンセプトもあったし、曲単体でも物語性の強いものが並んでいたと思うんです。でも、『きゅるきゅる』のシングルを聴いたとき、あれはカップリングも含めて、すごくざっくばらんに大森さん自身が鳴っているというか、大森さんの頭の中が音楽に直結している印象を受けたんです。そのへんも、何か意識の変化の表れだったのかなって思うんですけど、どうですか?
あんまりそういうことを言われたことなかったかも(笑)。......今までは表現に対してすごくシビアだったから、この単語のこのレベルのことを言ったんじゃ伝わらないから、これは書くのをやめようっていう感じで、破壊力のある言葉ばかりを残してて。ほんとにひと言ひと言、"これがダメなら死ぬ!"ぐらいの気持ちで言葉を選んでたんです。でもメジャーっていうことを考えたときに、それをやっちゃうと、人間って本質を怖がるし、私が忠実に表現っていうものをすると、目の前でおじさんが急に裸になるのと同じような衝撃を与えて、"うえっ、無理ー!"ってなっちゃうと思うんですよね。だから、自分の中で"この言葉はアウト"って思ってたものをセーフにしちゃったんですよね。"メジャーに行くと言える言葉数も減るんじゃないですか?"って訊かれたりもしたんですけど、自分の中では"これもこれも言っちゃってオッケー"って、緩くなったんですよ。だから、楽に作れるようになっちゃって。ほんとに楽ですね。"今、これが伝わらなきゃ死ぬ!"っていう感じがなくなったから、"これもこれも言って大丈夫でしょ。これくらいの余白があっても大丈夫でしょ"っていう気持ちが作詞に関しては生まれて、「きゅるきゅる」以降の歌詞はすごく楽に書いてますね。手癖で書いちゃってます(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
    























