Japanese
大森靖子
2014年09月号掲載
Writer 天野 史彬
今の世の中は、いってしまえば"誰でもいい"世の中である。SNS、動画配信サイト、SoundCloudのような音楽配信サービス。環境さえ整えることができれば、"誰でも"自由に情報発信し、表現を世界に届けることができる。自分の考えを聞いてもらいたければブログやFacebookに書けばいいし、自分の音楽を聴いてもらいたければ動画サイトにアップすればいい。誰でもいいのである。
"「私じゃなきゃいけない意味をどうにかしてつくんなきゃ」っていうスタンスが、「誰でもいいなら私でいいじゃん」になりました。"
これは大森靖子がメジャー・デビュー・シングル『きゅるきゅる』に寄せたコメントの一部である。大森靖子は、時代の"誰でもよさ"に過敏に反応したアーティストである。ジャケットで椎名林檎をオマージュし、きゃりーぱみゅぱみゅの名前も出しながら、"選んで切って貼るしかできない"世代としての世代感を逆手に取った(と本人が語る)1stアルバム『魔法が使えないなら』で、大森は一躍インディー・シーンの寵児となった。大森はネットではなくライヴハウスから出てきたアーティストだが、この1stアルバムで彼女が抱いた"あらゆる表現が出尽くして、もはやオリジナルが作れない"という危機意識は、ネット時代の"誰でもよさ"に少なからずリンクする。1987年生まれの大森は、"誰でもよくなかった"時代から"誰でもいい"時代へと変化していく、その変遷をまざまざと見せ付けられていただろうから。
しかし実際のところ、大森の奏でる音楽は"誰でもいい"ものではなかった。それは"すべての女の子を肯定したい"というコンセプトのもと作られた2ndアルバム『絶対少女』においてより鮮明になった。このアルバムで明らかになったこと。それは、彼女の歌における、"人々の感情の集積地"=ポップ・ミュージックとしての性(サガ)。彼女の紡ぐ音楽は、それ自体が深い自己表現であると同時に、そのメロディの美しさも、言葉選びの現代性も、ストーリーテリングの巧みさも、今を生きる人々の感情を捉え、慰め、エグるには、すべてがずば抜けていた。今の時代、音楽は誰にでも作れて、誰でも世に出せるかもしれない。しかし、ポップ・ミュージックは誰にでも作れるものではない。彼女の音楽は、人々の感情を飲み込むことで新たな自我を獲得したのだ。それは彼女が"誰でもよくない"存在であることの証明だった。
この度リリースされるメジャー・デビュー曲「きゅるきゅる」。聴き手を深く巨大な渦の中に巻き込むような熱量の性急なシンセ・ポップ・サウンドに乗せて大森は歌う。"連れてってよ ググってでてくるとこなら どこへだっていけるよね!"――この言葉はとても皮肉めいて聴こえる。彼女が本当に行きたい場所はググって出てくるような場所ではないだろう。でもその場所へ行くために、きっと彼女はググって出てくる場所はどこにだって行く。だってここは"誰でもいい"世界なのだ。それは"どこでもいい"世界と同義である。"誰でもよくてどこでもいい"この歪な世界の中に立つ自分を大々的に歌うこと――それを許されたのが大森靖子なのだ。カップリングも然り。とんでもないスピード感と情報量で脳内世界をぶちまける「私は面白い絶対面白いたぶん」。震えるほど静謐に存在価値の在り処を問う「裏」。どちらにも"自分って何?""あんたって何?"という問いかけが深く刻み込まれている。この"この誰でもいい"時代に、この問いかけを世界に向けて堂々と叫ぶことのできる彼女は、やはり"誰でもよくない"特別な存在である。そして"誰でもいい"私たちは、そんな彼女の歌の中に自分を見る。大森の歌の中で見つける自分自身は、少なからず"誰でもよくない"存在として、そこにいる。それはやはり、希望なのだ。時代と逆行するようにポップ・ミュージックとしての深い業を背負った彼女の挨拶代わりの1発。強烈である。
大森靖子 メジャー・デビュー・シングル
『きゅるきゅる』
[rhythm zone]
2014.9.18 ON SALE
【CD+DVD】
AVCD-83080/B ¥3,500(税別)
[amazon] [TOWER RECORDS] [HMV]
【CD】
AVCD-83081 ¥1,000(税別)
[amazon] [TOWER RECORDS] [HMV]
CD
1. きゅるきゅる
2. 私は面白い絶対面白いたぶん
3. 裏
DVD
1. きゅるきゅる(Video Clip)
2. 絶対少女ツアーファイナル in 恵比寿LIQUIDROOM(予定)
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号