Japanese
Goodbye holiday
2014年08月号掲載
Member:児玉一真 (Vo/Gt) 福山匠 (Ba)
Interviewer:奥村 小雪
-「陽炎」から一転して、Track.5「ポップコーン」はワクワクが詰まったおもちゃ箱みたいな可愛らしい曲ですよね。アコーディオンやトランペットみたいな音など、通常のバンド・サウンド意外にもたくさんの音が入っていますよね。あれはどうやってレコーディングされたんですか?
児玉:「ポップコーン」は、最初に曲が出来てからレコーディングして出来上がるまで、1番イメージができていなかった曲なんです。なんとなく"おもちゃ箱みたいにしたいなぁ"っていうイメージも僕の中にあったんですけど、どういう風にしたらいいか想像がついていなくて。最初にドラム録って、ベースも録って、後からアコーディオンとかも足していったんですけど、途中でドラムのパターンも変えてみたりだとか。
福山:録った音も全部ばらして組み替えたりとか。
児玉:1番イメージに近づくように、録りながら色々試していって今の形になりました。
-Track.6「青春迷子」にもピアノの様な音が入ってますよね。どなたかがキーボードを弾いてらっしゃるんですか?
児玉:メンバー以外の方がサポートでキーボードのかたが入ってくれています。
-ライヴとCDでは違った雰囲気が楽しめそうですね。 4人のバンド・サウンドがメインになる分、ライヴ用にアレンジを変えたりも?
児玉:今そのアレンジを考え中ですね。ちょっとずつ考えながらやってます。
-アルバムの曲はすでに披露されてるんでしょうか?
福山:「さらば」は最近結構やっていて。「陽炎」も結構やって、「Flag」もちょっとだけやったかな。それ以外の曲はまだ披露してないですね。
-Track.7「蛍」は地元 広島のことを歌った曲なんですか?
児玉:広島のかなり田舎の方におばあちゃんの家があって、そこでの経験というか。そのとき見たイメージを書きました。でも実は、だいぶ昔からあった曲なんです。僕が大学生の頃に作った曲で、全然違う歌詞が乗ってたんですけど、メロディは使えるなって思って。でも歌詞を書き直すっていうことが難しくて、苦戦しましたね。
福山:前からメロディはいいと思ってたし、「蛍」っていうタイトルがついた時に"あ、切ない感じね"ってイメージが浮かんで、アレンジも変えました。前は結構ノリノリな感じだったけど、「蛍」っていうのを聴いて、ギターの大森(皓)もぴょんぴょんっていう感じで音を出したり。
-前回のインタビューで、"上京したからこそ地元に向けた曲を書けるようになった"っていうお話がありましたが、それからさらに1年程経って変わった部分はありますか?
児玉:前作を作っていた頃は、上京したての新鮮さみたいなものも残ってましたけど、4年目にもなると、わりとこっちの生活にも慣れてきてそこまで新鮮という感じではなくて。前作からの1年間での経験が今作には出てるんじゃないかなと思います。去年だったら書けなかった曲ばかりですね。
福山:この1年で変わったっていうのもありますけど、関わる人が増えてきて、ちょっとずつ経験も増えてきて。"もっとこうしたらいいんじゃないか"っていうアイディアも出てくるようになって......現時点で出来ることを今作に詰め込みました。
-8月22日にはMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREでリリース記念ワンマンが行われますよね。ライヴへの意気込みをお願いします。
福山:初めてのホールのワンマンで、しかも渋谷109の隣でやらせてもらうっていうのは、広島にいた4年前からは想像のつかないことで。すごく楽しみにしていますし、緊張もしています。もともと映画館だった場所なので、ライヴハウスとは違う雰囲気にしたいなとも思っています。会場一体となって隅から隅までエンターテイメントとして楽しめるようなライヴができたらいいなと思っています。
児玉:初めてのホールなので、どんな風になるか想像がついてないんですけど。しっかりお客さんの顔を見て、歌を届けたいなって思っています。
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号