Japanese
the HIATUS
2014年04月号掲載
Member:細美 武士(Vo/Gt 他)
Interviewer:山口 智男
-さっき、おっしゃっていた"こういうのが作りたくて"の"こういうの"っていうのは具体的に言うと?
2000年代後半のドリーム・ポップからの流れから、チルウェイヴに行って、そこから更にポスト・チルウェイヴ、ポスト・ダブステップに、っていう音響系の浮遊感のあるトラックが最近すごい好きで。そういうものばかり聴いてるから、自分たちの音でもそういう雰囲気を作りたかったんだよね。でも、そういう音楽にはパキッとしたメロディ・ラインが乗ってる曲ってあんまりないから、まずそこをどう融合させるかがテーマになったかな。で、その融合ともう1つ、ライヴで演奏することを考えると、アンビエントなものにはしたくなかったから、そこはビートが強くて踊れるものにしたいと思って。その3つを融合させるなんてウルトラCだなって思ったんだけど、実際、でき上がったアルバムを聴いてみて、全部できたなって思ってる。
-まさにおっしゃるとおりのアルバムになりましたね。その3つを融合させるのはやはりかなり大変だったんですか?
けっこう大変だったね。2010年代の音って、音の選びとちょっと崩したミックスがキモだったりしてさ。たとえばCRYSTAL CASTLESのヴォーカルみたいに、シャウトしてるのにリヴァーブでやたら遠くにいる感じとかさ。だから、音選びにすごい時間がかかったね。今回からNative InstrumentsのMassiveを使ってるんだけど、イメージが出てこなくてプリセット総当たりとかやってると、あっと言う間に何時間もたってる。普通バンドって、ギター2本、ベース、タイコ、歌、ってなると、もうサウンドスケープって決まってくるじゃん。でも、ソフトシンセを入れるようになってからは、選べる音の種類が無限なんだよね。その中で1番、さっき言った強いビートとくっきりしたメロディ・ラインと聴いていて気持ちのいい音響っていうのを実現できる音を選ぶのは、最初はずいぶんと時間がかかったよ。
-資料によると、今回、7ヶ所のスタジオを使って、4人のエンジニアとレコーディングしているんですけど、そこが興味深いと思いました。
ああ(笑)。いや、だからもうスケジュールが最後、押せ押せになっちゃって、柏井君(=柏井日向/新作のミックスとレコーディング・エンジニアを担当)のスケジュールもカツカツだし、ミックスと歌録りをパラレルでやらないと間に合わなかったから、歌だけ別の人で録ってもらったのよ。スタジオも空いているところを押さえていっただけで、全然かっこいい話じゃないよ(笑)。本当は柏井君で全部録り切れれば良かったんだけど、柏井君が信頼する"この人だったら、いい歌を録ってくれる。大丈夫"って思える人を立ててもらって、初対面の人と歌を録っていった。
-そういう押せ押せのスケジュールの中での作業はどうでしたか?
まぁ、毎回そうだからね。もう慣れっこになってるっていうか、その押せ押せにしたって、押せ押せの中にも、もうダメかもってやつもあるわけ。でも、今回、そういう局面はなかったから、逆に言えば、割りと思ったよりはオン・スケジュールっていうか、オン・スケジュールじゃないんだけど(笑)、発売延期にはなってないわけだから。でも、あの最後、時間との戦いになってくるの俺、好きなんだよな。もう仮眠と風呂以外はずっと作詞とかさ。段々そうなってくると、それが日常になってくるからさ、起きたらボケッとしたまま作詞に向かって、途中でガクッてなって、"ダメだ2時間寝よう"って仮眠して、起きたらまた、すぐ取り掛かってっていうのが10日とか20日とか続くわけ。そうなってくると、それがすげえ楽しいんだよ。つらいけど。で、忘れるの。それまでどうやって生きてたとか。たとえば、今日だったら、このインタビューがはねたら飲みにいってもいいじゃん。でも、その時期は飲みにいくなんてあり得ないし、マンガを読む時間も、テレビをちょっとつける時間すらもない。でも、レコーディングが終わった時の"あれ、今晩何も考えないで寝ていいの!?"っていう信じられないほどの解放感が気持ちいいんだよね。
-そういう追い込まれた状況で、神経や気持ちが研ぎ澄まされる感覚もあるんですか?
これは否定しようがないんだけど、俺は多分デッドラインがあったほうがいいものを作れる。"いつまでかかってもいいから最高のものを作ってくれ"って言われたら、一生完成しないと思う。一生完成しないし、頭おかしくなるね。でも状況的に追い込まれて作ったものって、やっぱりすごい情念が籠るんだよね。たとえ時間がなくても俺は絶対妥協しないから、"もうこれで終わった"ってみんなが安心してるのに、"もう1回聴かせて。ちょっと待って"ってことをやるわけ。ラスボス倒しても倒しても立ち上がってくるみたいなさ(笑)。でも、そういう状況じゃないと生み出せないものが絶対ある。もちろん毎回、迷うんだよ。みんな"終わったー"って顔してるから、気づいちゃったけど、言うのやめようかなって思うんだけど、それを言うのをやめると、その分、作品が軽くなるから、それは聴いてくれる人に対しての誠意としては失礼だよね。もちろん、9 to 5で、5 days a weekでサラっとやってる人もいると思うけど、俺はタイプとしては極限までやりたい......この山の頂上まで登るんだって必死こいて走っている間に気づいたら頂上は越えてて、"あ、終わってたんだ"ってみたいに終わりたい。リミットがないとそこまで走れないって感じはあるね。そういうものなんだよね、作品作りって、俺にとっては。だから、もっと時間があったらなんて思わないどころか、どっちかって言うと、逆に"締切が近づいてきて追い込まれるまで、どうせやったってできないんだから"って思ってるところもある。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号