Japanese
the HIATUS
2012年09月号掲載
Writer 山口 智男
言葉による説明を大胆に省いた構成がとても印象に残る作品だ。もちろん、この映像がパッケージ化される時には、内容に関する何らかの情報が加えられるにちがいないと思うのだが、変な話、何らかの情報なしに単純に映像だけを見ても十二分に楽しめる作品になっていると思う。因みにツアーなり、レコーディングなり、ミュージシャンによる何らかの活動を追った作品にはたいていインタビューがつきものなのだが、ミュージシャンとして音楽に取り組む姿だけにフォーカスしたところに作り手のストイックな想いが感じられる。その意味では、説明を省いたのではなく、最初から言葉で説明する必要などなかったということかもしれない。
the HIATUSのユニバーサルミュージックNAYUTAWAVE RECORDS移籍第1弾リリースとなる『The Afterglow - A World Of Pandemonium -』はバンドにとって初めてのホール・ツアーに向け、リハーサルを行うバンドの姿をとらえた(レコード会社の資料曰く)“新しいカタチ”のドキュメンタリーだ。the HIATUSのレコーディングに参加経験があるチェロ奏者/作曲家/編曲家の徳澤青弦とともに『A World Of Pandemonium』の収録曲にストリングスやホーンなどを加え、新たなアレンジを施す作業や、新しい形に生まれ変わった楽曲をオーケストラとともに演奏するリハーサル(それらは本来なら世に出ないものだ)を、単なる記録としてではなく1つの作品として見せるところに“新たなカタチ”と謳う理由がある。
『A World Of Pandemonium』のリリース後、延べ5ヶ月かけて全国を回ったツアーだけでは、その世界観は完結せず、その延長上にこういう作品が生まれてしまうところに『A World Of Pandemonium 』という作品が秘めていた可能性や、『A World Of Pandemonium 』を通してメンバーたちが膨らませたイマジネーションが、いかに大きいものだったかが窺える。
the HIATUSが昨年11月にリリースした3作目のアルバムである『A World Of Pandemonium 』を聴いた時は、バンドの進化を物語る曲の数々に驚かされたものだ。ほぼ全曲でエレクトリック・ギターよりも前で鳴っているアコースティック・ギターの音色が新境地を印象づけながら、アコースティック路線と言ってしまえるほど単純な作品ではなく、ジャズ、クラブ・ミュージック、ラテン、アイリッシュ・フォーク、ポスト・ロック、オーケストラ・サウンドといった多彩なサウンドおよび表現方法がthe HIATUSの世界観を劇的に広げていた。
しかし、前述したとおり、それで完結したわけではなかった。メンバーたちがどのタイミングで、『A World Of Pandemonium 』の収録曲は、まだまだ発展させることができると気づいたいのか気になるところではあるけれど、それを初めてのホール・ツアーでやってしまおうと考えたところがシーンの第一線で活躍してきた歴戦のミュージシャンが顔を揃えたthe HIATUSならではか。
『A World Of Pandemonium』を聴いたとき、“大混乱の世界”を歌いながら、穏やかな作風のアルバムになったことがとても印象的だったが、ここでもカメラが捉えているのは、それぞれに緊張感を持ちながらも淡々と、場合によっては和気藹々と作業に打ち込むメンバーたちの姿である。その穏やかな様子からはバンド内のポジティヴなケミストリーやヴァイブレーションが窺える。
もちろん、1番の見どころは息遣いまで聞こえるんじゃないかと思えるほど、メンバーたちに迫るカメラが捉えた『A World Of Pandemonium』の10曲に1stアルバムの『Trash We’d Love』からの「The Flare」を加えた計11曲の演奏シーンにはちがいない。しかし、リハーサルや作業の合間に見せるメンバーたちの無防備なまでに(?)リラックスした姿を捉えたオフショットとも言える映像は、ストイックなミュージシャン集団であるthe HIATUSの別の顔が見られるという意味で、ファンにはうれしい見どころの1つと言えるかもしれない。
11月12日の札幌公演を皮切りにスタートする初のホール・ツアーの予習として見るのももちろんありだけれど、できることならば――ここまで書いてきてこんなことを言うのはどうかと思うけれど、何の先入観もなしに、まずは新しい音楽を作ることに打ち込むメンバーたちのひたむきさを堪能して欲しい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号