Japanese
The Cheserasera
2014年01月号掲載
Member:宍戸 翼 (Vo/Gt) 西田 裕作 (Ba) 美代 一貴 (Dr)
Interviewer:奥村 小雪
-曲を作る上で、インスピレーションを受けたものなどはありますか?
宍戸:それこそさっき話した"憧れがない"に繋がるんですが、他の人が"俺はこういうバンドになりたい"とか言ってるのを聞いてるうちに、自分には本当に憧れとかないんだなって思って。何かを参考にしたっていうよりは、今まで聴いてきたものが俺の中に入っててあとは好き放題、セッション的に作り上げていってるってだけなんですよね。
西田:自分でアレンジを考えた気分ではいるんですけど、結局自分が今まで聴いてきたものが反映されてるんだろうなって思いますね。けど、特にこれを意識してっていうようなことは今回は特にないですね。
美代:具体的なモチーフとかはないんですけど、例えばドラムで言えば、普通の8ビートとかって真っ直ぐな流れができてて、それがハーフになるとリズムというか曲の表情みたいなのが重厚になったりとか、そういう効果とかを意識して作りましたね。バラバラに録るときにドラムから録り始めるんですけど、なんかそういう表情の付け方みたいなのとかを凄く考えて。もちろん今までも考えてたんですけど、今回は今までやったことのない作業を挟んで、より曲の表情というか"ここはこういう顔をさせたい"みたいなところに意識を持って行きながらやっていってるっていう。
-感覚的な部分もありつつ、理論的なところも考えて作られたんですね。
美代:そうですね。そういう部分はそういう部分で結構はっきり分かれてるかもしれないです。例えばさっき言ったリフの部分は1番メインの部分でもあったりするので、そこはとにかく格好良ければいいというか、弾いてガッとくればそれが正しいんじゃないかっていう感覚で。だから敢えてあんまり考え込まずにというか、その中で音を足したり引いたりって言うのを最後にやって。
-セッション的に作られているというお話がありましたが、レコーディングはどなたかが中心となって録るというよりは、3人で考えながら作っていく感じなんですか?
美代:やっぱり作曲してる宍戸の意向に添うっていう気持ちは大事にしたいなとは思ってますけど。結構みんなあれこれ言い合って、例えば僕がベースに"ここはこう弾いた方が格好いいかもしんない"とか、その逆ももちろん然りで。そういうことをバンバンやってましたね。
宍戸:3人の力が合わさるというよりは、ぶつけ合いまくった状態というか(笑)。だからまとまってはいないかもしれないですけど、とにかく妥協はないなっていうのが正しいかな。
西田:「Finale」は結構、どういう打ち出しにするか悩んだ曲で。ロックだからこうでしょうとか、ポップだからこうでしょうとか、歌ものはこうでしょうっていうのがある中で、「Finale」だけはどういう形かなっていうのを最後の最後までみんなで探してて。
美代:テンポをちょっと上げるだけでもやっぱりロック感が増したりとか、下とすことでちょっとポップになったりとか。そういうテンポからどうしようか、みたいな感じで。
西田:テンポはレコーディング当日に変わったよね。
宍戸:うん。それまでも色々考えて、"これだ!"みたいにやってるんですけど、結局当日も"どうする?"みたいになったり。サウンドもあんまり荒っぽいのじゃなくて繊細に聴いてもらいたいから、そのためにどうするかみたいな。レコーディングの場所でも色々話し合うことになった曲ですね。"これで完成だろ"ってなっても、"本当に大丈夫かなあ?"っていう不安というか、自信を持ちたいけどもこれでいいのかみたいな問いかけを常にしていたので。だから結局ギリギリまで練ることになったんですよね。もしかしたらほんの些細なことかもしれないんですけど、そういうところまでちゃんと詰めてやれたというか。
-なるほど。Track.3「Drape」はリフが効いていて耳に残るというか、ふと気づくと「Drape」が頭の中で流れていて。この曲は10月にシングルでリリースされていますが曲ができたのはいつ頃なんでしょうか?
宍戸:曲ができたのは去年の12月とか今年の1月とか。
美代:時期とかは覚えてないんだけど、宍戸が"凄いこれはいい"って言ってコード進行とデモと持ってきて。その時は歌詞はなかったんですけど、とりあえず形にしてみようかってことで3人でまずスタジオで骨組みを作ってっていう。いつだったかなあ。でもなんか"良いのができた!"っていう感じで持ってきたのはすごい覚えてて(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










