Japanese
The Cheserasera
2014年01月号掲載
Member:宍戸 翼 (Vo/Gt) 西田 裕作 (Ba) 美代 一貴 (Dr)
Interviewer:奥村 小雪
-曲を作る上で、インスピレーションを受けたものなどはありますか?
宍戸:それこそさっき話した"憧れがない"に繋がるんですが、他の人が"俺はこういうバンドになりたい"とか言ってるのを聞いてるうちに、自分には本当に憧れとかないんだなって思って。何かを参考にしたっていうよりは、今まで聴いてきたものが俺の中に入っててあとは好き放題、セッション的に作り上げていってるってだけなんですよね。
西田:自分でアレンジを考えた気分ではいるんですけど、結局自分が今まで聴いてきたものが反映されてるんだろうなって思いますね。けど、特にこれを意識してっていうようなことは今回は特にないですね。
美代:具体的なモチーフとかはないんですけど、例えばドラムで言えば、普通の8ビートとかって真っ直ぐな流れができてて、それがハーフになるとリズムというか曲の表情みたいなのが重厚になったりとか、そういう効果とかを意識して作りましたね。バラバラに録るときにドラムから録り始めるんですけど、なんかそういう表情の付け方みたいなのとかを凄く考えて。もちろん今までも考えてたんですけど、今回は今までやったことのない作業を挟んで、より曲の表情というか"ここはこういう顔をさせたい"みたいなところに意識を持って行きながらやっていってるっていう。
-感覚的な部分もありつつ、理論的なところも考えて作られたんですね。
美代:そうですね。そういう部分はそういう部分で結構はっきり分かれてるかもしれないです。例えばさっき言ったリフの部分は1番メインの部分でもあったりするので、そこはとにかく格好良ければいいというか、弾いてガッとくればそれが正しいんじゃないかっていう感覚で。だから敢えてあんまり考え込まずにというか、その中で音を足したり引いたりって言うのを最後にやって。
-セッション的に作られているというお話がありましたが、レコーディングはどなたかが中心となって録るというよりは、3人で考えながら作っていく感じなんですか?
美代:やっぱり作曲してる宍戸の意向に添うっていう気持ちは大事にしたいなとは思ってますけど。結構みんなあれこれ言い合って、例えば僕がベースに"ここはこう弾いた方が格好いいかもしんない"とか、その逆ももちろん然りで。そういうことをバンバンやってましたね。
宍戸:3人の力が合わさるというよりは、ぶつけ合いまくった状態というか(笑)。だからまとまってはいないかもしれないですけど、とにかく妥協はないなっていうのが正しいかな。
西田:「Finale」は結構、どういう打ち出しにするか悩んだ曲で。ロックだからこうでしょうとか、ポップだからこうでしょうとか、歌ものはこうでしょうっていうのがある中で、「Finale」だけはどういう形かなっていうのを最後の最後までみんなで探してて。
美代:テンポをちょっと上げるだけでもやっぱりロック感が増したりとか、下とすことでちょっとポップになったりとか。そういうテンポからどうしようか、みたいな感じで。
西田:テンポはレコーディング当日に変わったよね。
宍戸:うん。それまでも色々考えて、"これだ!"みたいにやってるんですけど、結局当日も"どうする?"みたいになったり。サウンドもあんまり荒っぽいのじゃなくて繊細に聴いてもらいたいから、そのためにどうするかみたいな。レコーディングの場所でも色々話し合うことになった曲ですね。"これで完成だろ"ってなっても、"本当に大丈夫かなあ?"っていう不安というか、自信を持ちたいけどもこれでいいのかみたいな問いかけを常にしていたので。だから結局ギリギリまで練ることになったんですよね。もしかしたらほんの些細なことかもしれないんですけど、そういうところまでちゃんと詰めてやれたというか。
-なるほど。Track.3「Drape」はリフが効いていて耳に残るというか、ふと気づくと「Drape」が頭の中で流れていて。この曲は10月にシングルでリリースされていますが曲ができたのはいつ頃なんでしょうか?
宍戸:曲ができたのは去年の12月とか今年の1月とか。
美代:時期とかは覚えてないんだけど、宍戸が"凄いこれはいい"って言ってコード進行とデモと持ってきて。その時は歌詞はなかったんですけど、とりあえず形にしてみようかってことで3人でまずスタジオで骨組みを作ってっていう。いつだったかなあ。でもなんか"良いのができた!"っていう感じで持ってきたのはすごい覚えてて(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号