Japanese
The Cheserasera
2014年01月号掲載
Member:宍戸 翼 (Vo/Gt) 西田 裕作 (Ba) 美代 一貴 (Dr)
Interviewer:奥村 小雪
-次にも繋がる経験になったんですね。レコーディングの時大変だったことなどはありましたか?
西田:美代がヘッド忘れたよね(笑)?
美代:そういう話からなんだ(笑)。レコーディングの期間は長めだったんですけど、1個1個締め切りつくってきっちり区分けしながらやってたんです。こっからここまでの期間でこれを作って、みたいな。それでちょっと追われるような時もあって。バタバタしてたのか分かんないですけど、途中で機材を1個電車の中に忘れてきちゃったりとかして。ちゃんと手元には戻ってきましたけど、まあそういうこともありました(笑)。
宍戸:僕が記憶に残ってる大変なことはやっぱり歌詞ですね。今までは好き放題書いてたんですけど今回は誰かに聴かせるっていう気持ちで書いてたので、その分すっごい悩んじゃったりもして。レコーディング中も同時進行みたいな感じで歌詞をつくってて、締め切りを見ながらみたいな。結局俺が間に合ってない時もあって、現場が結構どよーんてしたりとかもあったんで、そういうときは結構苦しかったですね。だから出来て形になってよかったというか、嬉しいです。
-どの曲の歌詞に苦労されたんですか?
宍戸:「風に吹かれて」が俺にとっては1番追いつめられましたね。自分の中での挑戦でもあったんですけど、主人公のイメージを他人にして書こうと思って。まあ書き終わって実際に歌ってみると結局自分が1番共感できちゃうっていうか。"自分の話じゃん"みたいなところがあったりして、結構それは面白いなとも思ったりしたんですけど。
-反対に、すんなり歌詞が浮かんできた曲はありますか?
宍戸:「Finale」とか......「涙あふれてた」もすんなり書けましたね。「涙あふれてた」はもともとの僕の書き方だったので、"外向きに何かをする"ってことを1番しなかったというか。そういうのもあってサラッと書けました。
-リズム隊のお2人はレコーディングのときいかがでしたか?
美代:なんかリズム隊としてっていうよりかは全体として、結構苦悩しながら作業進んだなって言うのはあるんですけど。歌詞もそうだし、初めての作り方をしたっていうのもあって、今までとは勝手が違って戸惑ったりしたかな。"きちんと作り上げたい"っていうイメージが強いんで、メンバーで衝突して結構ピリピリした時もあって。
宍戸:そうだね。歌詞は俺が最初にバーッて書くんですよ。それを後から校正するというか。"言葉を分かりやすく"だとか、"どうやったら正しく伝わってくれるかな?"っていう作業をするんですけど、「風に吹かれて」の時はそれが全然出来なくて。そんな中で締め切りも結構ギリギリで、美代君が"俺、書いてみようか?"みたいな。美代君は3rdデモ・アルバムの『さよなら光』の時も2曲書いてくれたりとか、たまに歌詞を書いてくれるんですけど、「風に吹かれて」も書いてくれて、ヴォーカルとしてこれを歌うのかどうかみたいなのを皆で考えたりしましたね。結局自分が作った歌詞を歌うことになったんですけど。そういう風にして皆をかなり焦らせたりとかもあって(笑)。
美代:個人的には本当に良いアルバムにしたいっていうのがすごいあったので、結構そういうところでむき出しにしてぶつかっちゃったりした局面が多かったのかな。皆なんか結構ガチンコでぶつかるというか、煮詰まりながらとか悩みながら作って、その中でもスパーンと出せたところが今CDに入ってるものだと思います。
西田:曲とかフレーズとかを練る時間がたくさんあったので、そういう意味ではある程度すんなりいったというか、納得いくものがつくれたところはあるんですけど。逆に曲が出来上がってから録るまでの練習期間が今までと比べてちょっと短いというか、詰めてる過程で変わってしまったりしてるので、違うことを入れなきゃいけないっていうのが苦戦したポイントですね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号