Japanese
大森靖子
2013年12月号掲載
Interviewer:天野 史彬
-直枝さんをプロデューサーに選んだきっかけはどうしてだったんでしょうか?
単純に、音楽的な評価が欲しかった(笑)。自分はメロディと歌詞には自信があったんですけど、アレンジというか、CDというものに対してそんなに知識がないんです。まぁゼロではないんですけど、マニアの人って凄いじゃないですか。そこまで詳しくないし、ライヴではその場で感じることができるからわかるけど、CDで聴く時のいい音っていう感覚がわからなくて。それが自分にないものだっていう意識も明確だったので、逆にそれがある人を探そうって思って。自分も好きと思える人がいいなと思ってたんですけど、そしたらちょうど直枝さんと競演する機会があって一緒に演奏したんですよ。それが凄い気持ちよくて。直枝さんがカーネーションで弾いてないようなギターを私と一緒の時は弾いてくれたんです。ノイズっぽいギターというか。それが、ほんと毛穴が開くというか、デトックス効果があるっていうか(笑)......こんなに気持ちよくしてくれる人だったら、きっと自分もいい方向に持っていってくれるだろうっていう確信があって。で、そのライヴが終わった後すぐに"次のアルバムをプロデュースしてほしいんですけど"って言ったら、"いいですよ"って言ってくれたんです。
-前の作品では音楽的な部分での心残りとか、もっと行けたなって思う部分があったんですか?
いや、自分的にはあのぐらいで聴けるんですけど、この音じゃ聴けない人がいることもわかる、っていう感じで。
-直枝さんとのレコーディング作業はどうでした?
楽しかったです。直枝さんは家まで迎えに来てくれて。車の中で食べもの何が好きとか、どこの公園が好きとか、そういう世間話をしながらスタジオに行って、私の気分が乗るまで何も言わず待ってくれてて、乗ってきたら演奏してっていう感じでした。最初は、前がのびのびと自分の作りたい音でざっくり作りすぎたっていう感覚があったので、もっと自分に威圧的な人とやりたいと思って直枝さんに頼んだんですけど、そういう感じはまったくなく、凄くのびのびやらせてくれましたね(笑)。でも、私には本当はそっちのほうが向いてるってわかっててやってくれたのかなって思います。
-このアルバムの中で、直枝さんはご自身の音楽性の中でもドロっとした部分を出してきてますよね。
そうですよね(笑)。"こんな音、私の持ってるカーネーションのアルバムに入ってないですけど、私、集め不足ですか?"ってマネージャーの人に訊いたぐらいで。
-カーネーションの中でも初期の頃――アルバムで言うと『天国と地獄』とか、あの辺に通じる感覚がありますよね。
私、『天国と地獄』が1番好きなんですよ!
-直枝さんがそういう部分を出してきたのも、大森さんと一緒にやれたからこそなんじゃないですかね。
うん......でも単純に、シューゲイズっぽい音に直枝さんが最近ハマってるんだと思いますよ(笑)。
-あ、そうなんですね(笑)。あと、大森さんのソングライティングにも変化があるなって思ったんです。渋谷QUATTROのワンマンでこのアルバムの5曲目に収録された「Over The Party」を演奏されましたよね。あれを聴いた時、新しいなって思ったんですよ。凄く冷静にストーリーテリングに徹した曲だなって。今までも曲の中でいろんな物語を紡いでいたとは思うんですけど、その中から大森さんの私小説性というか、内面性が滲み出てくる曲が多かったと思うんです。でも、この曲はそういう部分があまりないというか。
そうですね。私、叩かれたりしてる女の子のことすぐ好きになっちゃうんですよ。(歌詞に)指原(莉乃)さんの言葉が入ってますけど("エッチだってしたのにふざけんな"というライン)、ほんとはもっといろんな子のことが入ってて。小阪由佳ちゃんとか、前田憂佳ちゃんの最後のブログとか。"なんで好きなんだろう?とりあえず曲にしよう"みたいな感じで「Over The Party」を作ったんです。1回1番上まで行って、そのちょっと後にいる状況の人が好きなんですね。パーティーを乗り越えて、それでも次にいける人が強いと思うんで、そういう人の気持ちをって思って書きました。......確かに、人の言葉とか、聞いた台詞とかを歌詞にするのは増えましたね、凄く。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号