Japanese
FUNKIST
2012年04月号掲載
Member:染谷 西郷(Vo)
Interviewer:小澤 剛
日本国内にとどまらず、南アフリカやアジア各国など海外にも出向き、年間100本以上のライヴを行う7人組のロック・バンド、FUNKIST。彼らのサード・アルバム『7』は特別な意味を持ったものになるだろう。なぜなら、これは昨年10月にフルートの春日井陽子が他界するという、大きな出来事が起きた中で制作されたアルバムだからだ。6人となったFUNKISTが『7』に込めた想い、そしてこれからも7人で音楽を奏で続けていくという決意を、ヴォーカルの染谷西郷に伺った。
-『7』のコンセプトや、どのような作品を目指したのかを教えていただけますか。
こういうアルバムを作ろうという意識はあまりなかったんです。ただ、FUNKISTの土着感やワールド・ビートなどの感じは盛り込めたと思います。
-『7』はFUNKISTにとって間違いなくベストのアルバムである、資料にそう書かれていますね。どこにそういったことを感じていらっしゃいますか?
このアルバムはジャンルで括れないところに行っています。サウンドの幅がすごく広くなっている。でも、全部を通して聴いたときに、これはFUNKISTらしいというのが一貫してありますね。“これがFUNKISTです”そう言い切れるものができました。
-それは今までにリリースした2枚のアルバムにはなかった感覚ですか。
より洗練されたということかもしれませんね。アルバムができるたびに、ベストのものができたと思うんですけど(笑)。
-前回のSkream!のインタビューの中で、染谷さんは“ライヴのための音楽を作っていく”とおっしゃっています。そのようにして作った音楽をCDに落とし込んだときに、ライヴの感覚が出せないというようなことはありませんか?
もっと力強くもっとソリッドにということはずっと求め続けています。『7』に入っている「SHINE」と「NEW DAYS」は西川 進さんにプロデュースをお願いしました。これらの曲にはFUNKISTの新しい部分やロックの部分をより強く出したいと思っていたんです。そこで力を貸していただきました。ライヴと音源は表現の仕方がまったく違うと思います。アルバムとしては、僕たちが作りたい音が作れたと思っています。
-昨年亡くなられたフルートの春日井陽子さんの音を使っている曲がありますね。
『7』に収録されている15曲中10曲はフルートが入っています。「SHINE」などのシングルとしてリリースした曲のレコーディングをしている時には、陽子ちゃんが元気だったので、一緒にレコーディングしています。他にシングルとしてリリースしたのは「CRAQUE」や「NEW DAYS」、「ALL TOGETHER」や「1/6900000000」。これらの曲も7人で録っています。「Hello」や「Who’s life is this」、「roots」は陽子ちゃんとスタジオで練習していた時に録ったものです。そこからフルートの音をピック・アップして、それをレコーディングしたものに入れました。インストの「ZAN」は、陽子ちゃんがカラオケで一人で吹いているものが、後になって見つかったんです。それをメンバー全員で聴いたら、“すげえ、かっこいい”とみんなが言ったんです。レコーディングの時には、そのフルートの音を流しながら演奏しました。
-FUNKISTの音楽には、直球のロックというイメージを持っている方が多いと思います。そういうバンドにフルートがいるというのは珍しいと思うんです。フルートをバンドに入れたのはどういう流れだったんですか。
友達だったからですね(笑)。
-特に狙ったことがあるわけではないんですね。
彼女とギターの宮田は夫婦でもあるんですよ。二人が付き合ってて、アメリカの大学から一緒に帰ってきた時に、宮田が“彼女も音楽やってるんだよね”と言ったんです。それを聞いて、“じゃあ、一緒にやろうか”ということになった。僕たちのアンサンブルにフルートが必要だから、フルーティストを探そうということではないんです。仲の良い友達がフルートをやっていたから一緒にやるようになった。FUNKISTのメンバーはみんなそういう感じです。昔からの友達が集まってやっているんです。
LIVE INFO
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
RELEASE INFO
- 2025.09.22
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号