Japanese
FUNKIST
2011年02月号掲載
Member:染谷 西郷(Vo) 春日井 陽子(Flute)
Interviewer:沖 さやこ
男女7人バンドFUNKISTから、フル・アルバム『FUNKIST CUP』以来8ヶ月振りのリリースとなるミニ・アルバム『Pieceful』が届いた。ライヴ活動を休止していた春日井陽子の復帰を経て、ツアー中に制作された今作は、ライヴ音源2曲を含む全8曲。「1/6900000000」では以前から親交の深い『五体不満足』の著者である乙武洋匡がヴォーカルと作詞で参加している。8つの熱い優しさを詰め込んだ “2.5枚目のフル・アルバム”。
-去年の夏にリリースされたアルバム『FUNKIST CUP』の記憶も新しいですが、今回ミニ・アルバムを制作した経緯は何でしょうか。
染谷:ファーストアルバムから『FUNKIST CUP』までリリースが凄く多かったんですよね。シングル4枚と、DVD1枚、そしてアルバム。今回約8ヶ月振りのリリースなので、大分空いたな!って感じですね。で、去年凄い駆け足で作品を作っていった分、燃え尽きた感が自分の中にあったりして。『FUNKIST CUP』を作り終えたのが4月くらいなんですけど、そのあと半年くらい一切曲を作ってないんですよね。ギターを持つのが怖くなった時期があって。FUNKISTの曲をタイアップで使って頂けるって話を去年いっぱい頂けて、それは凄い嬉しいことだったんですけど、やっぱどうせやれるんだったらいいものを作りたいっていうのが凄くあったし、きっと自分で気付かないうちにプレッシャーも感じてたんでしょうね。それが『FUNKIST CUP』っていうアルバムで一区切り付いた時に、曲が作りたくない……と思ってしまって。だけど11月に僕、娘が生まれたりして、その前くらいから徐々に気持ちが「ああ音楽作りたいなぁ!」っていう方に向いて。しかもシングルじゃおさまらないくらいの勢いで。だけど時間は結構タイトだったんで、今回はミニ・アルバムで行こうか!って。以前からライヴでやってた曲もありますけど、本格的に曲を作り始めたのはその時期です。
-ここ最近の熱が詰まったものになっているんですね。春日井さんは前作リリースから8ヶ月いかがでしたか?1年間ライヴをお休みされて、去年の8月22日にライヴに復帰されて目まぐるしかったかと思いますが。
春日井:レコーディングはお休みの間も一緒にやらせてもらってたんですけど、ライヴは1年間くらい休んでしまったので……。ライヴとレコーディングの両方を並行してやるのは、忙しいけど、あらためて「あ、この時間凄く好きだな」って感じて。楽しかったです。
染谷:やっぱ陽子ちゃんがいない間のツアーって、物凄く自分達の中では不自然だったんです。それは“フルートのサウンドがない”っていうだけではなく、陽子ちゃんがツアーにいないことでバンドの人間関係とかにもちょっとずつ歪みが出て来た部分もあったんだと思います。8月に陽子ちゃんが戻って、そこからツアーバーッと回って作ったCDなんで“7人でやっと戻れた、FUNKISTであれた”っていうのが作れた。それがでかいと思います。
-春日井さんが復帰なさって、染谷さんにもお子様が生まれて、全てがいい方向に転がっていったんですね。
染谷:そうですね。タイミング的にここだったんだろうなぁって思います。
-ミニ・アルバムと言えどもとても濃い作品になっているので“2.5枚目のアルバム”っていうキャッチフレーズはバッチリですね。多彩で、様々な観点からの熱い魂を感じました。ツアーの影響が音に表れたのは感じますか?
染谷:滅茶苦茶あると思います。楽曲としては、『FUNKIST CUP』前後の歩みが1曲ずつ曲になってると思うんですけど。サウンド面とかは、ツアーで高め合いながら出来た。メンタリティもそうですね。本当、久し振りにバンドがひとつになってるなって実感しました。
-「1/6900000000」では乙武洋匡さんが作詞とヴォーカルで参加してらっしゃいますね。どういう出会いだったのでしょう?
染谷:5年前、僕らがMONGOL800と中国のマカオにツアーに行った時に、たまたま乙武さんが観光でマカオに来てて。モンパチのマネージャーさんが乙武さんを偶然街で見かけて「今度MONGOL800のライヴあるんですけどどうですか?」って誘ったんです。乙武さんモンパチ大好きだからライヴにいらっしゃって、そこで僕らのライヴも見てくれて。僕らはライヴしながらそれを見て、「あー、マカオにも似てる人っているんだな~!」って。
一同:(爆笑)。
染谷:終わった後楽屋帰って、「似てたね~」って話をしてたら来て下さって。「FUNKISTすげー良かったよー!CD全部買っちゃった!あ、乙武です」って言われて、本物じゃねーか!って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号