THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第7回】
2010年07月号掲載
【第七回】「閉店」
2010年、世界は常夏。
渋谷HMVが8月に閉店するそうだ(改装したばっかりじゃんかよ~)。ホントによく通った。閉まってしまうまでのあと少しの間にも当然行く事になると思う。理由は単純明快。一番近かったから・・・でもそれだけじゃない。
お店がプッシュする名前も知らない視聴機に入ったアーティストをあそこで何度もゲットした。そして特にここ数年は、ビーチズに多大な影響を与えてくれた2階ワールドコーナー(改装前)の品揃えには大変満足していたし、またそこでレコメンドされている作品はいつも楽しかった。
もちろん他のコーナーでもいい出会いはたくさんあった。
とりあえず渋谷HMVに行ってみてお目当てがなかったら他を探す。そんな感じだった。そういうサイクルに体が馴染み過ぎてしまっているのでこれからいい作品に出会うのに時間がかかってしまうかもしれないし、もちろん無くなってしまう事で出会えないものもたくさん出てくるだろう。
もちろん俺の行くレコード屋は渋谷HMV だけじゃない。
渋谷には他にもたくさんレコード屋があるし、他の駅を降りればそこにもレコード屋はある。ただ、ここではこういう作品を探して、あそこではこういう作品を探す。向こうでは宛てもなく探す。
きっとこんなクソコラムに目を通す人は少なからず音楽好きのみなさんなはずなのでわかっていただけると思うのですが、拠点にしているレコード屋がなくなってしまうというのは大きな痛手なわけです。それに何故かいつも俺の探しているレコードやCD は品薄な場合が多いのでここならあるかもってお店だったら尚更。とかなんとか、何を東京人面して言ってるんだ俺は・・・
その昔。なんとかキッドがまだなんとかキッドなんて名乗っていなかった頃。キッド少年の育った町はドがつく田舎だったわけですが、かろうじて一軒 レコード屋がありました。
品揃えもクソもなく、欲しいレコードはまず注文しないと入ってこない。でも町に一軒あるだけでもありがたく、注文したレコードはまだかまだかと毎日のぞくわけです。いつ入ってくるんだよこのクソったれ!でももしこのレコード屋がなくなったら・・・。きっと少年は天を仰いだに違いない。それを考えたら東京に暮らして渋谷で一軒レコード屋がつぶれるからなんだっていうんだ・・・
でももうみなさんご存知でしょう。そんな事で天を仰ぐ少年なんて今はいないのだ(中にはいるだろうけど)。仰ぐどころか田舎で育って町に一軒だけあるレコード屋はあてにならない。「明日からいつでもパソコンを開けば(なんなら開かなくても)世界中の音楽が手にはいる時代になるんですよ~」なんて言われたらキッド少年は諸手を上げて喜んだに違いない(パソコンって何?ってなったとは思うけど・・・)。
これまでも時代が変われば音楽も変わって、届けられ方も変わってきた。そこでは失われるものもあれば新たな興奮もある。だけど、そんな四苦八苦をしながら20年、いろんな街のいろんなレコード屋で手間暇かけながらの音楽との出会いの旅はなかなかに楽しかったわけで、渋谷HMV閉店のニュースは1リスナーとして「皿のいらない」時代への変化をリアルに感じて何か考えさせられる出来事だったわけです。あの頃本当に「明日から・・・」って言われてたらそんな感慨もなかっただろうけど。
近い将来、俺もみんなも新しいツールを手にして新しい音楽探しの旅を楽しんでいるんだろう。もう俺もみんなもそれを楽しんでいるとも言える。すでにレコード屋だけで音楽を探しているわけじゃない。それに「皿のいらない」時代になったと言ってもレコードやCDがまったくなくなってしまうなんて事はまだ考えられない。
きっと今は見慣れた景色が変わってしまう事が少し淋しいだけなのかもしれない・・・本当にそうなのかな・・・なんだろうこの釈然としない気持ちは・・・どんどんいろいろな音楽が手に入
りやすくなっているだけなのに。クソ、わからない。でも俺にはまだ昔は良かったとかなんとか言ってる暇はないって事だけは確かだ。
「なんとか・・・キッドさんですか?」とかなんとか言われて忘れ去られないように・・・そんな先の事は今はどうだっていいや。この週末の事でも考えよ。
【THE BEACHESライヴ情報】
7/02(金)青山月見ル君想フ
7/17(土)渋谷SECO『DISCO SANDINISTA!』
7/19(月祝)つくば市豊里ゆかりの森野外ステージ GFB`10( つくばロックフェス)
7/28(水)新宿MARZ RADICAL MUSIC NETWORK 2010「MESTIZO FIESTA PARTY」
8/07(土)やまがた赤倉温泉スキー場 Blue Sky a Go Go!!10'[MOGAMI ROCK FESTIVAL]
8/19(木)仙台PARK SQUARE
more info:https://www.thebeaches.jp
Related Column
- 2010.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第8回】
- 2010.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第7回】
- 2010.05.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】
- 2009.11.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号