THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
2009年、世界は常夏。
みなさん、この夏をおおいに楽しみましたか?いい出会いはありました?
7月22日、フジロック前夜祭の前夜祭だったのは間違いなくこのパーティー。
新宿MARZで開催された「RADICAL MUSIC NETWORK」。fromバスク、「ESNE BELTZA(エスネベルサ)」はラテン音楽をベーシックにありとあらゆるストリートミュージックがミックスされたバンド。残念ながらフジには参加出来なかった俺。きっと去年の「GOGOL BORDELLO(ゴーゴルボーデロ)」級にフジを盛り上げたに違いない(あ~行きたかったなぁ)。
そしてこちらもフジに出演した「EKD」は南米はコロンビアのクンビアなるラテンビートをベーシックにガットギターが歌う我らが日本代表。クールなインストの曲もいいが歌声がまたいい。フジ最高に似合っただろうな~(あ~行きたかったなぁ)。
3ピースのありふれたギターバンドとはまったく真逆の方向にいる3ピースのギターバンドの「赤い疑惑」はラップする。それは青春パンクがビートをヒップホップ調にしただけのJラップとも、アメリカナイズされているだけのJギャングスターとも違う都会の声。
今年のフジにはお呼びがかからなかったらしいけどいずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」のハードコアを根っこにもつ祭りビートは最強。最前列ではダイヴの嵐、後ろではガンガンに踊る、これはすげ~。でも何が一番いいって歌がいい。声と歌詞がいい。メンバーが多い時には2、30人になるという狂乱のライブは必見!!!
8月9日は尾道市せとだサンセットビーチ特設会場で開催された「FESTA de RAMA」へ。
これは中止になるかもと思うほどの雨が小雨になり始めた頃に登場した「キセル」気持いい演奏だった。新曲ですと言って披露された何曲かが特に素晴らしかった。
今一番勢いのあるエレクトロシーンの筆頭「DEX PISTOLS」。これは踊れるなぁ。二人の佇まいもカッコいい。で、俺が思うに本人達はまったくエレクトロDJとか思ってなさそう。もっとぜんぜん自由なミックスだ。それが楽しかった。
メインステージとサブステージ的なビーチステージで交互にライブが行なわれるこのパーティー。最後はメイン「SOUL FLOWER UNION」→ビーチ「THE BEACHES」→メイン大トリ「TURTLE ISLAND」の流れ。自分のバンドも途中で入ってるけど俺が客だったらこれはたまらん(まあ、ほとんど客みたいなもんだったけど)。いずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」を大トリに抜擢するこのパーティー。そしてあたりまえに踊るパーティーピーポー。また行きたいなぁ。
8月15日はRISING SUN ROCK FESTIVAL。
自分の出番が明け方前という事もあり控え目にウロウロする俺をあっさり本気で踊らせてくれたのが「吾妻光良 & THE SWINGING BOPPERS」。演奏はもちろんスウィングしまくり。日本語の歌が忘れてしまったユーモアがここにはありまくり。素晴らしい先輩がいるなぁ・・・ああ・・・まだまだ書きたい事があったのに時間もスペースもない(原稿遅れてごめん・・・)。
ってな感じでこの夏に出会った10組を(自分がやってるのは出会いっていうのか・・・)紹介してみました。もし何処かでそんな名前を見かけた時 「あ、昔見たフリーマガジンでなんとかKIDが書いてたバンドだ!」って思い出してもらえたら幸いです。その時、CDを手にするのか、ライヴハウスのドアを開けるのか、薄暗いクラブへの階段を降りるのかは君次第だ。
それでは、どこかでお会いした時には一緒に音楽を楽しみましょう!
THE BEACHES ヒサシ the KID
THE BEACHES Tour 2009
「波に乗りたい~ハイヒール Hi Heel 編~」
10/12(月) 鹿児島SR HALL
10/13(火) 福岡DRUM SON
10/15(火) 岡山CRAZYMAMA 2nd Room
10/16(金) 大阪十三ファンダンゴ
10/17(土) 名古屋CLUB UPSET
10/24(土) 下北沢GARDEN
more info:https://www.thebeaches.jp
Related Column
- 2010.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第8回】
- 2010.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第7回】
- 2010.05.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】
- 2009.11.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








