THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
2009年、世界は常夏。
みなさん、この夏をおおいに楽しみましたか?いい出会いはありました?
7月22日、フジロック前夜祭の前夜祭だったのは間違いなくこのパーティー。
新宿MARZで開催された「RADICAL MUSIC NETWORK」。fromバスク、「ESNE BELTZA(エスネベルサ)」はラテン音楽をベーシックにありとあらゆるストリートミュージックがミックスされたバンド。残念ながらフジには参加出来なかった俺。きっと去年の「GOGOL BORDELLO(ゴーゴルボーデロ)」級にフジを盛り上げたに違いない(あ~行きたかったなぁ)。
そしてこちらもフジに出演した「EKD」は南米はコロンビアのクンビアなるラテンビートをベーシックにガットギターが歌う我らが日本代表。クールなインストの曲もいいが歌声がまたいい。フジ最高に似合っただろうな~(あ~行きたかったなぁ)。
3ピースのありふれたギターバンドとはまったく真逆の方向にいる3ピースのギターバンドの「赤い疑惑」はラップする。それは青春パンクがビートをヒップホップ調にしただけのJラップとも、アメリカナイズされているだけのJギャングスターとも違う都会の声。
今年のフジにはお呼びがかからなかったらしいけどいずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」のハードコアを根っこにもつ祭りビートは最強。最前列ではダイヴの嵐、後ろではガンガンに踊る、これはすげ~。でも何が一番いいって歌がいい。声と歌詞がいい。メンバーが多い時には2、30人になるという狂乱のライブは必見!!!
8月9日は尾道市せとだサンセットビーチ特設会場で開催された「FESTA de RAMA」へ。
これは中止になるかもと思うほどの雨が小雨になり始めた頃に登場した「キセル」気持いい演奏だった。新曲ですと言って披露された何曲かが特に素晴らしかった。
今一番勢いのあるエレクトロシーンの筆頭「DEX PISTOLS」。これは踊れるなぁ。二人の佇まいもカッコいい。で、俺が思うに本人達はまったくエレクトロDJとか思ってなさそう。もっとぜんぜん自由なミックスだ。それが楽しかった。
メインステージとサブステージ的なビーチステージで交互にライブが行なわれるこのパーティー。最後はメイン「SOUL FLOWER UNION」→ビーチ「THE BEACHES」→メイン大トリ「TURTLE ISLAND」の流れ。自分のバンドも途中で入ってるけど俺が客だったらこれはたまらん(まあ、ほとんど客みたいなもんだったけど)。いずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」を大トリに抜擢するこのパーティー。そしてあたりまえに踊るパーティーピーポー。また行きたいなぁ。
8月15日はRISING SUN ROCK FESTIVAL。
自分の出番が明け方前という事もあり控え目にウロウロする俺をあっさり本気で踊らせてくれたのが「吾妻光良 & THE SWINGING BOPPERS」。演奏はもちろんスウィングしまくり。日本語の歌が忘れてしまったユーモアがここにはありまくり。素晴らしい先輩がいるなぁ・・・ああ・・・まだまだ書きたい事があったのに時間もスペースもない(原稿遅れてごめん・・・)。
ってな感じでこの夏に出会った10組を(自分がやってるのは出会いっていうのか・・・)紹介してみました。もし何処かでそんな名前を見かけた時 「あ、昔見たフリーマガジンでなんとかKIDが書いてたバンドだ!」って思い出してもらえたら幸いです。その時、CDを手にするのか、ライヴハウスのドアを開けるのか、薄暗いクラブへの階段を降りるのかは君次第だ。
それでは、どこかでお会いした時には一緒に音楽を楽しみましょう!
THE BEACHES ヒサシ the KID
THE BEACHES Tour 2009
「波に乗りたい~ハイヒール Hi Heel 編~」
10/12(月) 鹿児島SR HALL
10/13(火) 福岡DRUM SON
10/15(火) 岡山CRAZYMAMA 2nd Room
10/16(金) 大阪十三ファンダンゴ
10/17(土) 名古屋CLUB UPSET
10/24(土) 下北沢GARDEN
more info:https://www.thebeaches.jp
Related Column
- 2010.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第8回】
- 2010.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第7回】
- 2010.05.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】
- 2009.11.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








