THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
2009年、世界は常夏。
みなさん、この夏をおおいに楽しみましたか?いい出会いはありました?
7月22日、フジロック前夜祭の前夜祭だったのは間違いなくこのパーティー。
新宿MARZで開催された「RADICAL MUSIC NETWORK」。fromバスク、「ESNE BELTZA(エスネベルサ)」はラテン音楽をベーシックにありとあらゆるストリートミュージックがミックスされたバンド。残念ながらフジには参加出来なかった俺。きっと去年の「GOGOL BORDELLO(ゴーゴルボーデロ)」級にフジを盛り上げたに違いない(あ~行きたかったなぁ)。
そしてこちらもフジに出演した「EKD」は南米はコロンビアのクンビアなるラテンビートをベーシックにガットギターが歌う我らが日本代表。クールなインストの曲もいいが歌声がまたいい。フジ最高に似合っただろうな~(あ~行きたかったなぁ)。
3ピースのありふれたギターバンドとはまったく真逆の方向にいる3ピースのギターバンドの「赤い疑惑」はラップする。それは青春パンクがビートをヒップホップ調にしただけのJラップとも、アメリカナイズされているだけのJギャングスターとも違う都会の声。
今年のフジにはお呼びがかからなかったらしいけどいずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」のハードコアを根っこにもつ祭りビートは最強。最前列ではダイヴの嵐、後ろではガンガンに踊る、これはすげ~。でも何が一番いいって歌がいい。声と歌詞がいい。メンバーが多い時には2、30人になるという狂乱のライブは必見!!!
8月9日は尾道市せとだサンセットビーチ特設会場で開催された「FESTA de RAMA」へ。
これは中止になるかもと思うほどの雨が小雨になり始めた頃に登場した「キセル」気持いい演奏だった。新曲ですと言って披露された何曲かが特に素晴らしかった。
今一番勢いのあるエレクトロシーンの筆頭「DEX PISTOLS」。これは踊れるなぁ。二人の佇まいもカッコいい。で、俺が思うに本人達はまったくエレクトロDJとか思ってなさそう。もっとぜんぜん自由なミックスだ。それが楽しかった。
メインステージとサブステージ的なビーチステージで交互にライブが行なわれるこのパーティー。最後はメイン「SOUL FLOWER UNION」→ビーチ「THE BEACHES」→メイン大トリ「TURTLE ISLAND」の流れ。自分のバンドも途中で入ってるけど俺が客だったらこれはたまらん(まあ、ほとんど客みたいなもんだったけど)。いずれGREEN STAGEのトリを努めるであろう「TURTLE ISLAND」を大トリに抜擢するこのパーティー。そしてあたりまえに踊るパーティーピーポー。また行きたいなぁ。
8月15日はRISING SUN ROCK FESTIVAL。
自分の出番が明け方前という事もあり控え目にウロウロする俺をあっさり本気で踊らせてくれたのが「吾妻光良 & THE SWINGING BOPPERS」。演奏はもちろんスウィングしまくり。日本語の歌が忘れてしまったユーモアがここにはありまくり。素晴らしい先輩がいるなぁ・・・ああ・・・まだまだ書きたい事があったのに時間もスペースもない(原稿遅れてごめん・・・)。
ってな感じでこの夏に出会った10組を(自分がやってるのは出会いっていうのか・・・)紹介してみました。もし何処かでそんな名前を見かけた時 「あ、昔見たフリーマガジンでなんとかKIDが書いてたバンドだ!」って思い出してもらえたら幸いです。その時、CDを手にするのか、ライヴハウスのドアを開けるのか、薄暗いクラブへの階段を降りるのかは君次第だ。
それでは、どこかでお会いした時には一緒に音楽を楽しみましょう!
THE BEACHES ヒサシ the KID
THE BEACHES Tour 2009
「波に乗りたい~ハイヒール Hi Heel 編~」
10/12(月) 鹿児島SR HALL
10/13(火) 福岡DRUM SON
10/15(火) 岡山CRAZYMAMA 2nd Room
10/16(金) 大阪十三ファンダンゴ
10/17(土) 名古屋CLUB UPSET
10/24(土) 下北沢GARDEN
more info:https://www.thebeaches.jp
Related Column
- 2010.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第8回】
- 2010.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第7回】
- 2010.05.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】
- 2009.11.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号