Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

FAITH

2018年08月号掲載

FAITH

Member:アカリ ドリチュラー(Vo) ヤジマレイ(Gt/Vo) コバヤシレイ(Gt/Vo) 荒井 藤子(Ba) メランソンルカ(Dr)

Interviewer:吉羽 さおり

-前の1stミニ・アルバム『2×3 BORDER』(2017年リリース)は、J-POP的な曲もあったりファンクっぽい曲もあったりと、幅広い内容でした。今回はUSインディー、ポップ・パンク的な曲が凝縮されていると思うんですが、作品として何かイメージしたことはあるんですか?

コバヤシ:今回収録した曲は、このEPに入れるために新たに作ろうとしてできたものじゃなくて、ライヴハウスで演奏しながら変化していった曲たちの中から選んで入れているんです。

ヤジマ:曲を作るときは、できるだけ前の曲とは違う曲、違う雰囲気のものを作ろうって心掛けています。そこからライヴをイメージして、収録曲や曲順を決めたりしていて。今回はEPで4曲なので、パパパパっと勢いよく聴いてほしいっていうのはありました。バラード系の曲も候補にはあったんですけど、それは入れずに、アップテンポの曲を4曲入れようという話になったんです。

-1曲目「Unexpected」は疾走感のある曲になりました。もとのネタは誰が持ってきたものですか?

コバヤシ:実は、もともとの種はアカリたちが入ってくる前からあったんです。

ヤジマ:いつからかやらなくなっていて。しかもだいぶ、当初とは形を変えている曲ですね。

-それがここで急浮上してきたのはなぜでしょう?

コバヤシ:中学のときに完成させようとしていたんですけど、曲を作り終える前に受験シーズンでバンドを1回お休みしたんです。それで高校生になってアカリたちがバンドに入ってから、もう一度その曲を作り直そうとしたんですけど、なんかできなくて。ただみんな、気に入っていた曲だったので、なんとかうまく完成形にできないかっていろいろと変えてみたりしていたんです。

ヤジマ:それでようやく今の感じになって。いつごろだっけ?

ドリチュラー:高3くらいじゃない?

コバヤシ:はっきり覚えてないや(笑)。

ヤジマ:とにかく、もとの曲とは全然違うものになりました。

コバヤシ:この曲を最初に作った中学生のときは、ゴリゴリなポップ・パンクを作ろうと思ってたんですけど、今のFAITHらしい感じに変わっていきましたね。僕らの曲はミドル・テンポに落ち着いてしまいがちなので、疾走感は大事にしました。

ヤジマ:そうだね。シンガロングとかがあるような、とっつきやすい曲っていうか。初めて全員で歌ったしね。

-この曲がMVにもなって、今のFAITHの窓口になってくれるわけですよね。だいぶ、出世した曲ですね(笑)。

ヤジマ:はい、良かったです(笑)。

-歌詞はアカリさんが書いていますが、どういうところから発想を得ていきますか?

ドリチュラー:私は、自分の身の回りに起こったことをもとに歌詞を書いているので、あるとき"友達が大事"って思ったらそういう内容の歌詞を書いたり、"ふざけるな!"っていうような出来事があったら、携帯にいろいろ感情をメモをしておいたり。それをスタジオで出してみて、同時にメロディも考えながらどんどん広げていくことが多いですね。

-特に「Unexpected」はフックとなる語りっぽいパートもあって、遊び心も高いです。

ドリチュラー:あれ、なんでそうなったんだっけ(笑)? 挑戦したくなっちゃって。でも、もうやらないかも......。

ヤジマ:やれよ(笑)! あそこ、ドリネムのメッセージが詰まってるよね。

-今の同世代くらいのバンドって、結構アンサンブルや構成もしっかりと練られた曲を作り上げていくバンドが多いなって思うんです。そういうことでは、FAITHって心地よい抜き加減があるっていうか。洋楽を聴いてきたっていうのも大きいと思うんですけど、作り込みすぎない、自然でいいラフさがあるんですよね。

ヤジマ:それはきっと、うちらがまだ――

コバヤシ:詰めが甘い部分があるから......(笑)?

-そうですか? 曲に、なんかバンドやメンバー間のいい空気が出ていると思うんですよ(笑)。

メランソン:一時期は、セッションしながら曲を作るっていうときもあって。それも大きいのかなとも思いますね。

ヤジマ:たしかに、作り込むのは好きじゃないですね。決めなきゃいけないところをちゃんと決めるのは、今の課題でもあるんですけど。