Japanese
Charisma.com
2013年07月号掲載
Member:いつか (MC) ゴンチ (DJ)
Interviewer:天野 史彬
-僕はCharisma.comの音楽を聴くと、なんでここまで言えるんだ!って震えるんです。
2人:あははははは!
-なんでここまで吐き出したいと思うのかなって。今、Charisma.comが歌ってる社会に対する苛立ちとか怒りって、実際は多くの人が抱えてることだと思うんです。でも、みんなそれを飲み込んで生活していたり、それこそTwitterやFacebookで発信することで発散する人もいると思うんです。でも、おふたりはなんでそれを音楽にしたいと思うんですか?
いつか:それが本当だと、私は思うんですよ。不満があったり、毒を抱えてるのがみんなの本当だと思うんです。でも、自分が好きで聴くもの以外に耳にする音楽が、あまりに綺麗なことを歌う歌が多過ぎる。私は、別に慰めて欲しいから音楽を聴くわけじゃなくて、“それ、共感できます”って思わせてくれるアーティストに惹かれるから。
ゴンチ:綺麗事を歌う曲はいっぱいあるから、それと違うことを歌うことによって、“おっ”って思ってくれる人はいるんじゃないかって思いますね。
-じゃあ、今の巷に溢れる音楽に対するカウンター精神、反骨心が、Charisma.comの音楽の原動力になってる部分もあるんですね。
いつか:ちょっとあります、はい。
-“慰められたくない”っていつかさんはおっしゃいましたけど、やっぱり今の時代、自分のことを慰められたい、認められたいって思ってる人が多いですよね。
いつか:認められたいのは置いといて、慰められたいってのは良くないかなと。“私悲しい”“私辛い”“私弱いから誰か助けて”っていう人が増えていくばかりだと思うんです。そうじゃなくて、自分で考えて答えを出すっていうことをやっていかないと、どんどんダメになっていくばかりだと思うんです。だからTwitterとかも、感情を簡単に出して、全然知らない人から“大丈夫?”って言われたりして……そういうの、わからない。
-今は、Twitterのフォロワー数によって満たされる人もいるし。
いつか:ほんとに。その真理もわからなくはないんですけどね。“いいね!”の数が自信に繋がるとか……わからなくはないんだけど、それって本当に自信がつくことだったり、満たされたりすることではないと思うんですよね。逆に、本当に理解してくれる人がひとりでもいたら、それは本当に自信になると思うし。私はそう思うから……こういう風になっちゃいました(笑)。
-今は本当に、承認欲求の強い人が多い時代ですよね。誰かに認めてもらわないと自分の存在に不安を感じてしまう人が多いのかもしれないけど、Charisma.comの音楽にあるのはそういう欲求じゃないですよね。もっと社会の中で自立して生きていきたいっていう思いが強く出てるなって思うんです。
いつか:ありがとうございます。若い時は、そんなこと考えなかったんですけど。私は先輩とか、周りの環境に恵まれてきたと思うので、最初はわからなかったんですけど、いざOLとして働いていく中で、自分が人を引っ張っていったりする立場になると、“おやおやおや?”って思うことがたくさん出てきて。それが結果的に、社会的なことに対する怒りになっていったというか。仕事して、社会で暮らしてるから、視野が広がったんですかね。結果的にそうなったんです。
-社会人として生きていると、自分の本音って我慢したり、そう簡単に出しちゃいけないものだったりするじゃないですか。いつかさんって、そういう現実は受け入れてるのかなって思うんですよ。だからこそ、本音をぶちまける場としてCharisma.comが必要なのかなって。
いつか:あぁ……なるほど。受け入れてはないけど、我慢はしてます。我慢しろよって言うわけではないんですけど、SNSで吐き出してる人たちに対しては、やり方が違うんじゃないかって思います。そこで言ったところでプラスになったとしても、それは一時的なプラスの感情の話だと思うんです。“悲しい”って呟いて“大丈夫?”って知らない人に言われても、一時的な救いじゃないかなと。それを毎回繰り返して、どうなる?っていう。だったら、それを一旦止めて、次に同じ失敗をしないように自分で考えることが私は大事だと思うんです。私が思うのは、きっとみんな、まずは嫌われたくないんですよね。だから言わないんだと思うんですけど、私は根本的に、嫌われたくないとは思ってないんです。自分の考えを言って、分かってもらえないことがあるのはしょうがないこと。でも、話していったら分かりあえるかもしれない。
-『アイ アイ シンドローム』っていうタイトルにも、そういう気持ちって表れていますか?
いつか:そうですね。弱いこととか、嫌われたくないって思うこととか、それって全部自分のこと。相手がいるけど、結局、自分の為のことなんですよね。自分が痛い目を見たくないっていう。自分のことを甘やかし過ぎだなって思うんです。この作品に入ってる曲は、全部そこに辿りつくなと思って。で、“私(I)は私が好き(愛)な症候群だ”っていう意味で、『アイ アイ シンドローム』なんです。それと、それについてとやかく言う筋合いはないのにキーキー言ってて、私って猿みたいだねっていう意味で、“アイアイ”なんです。
-なるほど。今、こうやって自分たちが働いたり、この社会で生きていくうえで感じる苛立ちを歌にしていくことによって、同じようなことを感じている人たちの気持ちを代弁しよう、自分たちが代表して世に告発していこうっていう役割意識は、どのくらいあるんですか?
いつか:あぁー、それはちょっとあります。自分の考えを持っている人たちが、もっと生きやすい世の中になって欲しい。私は、生き辛いわけじゃないかもしれないけど、馴染んではいないなって思うので。右へ倣えっていうのが、今の世の中の通常スタンスですよね。私は右へ倣えじゃなくて、右向け左系なので。私と同じような人にも“大丈夫”って言っていきたいし、そういう世の中になって欲しいです。
-世直し的な意識が強いんですね。
いつか:気づいてると思うんですよ、みんな。でも、嫌われたくないし人と違うって思われたくないから、それを口に出せないっていうだけで。そうじゃなくって、ちゃんと自分の考えを出せて、ちゃんと努力もしてる人が評価される世の中になって欲しい。ずるい人は嫌だ!
-でも、今日初めてお話を聞いて、いつかさん、失礼ですけど、生き辛そうだなって思いました(笑)。だからこそ、Charisma.comには世の中に言って欲しいことがたくさんあるなって思います。
いつか:あはははは!……まぁ、正直なんです。私は素直ではないけど、正直です。思ったことは言っちゃうからね。顔にも出るし。
ゴンチ:言っちゃうよね……(苦笑)。
いつか:だって言わないと、信頼関係は結べないじゃない?何か言われて“違うな”って思っても“そうっすね”とか言ってたって、その先に未来はない!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号