Japanese
THREE1989、rhythm zoneより来年1月メジャー・デビュー決定
2020.11.26 18:00
西暦1989年生まれの3人で構成されたグループ THREE1989(読み:スリー)が2021年1月にavex内のレーベル"rhythm zone"よりメジャー・デビューすることが決定した。
THREE1989は、西暦1989年生まれの3人で構成され、70年代, 80年代, 90年代のサウンドを取り入れ、ダンス・ミュージックを織り交ぜた、現代的かつ懐かしさを感じる楽曲が特徴のグループ。メンバー3人それぞれが作詞作曲を行い、ヴォーカル Shoheyの圧倒的な歌唱力と美声、DJ Datchがスクラッチとサンプラーを多用したプレイスタイル、キーボードShimoの様々な楽器を使いこなす高い演奏能力でライヴ・パフォーマンスを中心に活動する3人組である。
これまでに、2016年に1stシングルをリリースして以降、2018年リリースの2ndアルバム『JET BLUE』の収録曲「UMBRELLA」は音楽配信サイト Spotifyで160万回以上再生され、YouTubeで公開されているミュージック・ビデオは約70万回再生されている。2019年には3rdアルバム『Kiss』をリリースし、渋谷WWW Xで行われた初のワンマン・ライヴを即日ソールドアウトさせ、同時期に韓国、台湾、スペインでの海外公演を行い、活動の幅を世界へと拡大。その後10週連続配信シングル・リリース企画や恵比寿LIQUIDROOMを含む全国ワンマン・ライヴ・ツアーを大成功に収めている。
2020年度は、4月に4週連続新曲をリリースした楽曲のうち「Utopia」が2020年5月度 J-WAVE SONAR TRAXに選出され、7月にはクラウドファウンディングにて、初のアナログ・レコード制作と長編ミュージック・ビデオの制作を実施し、8月にレコードと同タイトルのEP『The Sunset Fiction』をリリースしている。
そんな様々な活動を行ってきた彼らが、2021年1月にメジャー・デビューすることを発表。まず、2021年1月13日に、今までの代表曲を収めた『THE BEST THREE1989 -Don't Forget Dancing-』を配信限定リリースすることが決定した。同作は、THREE1989の代名詞とも言える楽曲を選曲し、リテイク・リアレンジを施したものも収録した、まさに現段階の"This is THREE1989"と呼べる1枚となる作品。この発表に合わせて、メンバーの新ヴィジュアルも発表され、今までとは違うテイストのアーティスト写真も公開となっている。
先日発表された2021年3月のツアーは、"THREE1989 BEST LIVE TOUR 2021 -Don't Forget Dancing-"と銘打ち、3月12日 名古屋 JAMMIN'公演を皮切りに、3月19日 大阪 Music Club JANUS、そしてツアー・ファイナルは 3月25日 恵比寿 LIQUIDROOMでの公演を開催する。ツアーの先行チケット販売は、11月27日よりオフィシャル・ファンクラブ"THREE1989 PREMIUM"およびオフィシャル先行予約が開始される。
なお、メンバーのコメントは以下の通り。
諸行無常という言葉があるようにTHREE1989も時代と共に変化してきました。
最初にリリースしたHigh Timesから約4年。
インデペンデントで独自の進化を遂げたTHREE1989の楽曲をメジャー初アルバムで世界に羽ばたかせる時が来ました。
レコーディングの際、がむしゃらに走り続けた点と点が今ここに繋がっていると感じました。
それは一聴して頂ければ全員の成長が物語っています。
変わらないまま変わり続ける。
難題ですがシンプルにこれからも"踊れる音楽"を芯に持って。
そして日本語の良さや人生観を深掘りして新時代へ轟かせていきたいと思います。
このベストアルバムが「This is THREE1989」
そして「Next THREE1989」へのタイムトンネルです。
To be continued...
―― Shohey(Vo)
これまでのTHREE1989。
これからのTHREE1989。
どちらも感じられるアルバムになりました。
時を経て積み重ねた経験を今現在のメンバー一人一人のフィルターを通すことによってまた違う楽曲のように聴こえてくるサウンドは、まさに僕たちと共に楽曲が成長していることの証明です。
バンド結成から常に全力疾走で走り続けたインディーズ時代。自分達だけで行ってきたからこそ今の自分達のサウンドに反映されていると思う。
メジャーという新たなステージでも、変わる事なく「THREE1989」というサウンドはこれからも色々な経験を経て変化し続けていきたい。
既にTHREE1989を知ってくれている人にも。これから僕たちの事を知ってくれる方にも。10年後20年後、THREE1989の音楽に出会う人たちにも届けたい今のTHREE1989を詰め込みました。
―― Datch(DJ)
楽曲も生き物で、ライブで演奏していく中で育ってきた曲達もあり、生まれ変わったバージョンで形になりました。
そしてアップデートしたこのアルバムをメジャーでリリースする意味は、やっぱり多くの人にTHREE1989を知って欲しいということ。
新たなチームで再出発です!
これから新たな環境で生まれる楽曲は今までのTHREE1989から変わっていくものもあれば、変わらないものもある。そんな変化を楽しんでもらえたら良い一作目です。
聴いてください。「THE BEST THREE1989」
―― Shimo(Key)
▼リリース情報
THREE1989
『THE BEST THREE1989 -Don't Forget Dancing-』
2021.01.13 ON SALE
ダウンロード価格:¥1,800予定
※配信リリース
▼ツアー情報
"THREE1989 BEST LIVE TOUR 2021 -Don't Forget Dancing-"
3月12日(金)名古屋JAMMIN'
3月19日(金)大阪Music Club JANUS
3月25日(木)恵比寿LIQUDROOM
OPEN 18:00 / START 19:00 ※全会場共通
チケット:前売 ¥4,500 / 当日 ¥5,000(1D別)
[チケット先行予約]
ファンクラブ先行、オフィシャル先行:11/27〜12/12
https://fanicon.net/ticket/479/
※入場順はファンクラブ先行が優先となります。
※各種公演開催におけるガイドライン遵守の上、ご参加頂きますようお願いいたします。
関連アーティスト
THREE1989LIVE INFO
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号